あっという間に終わってしまった連休。
最近は骨休めのためにしか休日が考えられなくなってきているなあ。
若いころは・・家に入る暇がなかったのにね。
ここの所買うものといったら食べ物・・か暖かい洋服。
なんだか本能だけね。
そういえば今日ニュースで例の仕分けで槍玉に挙がったのが自衛官募集の広告だとか。
どうせ、マスコミ各社はCM取れないんだったらACのコマーシャルばかり流さないでああいう政府機関の物でも流してあげたら??とおもうkおばちゃんです。
とにかく小手先だけの仕分けはけっこう。
M党はそっ存して、国会議員経費の削減の仕分けをやってちょうだな。
それなら国民みんな納得しますよ。
●7月5日(日)
日曜日というせいもあるのだけれでも、このホテル、駅構内にあるにしては防音ばっちりなので静かです。
静か過ぎて・・よく休めました。で・・思った時間に起きられなかったkおばちゃんです。
実は今日も340キロの大移動がまっています。それも・・出来れば到着したい時間・・というものがありまして・・目が覚めて結構あせりました。
そんなわけで・・でもないのですが今日は朝食を頂かないでチェックアウトです。
朝食を頂かない・・たってこんな時間になっちゃったんです。

まったく・・ねえ。
フロントでチェックアウトのときにパーキングの券を処理してもらいました。ったってなんか機械にかけただけのようですけどね。
で・・ハタと考えました。荷物をごろごろ引きずって・・リオ君の所へ行くのは面倒だ・・ということを。
で、フロントの脇に荷物をおかせてもらって・・とりあえずリオ君をピックアップに向かいましょう。

で、また気がつきました。
ところで・・リオ君の処にはどうやって行ったいいの??
実は昨日はリオ君を駐車したパークハウスは入庫は自動エレベータ利用。で駐車場から戻ってきたときは駅の反対側のとんでもないところに階段で出た・・覚えはあったのです。
どこかもっと近い道があるんじゃないか・・と思ったんです。
フロントでパークハウスの入り口を聞くと・・『駅の中』と教えてくれただけ・・・うーーん。
で、駅の構内をうろつきました。まあ、あたりは大体つけていましたけどね。
で、発見です。駅中央出口の右側です。

そう、このマークが目印です。
ここを入ってゆくとリフトがありましたが・・壊れているみたい。無理に乗って閉じ込められるのもいやなので・・階段でテクテクと・・たしか3階だったかな?
で、扉を開けてきょろきょろ・・かなり端っこに止めてしまったみたいです。
清算は・・自動車用エレベーターの入り口のところでするようなのですが・・
入り口に近づくとおじさんが一人やってきて・・『機械は壊れてるよ』とのこと。
あらま・・『カードを貸して』とkおばちゃんの駐車券を取り上げました。
あららら・・この人本物??とちょっといぶかったkおばちゃん。
でも、kおばちゃんの駐車券をみてい『ああ、ホテルに泊まったんだね』といってくれて・・・ホテルでお約束した料金だけで済みました。でも、領収書は無しです。
いまだに本物だったのか・・偽者だったのか・・分かりませんがとりあえず、kおばちゃんとリオ君は無事エレベーターの中へ・・
それが冒頭の画像です。
エレベーターの中で移動中は左上の赤いランプがついています。
エレベータが止まりました。

まだ、赤ランプですけれど、エレベーターの隙間から・・お外の光が入ってきました。
さあ、無事に地上に帰りました。
この出口とkおばちゃんのホテルの裏口は壁一枚。
フロントにもう一度声をかけて・・荷物をピックアップ!!
さあ、出発です。
すっかり遅くなってしまいました。大丈夫かしらね。
最近は骨休めのためにしか休日が考えられなくなってきているなあ。
若いころは・・家に入る暇がなかったのにね。
ここの所買うものといったら食べ物・・か暖かい洋服。
なんだか本能だけね。
そういえば今日ニュースで例の仕分けで槍玉に挙がったのが自衛官募集の広告だとか。
どうせ、マスコミ各社はCM取れないんだったらACのコマーシャルばかり流さないでああいう政府機関の物でも流してあげたら??とおもうkおばちゃんです。
とにかく小手先だけの仕分けはけっこう。
M党はそっ存して、国会議員経費の削減の仕分けをやってちょうだな。
それなら国民みんな納得しますよ。
●7月5日(日)
日曜日というせいもあるのだけれでも、このホテル、駅構内にあるにしては防音ばっちりなので静かです。
静か過ぎて・・よく休めました。で・・思った時間に起きられなかったkおばちゃんです。
実は今日も340キロの大移動がまっています。それも・・出来れば到着したい時間・・というものがありまして・・目が覚めて結構あせりました。
そんなわけで・・でもないのですが今日は朝食を頂かないでチェックアウトです。
朝食を頂かない・・たってこんな時間になっちゃったんです。

まったく・・ねえ。
フロントでチェックアウトのときにパーキングの券を処理してもらいました。ったってなんか機械にかけただけのようですけどね。
で・・ハタと考えました。荷物をごろごろ引きずって・・リオ君の所へ行くのは面倒だ・・ということを。
で、フロントの脇に荷物をおかせてもらって・・とりあえずリオ君をピックアップに向かいましょう。

で、また気がつきました。
ところで・・リオ君の処にはどうやって行ったいいの??
実は昨日はリオ君を駐車したパークハウスは入庫は自動エレベータ利用。で駐車場から戻ってきたときは駅の反対側のとんでもないところに階段で出た・・覚えはあったのです。
どこかもっと近い道があるんじゃないか・・と思ったんです。
フロントでパークハウスの入り口を聞くと・・『駅の中』と教えてくれただけ・・・うーーん。
で、駅の構内をうろつきました。まあ、あたりは大体つけていましたけどね。
で、発見です。駅中央出口の右側です。

そう、このマークが目印です。

ここを入ってゆくとリフトがありましたが・・壊れているみたい。無理に乗って閉じ込められるのもいやなので・・階段でテクテクと・・たしか3階だったかな?
で、扉を開けてきょろきょろ・・かなり端っこに止めてしまったみたいです。
清算は・・自動車用エレベーターの入り口のところでするようなのですが・・
入り口に近づくとおじさんが一人やってきて・・『機械は壊れてるよ』とのこと。
あらま・・『カードを貸して』とkおばちゃんの駐車券を取り上げました。
あららら・・この人本物??とちょっといぶかったkおばちゃん。
でも、kおばちゃんの駐車券をみてい『ああ、ホテルに泊まったんだね』といってくれて・・・ホテルでお約束した料金だけで済みました。でも、領収書は無しです。
いまだに本物だったのか・・偽者だったのか・・分かりませんがとりあえず、kおばちゃんとリオ君は無事エレベーターの中へ・・
それが冒頭の画像です。
エレベーターの中で移動中は左上の赤いランプがついています。
エレベータが止まりました。

まだ、赤ランプですけれど、エレベーターの隙間から・・お外の光が入ってきました。
さあ、無事に地上に帰りました。
この出口とkおばちゃんのホテルの裏口は壁一枚。
フロントにもう一度声をかけて・・荷物をピックアップ!!
さあ、出発です。
すっかり遅くなってしまいました。大丈夫かしらね。