藤前干潟
今日の干潮時間10時55分 潮位 50cm
今日の満潮時間17時32分 潮位233cm
昨日、今日ととても暑くなりましたね。特に昨日の名古屋は暑かったですが、最高気温は33.9度だったとか。
さらに、今日はクマゼミが稲永公園で鳴いているのを今季初めて確認しました。
野鳥観察館では、少しでも館内の暑さをやわらげようと、日曜日に日除け用のよしずを張りました。(手伝ってくれたHさん、ありがとうございました。)
暑い中でしたが、日曜日も、そして今日も、ササゴイが庄内川護岸に訪れ、魚を何匹も捕えていきました。
ササゴイが捕まえるボラやハゼの稚魚の大きさが春よりも大きくなっており、これらの魚が成長していることが分かります。
日曜日に飛来したササゴイ↓(地元のHさんから写真を提供いただきました)。
ボラの稚魚を捕まえていました。
ここから先は、今日、飛来したササゴイ↓。2羽でやってきて、狩りをしていました。
ハゼの稚魚を捕まえた後は・・・、
ボラの稚魚をゲット。何度も狩りに成功していました。
そして、護岸を飛び去ったササゴイ。きっと、餌を待つ雛の元へ飛んで行ったのだと思われます。
暑かった今日は、小鳥たちが盛んに野鳥観察館前の水たまりにやってきました。
ツユクサの向こうにはシジュウカラの姿が。
2~3回、水浴びにやってきていました。
この他、スズメ、カワラヒワ、ヒヨドリ、キジバトなどを水たまりで観察できました。
明日の干潮時間11時31分 潮位 42cm
明日の満潮時間18時09分 潮位239cm