今日は今はやり(いえ前からありますね)の○ニクロの△ートテックをはじめてきてみた。暖かいです・・
で、気がついたらネットでもっと買っていたkおばちゃんです。
お店に行くと混んでるから嫌いなんです。
それから、先日の友達のお弟子さんがのっている学生オケをまた聞きにいったけれど、今回はすこしなれてきていたかな?
急に呼ばれた前回は、日本で始めての演奏会ということと本国から教育大臣までくっついてきちゃってたからかなり緊張していた感じがしましたよ。
今日のは、ソリストも仲間内というのがあるのあか楽しそうにのびのびと弾いてましたよ。
ああ、今度は母国で彼らの演奏を聞かなきゃね。
○7月4日(土)
さてさて後半のミュンヘン・フィルハーモニーの演奏曲はマーラーの交響曲第5番です。
これが聞きたくて、わざわざミュンヘンに寄り道したようなkおばちゃんです。
出だしのトランペットもすっきりと・・途中のホルンのソロもなかなか・・で、最後の拍手のときにメンバーをみたら・・どちらもたいへんお若い青年でした。
あらら、才能あるのね。やっぱり。
で、無事演奏は終わった・・とkおばちゃんは思いました。

まあ、いつもの知人のバイオリン弾きはほんとに良く会場を見てる・・と思ったのは、入場してきたときにkおばちゃんを見つけて合図をしてきたのですよね。
だから、一応ご挨拶を・・と舞台の脇にゆきますと・・彼に舞台上に引っ張り上げられて、そのまま袖に連れてゆかれてしまいました。
まったくごういんなんだから。
で、一応写真でもと思ってカメラを
かまえたら・・
『k、せっかくだから撮ってもらおう』とkおばちゃんと2ショットになってしまいました。
で、そんなことをしていたら・・急に一人の団員が彼のところに近づいてきて猛烈に『文句』をまくし立て始めました。
そうそう、彼は後半のマーラーではトップサイドだったんですけど、文句を言ってきたのはチェロのトップかな?
で、なにやら怪しい雰囲気でそこで少し口論になってしまい・・kおばちゃんかえるに帰れなくなってしまいました。
内容の込み入ったことは聞かないことにして・・とにかく『さよなら』の言えるタイミングをひたすら探しました。
一通り文句をいうと・・彼は(文句を言ってきた)どこかに行ってしまいました。
まあ、『なんであそこであんなことするんだ・・』的な内容だとおもいますけどね。
kおばちゃんはこんな舞台袖の壁を眺めながら騒ぎが収まるのをまってました。

ようやく彼とも口を利けるようになったので、お別れを言って外にでようとしたら・・背後から『k!どこへ行くの?出口はそっちじゃないよ』と言う声がとんできました。あらら・・だって入るときは舞台そでからだったので・・出口をしらなかったんですよね。
あ、そうそう。彼は『来年ミュンヘンフィルは来年の3月末に日本に行くから・・お願いね。といわれてしまいました。ああ、残念!

とりあえず、楽屋口から外にでましょうね。
で、考えて見らkおばちゃん
これからどうしましょうね??
楽屋口から出て外を眺めると
まだ明るいですね。多分21時過ぎだとおもいますけど。。
表通りに出て・・そうだ川を渡ってみなきゃ・・と思いついたkおばちゃんです。
さてさて町歩きでもしますかね。
と、町歩きを始めたkおばちゃんです。
で、気がついたらネットでもっと買っていたkおばちゃんです。
お店に行くと混んでるから嫌いなんです。
それから、先日の友達のお弟子さんがのっている学生オケをまた聞きにいったけれど、今回はすこしなれてきていたかな?
急に呼ばれた前回は、日本で始めての演奏会ということと本国から教育大臣までくっついてきちゃってたからかなり緊張していた感じがしましたよ。
今日のは、ソリストも仲間内というのがあるのあか楽しそうにのびのびと弾いてましたよ。
ああ、今度は母国で彼らの演奏を聞かなきゃね。
○7月4日(土)
さてさて後半のミュンヘン・フィルハーモニーの演奏曲はマーラーの交響曲第5番です。
これが聞きたくて、わざわざミュンヘンに寄り道したようなkおばちゃんです。
出だしのトランペットもすっきりと・・途中のホルンのソロもなかなか・・で、最後の拍手のときにメンバーをみたら・・どちらもたいへんお若い青年でした。
あらら、才能あるのね。やっぱり。
で、無事演奏は終わった・・とkおばちゃんは思いました。

まあ、いつもの知人のバイオリン弾きはほんとに良く会場を見てる・・と思ったのは、入場してきたときにkおばちゃんを見つけて合図をしてきたのですよね。
だから、一応ご挨拶を・・と舞台の脇にゆきますと・・彼に舞台上に引っ張り上げられて、そのまま袖に連れてゆかれてしまいました。
まったくごういんなんだから。
で、一応写真でもと思ってカメラを

『k、せっかくだから撮ってもらおう』とkおばちゃんと2ショットになってしまいました。
で、そんなことをしていたら・・急に一人の団員が彼のところに近づいてきて猛烈に『文句』をまくし立て始めました。
そうそう、彼は後半のマーラーではトップサイドだったんですけど、文句を言ってきたのはチェロのトップかな?
で、なにやら怪しい雰囲気でそこで少し口論になってしまい・・kおばちゃんかえるに帰れなくなってしまいました。
内容の込み入ったことは聞かないことにして・・とにかく『さよなら』の言えるタイミングをひたすら探しました。
一通り文句をいうと・・彼は(文句を言ってきた)どこかに行ってしまいました。
まあ、『なんであそこであんなことするんだ・・』的な内容だとおもいますけどね。
kおばちゃんはこんな舞台袖の壁を眺めながら騒ぎが収まるのをまってました。

ようやく彼とも口を利けるようになったので、お別れを言って外にでようとしたら・・背後から『k!どこへ行くの?出口はそっちじゃないよ』と言う声がとんできました。あらら・・だって入るときは舞台そでからだったので・・出口をしらなかったんですよね。
あ、そうそう。彼は『来年ミュンヘンフィルは来年の3月末に日本に行くから・・お願いね。といわれてしまいました。ああ、残念!

とりあえず、楽屋口から外にでましょうね。
で、考えて見らkおばちゃん

楽屋口から出て外を眺めると

表通りに出て・・そうだ川を渡ってみなきゃ・・と思いついたkおばちゃんです。
さてさて町歩きでもしますかね。
