初めてのオカマ体験 2017年09月30日 | 旧ブログ記事(トレッキング関係) ・・・・といっても、蔵王のお釜のこと(笑) 先日、蔵王スカイランニングに出場してきました! 蔵王体育館からスタートして、スキー場を駆け上がり(正確には速歩でf^_^;)・・・・ お釜で折り返し。 30キロはさすがに脚にきましたが、気持ちよかったです!
夢の折り返し地点~鍬ヶ崎地区ラウンドアバウト 2017年09月12日 | 旧ブログ記事(岩手・盛岡関係) 実はエル・アミーゴでワルシャワの雪を2杯飲んでしまいましたf^_^;) 1杯目は美味しそうで、写真を撮らずにすぐに飲んでしまったから(苦笑) でも、翌朝は恒例出張ランニングしてきましたよ! 宮古駅前のホテルから向かったのは浄土ヶ浜方面。 でも、途中の・・・・ ラウンドアバウトで折り返し。 マラソンの折り返し地点ぽいでしょう? ここで折り返すのが今年の目標のひとつでした。 美味しいお酒も飲めたし、松明かしも見られたし、ラウンドアバウトで折り返せたしで、満足の出張でした! あれ?仕事は?というのは・・・・(笑)
ワルシャワの雪~エル・アミーゴ 2017年09月11日 | 旧ブログ記事(岩手・盛岡関係) 渡来に続いて行ったのはエル・アミーゴ。 モルトウイスキーの品揃えが豊富で、以前から行きたかったところ。 モルトを飲む気満々で行ったのですが、メニューを眺めていたら“ワルシャワの雪”という素敵な名前のカクテルがあったので・・・・ それを注文。 ニコラシカのような感じで出てきたので、確認したらその通りでした。 違いはブランデーじゃなくてウォッカなところ。 その分すっきりした気分になれます。 連れてってくれた友人に感謝です!
コーヒー酒をたのんでみた~宮古市・渡来 2017年09月06日 | 旧ブログ記事(岩手・盛岡関係) さて、元同僚と待ち合わせたのは渡来という人気店。 ここはいろんな果実酒があるのですが、その中に『コーヒー酒』とあったので、コーヒー好きとしては飲み過ごせないと思い・・・・ 注文。 ストレートで飲んだのですが、そんなに苦くはなく、風味がコーヒーという感じ。 ミルクと合わせて飲むのがよいのかもしれませんが、次に飲むとしたらソーダ割ですかね~ お酒なら何でも試してみるようになったのは、飲んべえの兆しありということ?(苦笑)
ところ違えばお盆も違う~宮古地域のお盆 2017年09月05日 | 旧ブログ記事(岩手・盛岡関係) 先月末、仕事で宮古市に出張。 2日連続で用務があり1泊したので、今年の3月まで同僚だった知り合いと飲みに行ったのですが、待ち合わせをどうしようかやりとりしていたら、『送り盆だからちょっと遅れる』と。 お盆も旧暦だったり、新暦だったりいろいろあるから気にしなかったのですが、待ち合わせまで時間があったので恒例の出張ランニングをしていたら・・・・ 家の前で火を焚いてるのをそこかしこで目にしました。 送り火なんだろうなぁと気にしてなかったのですが、その後待ち合わせた元同僚に聞いてみたら、宮古地域では8月1日・7日・13~16日・20日・31日と松明かしをして、お墓では花火もするんだとか。 同じ岩手県でも盛岡地域とはかなり違った感じです。 ところ違えばお盆も違うんですね~ 勉強になった出張でした!