藤前干潟
今日の満潮時間 6時17分 潮位269cm
今日の干潮時間 12時13分 潮位 67cm
今日も日曜日と同じく1,200羽以上のハマシギをカウント出来ました。この群れが居続けてくれて、順調に次の群れが入ってくれれば11月頃には最近の最大数4,000羽の群れが干潟を舞ってくれる事を期待しています。
ただいま探鳥週間行事の「探鳥会」及び「巣箱作り」の参加者を募集しています。今年は講演会で、観察館職員森井(名古屋鳥類調査会)と写真家でイラストレーターの本若さん(観察館のダイゼンのマークやリーフレットのイラストを描かれました。)の野鳥講演を行います。 詳しくはこちらから
今日観察できた主な野鳥 カワウ4490、ダイサギ9、コサギ1、アオサギ56、マガモ31、カルガモ98、コガモ617、ヒドリガモ、ハシビロガモ4、オナガガモ657、キンクロハジロ231、スズガモ511、ホシハジロ4、ミサゴ15、シロチドリ34、ダイゼン61、トウネン13、ハマシギ1270、オバシギ3、コアオアシシギ3、アオアシシギ7、イソシギ2、オグロシギ1、オオソリハシシギ1、ダイシャクシギ1、セグロカモメ42、オオセグロカモメ9、ウミネコ146
明日、水曜日は第三水曜日の為、休館日です。
水曜日の満潮時間 7時02分 潮位269cm
水曜日の干潮時間 12時51分 潮位 78cm
木曜日の満潮時間 7時48分 潮位260cm
木曜日の干潮時間 13時30分 潮位 92cm