観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

ダイシャクシギ飛来

2021-12-16 21:14:30 | 冬の藤前干潟

【来館時のお願い】

名古屋市野鳥観察館は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をして開館しています。

来館時には、マスクの着用等のご協力をお願いします。

詳細はこちらをご覧ください。

---------------------------------------------------

藤前干潟

今日干潮時間10時12分 潮位108cm

今日の満潮時間16時04分 潮位209cm

 

今日は、雲は多めでしたが、比較的穏やかなお天気で来館者も平日にしては多い日でした。

昨日、2羽を確認できたクロツラヘラサギですが、今日は1羽のみを観察できました。

ただ、ずっとくちばしを隠して寝ていました。

また、昨日からダイシャクシギ1羽も確認されています(今季初確認)。

大型のシギであるダイシャクシギ(冬鳥または旅鳥)、ホウロクシギ(旅鳥)は飛来数が本当に減っているのでたとえ1羽でもとても嬉しいです。

また、今日はトモエガモも見ることができました。

干潟が小さくなってから、トモエガモが護岸近くに来ていないかと護岸を見に行きましたが、発見できませんでした。

護岸では、オナガガモ、マガモ、ヒドリガモ、コガモが休んでいました。

この近くでは、ダイサギが餌を探しているのも観察できました。

今日の夜から、雨や雪で荒れるようですね。みなさま、お気をつけください。

 

今日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ202、カワウ2,457、ダイサギ2、コサギ2、アオサギ26、クロツラヘラサギ1、マガモ8、カルガモ24、コガモ28、トモエガモ3、ヒドリガモ5、オナガガモ514、キンクロハジロ231、スズガモ146、ミサゴ22、トビ1、シロチドリ29、ダイゼン10、ハマシギ554、コアオアシシギ2、イソシギ1、ダイシャクシギ1、ユリカモメ14、セグロカモメ22、ズグロカモメ45

ハクセキレイ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、キジバト、ウグイス、シジュウカラ、ヒヨドリ、モズ

 

明日干潮時間10時52分 潮位107cm

明日の満潮時間16時36分 潮位213cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする