今日の天候が心配されていましたが、藤前干潟と新川・庄内河口周辺で07春のクリーン大作戦が無事に開催され稲永会場だけで300人以上の方が参加され葦原や干潟の上の清掃活動が行われました。参加された方ご苦労様でした。 早朝干潟が引き始める頃、普段見かけないハヤブサの若鳥が飛来し干潟と水上を低い高度で飛び回り、藤前干潟のシギ・チドリを驚かせ散らしてしまいました。その後シギ・チドリは観察館のある庄内川河口にはあまり飛来せず、飛島地区や藤前地区で餌を採っていました。 今日観察で出来た主な野鳥 カワウ、ダイサギ、コサギ、アオサギ、マガモ、カルガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、スズガモ、ミサゴ、ヤハブサ、シロチドリ、ケリ、ダイゼン、キョウジョシギ、トウネン、ハマシギ、オバシギ、アオアシシギ、キアシシギ、ソリハシシギ、オオソリハシシギ、ホウロクシギ、チュウシャクシギ、セグロカモメ、アジ、コアジサシ、ユリカモメ あすの干潮時間14時23分 潮位20cm
明日の干潮時間13時39分 潮位5cm
今日5月19日土曜の藤前干潟と新川・庄内河口周辺で07春のクリーン大作戦は予定通り午前10:00から予定通り実施します。
http://www.cbr.mlit.go.jp/shonai/body/event_j.html
野鳥観察をされる皆様へ、午前中清掃活動のため岸際の野鳥を驚かせて飛ばすことがあると思いますが、今日の清掃活動にご理解ください。
あすの干潮時間14時23分 潮位20cm