名古屋市野鳥観察館は、新型コロナウイルス感染拡大防止の対策をして開館しています。
来館時には、マスクの着用等のご協力をお願いします。
---------------------------------------------------
藤前干潟
今日の満潮時間 9時49分 潮位214cm
今日の干潮時間15時48分 潮位 99cm
今日は久しぶりに藤前干潟に雨が降り、連日の猛暑に比べれば、比較的過ごしやすい日でした。
山形、石川などでは大雨が降った影響で被害も出ているとのこと、心配です。
また、昨日の強風も影響したのか、今日はダイゼン6羽とオオソリハシシギ5羽の群れを確認できました。
(※ダイゼン6羽は昨日の午後から観察されています。)
干潟にシギ・チドリが少しまとまっている光景が早くも見られて、嬉しい限りです。
ダイゼンもオオソリハシシギもまだ夏羽の残る個体がほとんどで、成鳥の割合が多いようです。
また、ソリハシシギ、キアシシギ、アオアシシギも観察できています。(↓の写真の右の2羽がソリハシシギ。)
護岸近くで餌を探していたキアシシギ2羽↓。
また、今日はミサゴの数も16羽と多かったです。ミサゴの渡りも始まっているようです。
今日は、名古屋市港区南陽町に出かける用事があったので、田んぼアートも見てきました。
約1か月前に比べると、ミサゴのお腹部分などの白色部分が緑色になったりしていて、見頃は少し過ぎたようです。
稲刈りは10月に予定されています。
↓7月4日に撮影した田んぼアート。
【中止のご案内 「プランクトンの世界~藤前干潟を中心に~」(8月6日(土)開催)】
日頃から、藤前干潟に興味を持って頂き、ありがとうございます。
すでに参加申込みいただいた方には、ご連絡をしておりますが、
8月6日(土)に開催予定の藤前干潟ふれあい事業「プランクトンの世界~藤前干潟を中心に~」につきまして、お知らせいたします。
当講座の担当部署にて新型コロナウィルス陽性判定者が発生しました。
これを受けて、8月6日(土)の藤前干潟ふれあい事業「プランクトンの世界~藤前干潟を中心に~」は一旦、中止とさせていただきます。
今後につきましては、改めてお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
今日観察できた主な野鳥 カンムリカイツブリ1、カワウ1,630、ダイサギ36、コサギ4、アオサギ47、マガモ7、カルガモ48、ホシハジロ3、ミサゴ16、ダイゼン6、ケリ1、キアシシギ5、アオアシシギ2、イソシギ1、ソリハシシギ9、オオソリハシシギ5、チュウシャクシギ1、ウミネコ193
明日の満潮時間10時53分 潮位204cm
明日の干潮時間16時35分 潮位122cm