藤前干潟
今日の干潮時間 9時22分 潮位111cm
今日の満潮時間15時14分 潮位191cm
昨日は寒の入り。
今日はお昼前から、しとしとと冷たい雨が降り、気温が上がらずとても寒い日でした。
視界も悪かったので、野鳥観察も少々しんどい一日でした。
さて、今日は一昨日(1月5日(日))の藤前海岸(南陽海岸)の様子をご紹介。
この日は晴れましたが、朝はとても冷えて、前夜に降った雨でできた水たまりの表面が凍っていました。
また藤原岳(↓)をはじめ、鈴鹿山脈は全体的にうっすらと白くなっていました。
堤防を歩きながら水面に浮かぶカモを数えていたら、鳥の影が視界の片隅に入りました。
オオタカの若い個体でした。
どうも、捕えたドバトを食べていたようで、堤防の上に羽がちらばっていました。
この日は、朝の早い時間の干潮時間で、観察をしていたときはすでに干潟がほとんどなかったので、シギ・チドリやカモなどのカウント数は伸びませんでしたが、カンムリカイツブリは200羽以上を数えました。
海岸の前のカンムリカイツブリの大きな群れ↓。カンムリカイツブリの飛来数は増えていて、ほんの2、3年前までは100羽を超えるのが珍しかったですが、今は藤前干潟全体で300羽を超えるのが珍しくないです。
多くのカンムリカイツブリは長い首を縮めて休んでいるようでした。 カモの仲間は休んでいるときは頭は後ろ向きにしていますが、カンムリカイツブリは前向きなのが、いつも気になります。
今日観察できた主な野鳥 ハジロカイツブリ1、カンムリカイツブリ258、カワウ1,175、ダイサギ4、コサギ1、アオサギ23、マガモ59、カルガモ25、コガモ2、ヒドリガモ9、オナガガモ453、キンクロハジロ3、スズガモ404、ミサゴ14、シロチドリ10、ダイゼン33、ハマシギ526、イソシギ1、ダイシャクシギ2、ユリカモメ68、セグロカモメ4、オオセグロカモメ1、カモメ4、ウミネコ3、ズグロカモメ12
【藤前干潟に関連する今後のイベント】
☆2020年1月11日(土)・12日(日)「あいち・なごや 生物多様性EXPO~未来へつなぐ「国連生物多様性の10年」せいかリレー キックオフイベント~」@名古屋国際会議場(主催:国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)、環境省、愛知県、名古屋市)
☆2020年1月25日(土)藤前干潟の渡り鳥調査隊@名古屋市野鳥観察館→詳細はこちら(PDF)
☆2020年1月25日(土)第9回ごみと水を考える集い@藤前会館(主催:藤前干潟クリーン大作戦実行委員会等)→詳細はこちら(藤前干潟クリーン大作戦実行委員会HP)
明日の干潮時間10時16分 潮位106cm
明日の満潮時間15時58分 潮位201cm