
先週とは違い、過ごしやすい週明け。
このまま暑さがぶり返さないとよいのですけどね。
土曜はばたばたでしたが、日曜はまったり。
日曜のほうが過ごしやすかったのでたすかりましたね。
そうそう、我が家の庭を縄張りとしている野良ネコの愛嬌のないこと。
たまに、アジの干物の骨や肉の残り・・なんかあげてるのですが、なるべくあげてるのをみられないようにしていたのだけれども、どうも悟られたらしい。
kおばちゃんがドアーをあけると、近くをうろうろうろ。
人の顔をみて、ニャーとでも泣けばかわいいものの、きゃつはシャーといってくる。
ヲイ!違うやろ・・と思うけれども、かわいがられたことのない野良の悲しい性か猫なで声というのを知らないらしい。
ま、情がうつらないからいいけどね。
○2015年10月4日(日)
さてShepherd's Bush Greenをうろちょろしたあと、kおばちゃん、Hammersmithに戻るためバスにのってました。
途中の停留所であわてて駆け込んできたお兄ちゃんが一人。
年のころなら20代半ば??
よっぽどあわてていたのでしょうね。靴ひもが結んでありません。
よっぽどあわててたのね。
でもね、自分の行き先のバスがどれだかわかっていないようで、運転手さんに『●×に行くにはどうしたらいい?』ってのこと聞いてました。
日曜の朝に、あわてて駆け込んでくる・・しかも経由がよくわかっていない。。
ウ――ん。このお兄ちゃん、昨夜遊びすぎましたか??なんてkおばちゃんは想像をたくましくしたのでありました。
ハマースミスに到着したkおばちゃんは、宿に戻らずに、とある場所へ・・

朝マックです。
こちらイギリスではマクドナルドが無料Wi-Fiが利用できるそうです。
たった1泊ですので、SIMカードなんか買わないので、ここでチャチャっとチェックさせてもらいました。
ついでに朝ご飯ですけどね。
この駅、バスターミナルと隣接しています。

さっきのお兄ちゃんはここからバスを乗り継いでいったようです。
さて、そろそろ宿に戻って荷物を引き上げましょう。
これが、昨夜kおばちゃんに部屋がないとか言いやがった宿です。

ここがフロント。受付です。
kおばちゃんのスーツケースは昨夜預けたのですが、保管小屋にない!!

と思ったら、受付の片隅の後ろにありました。
たった1泊、倉庫にしまうこともないと思ったようです。
とても大きな規模の・・ホテルではなくてホステルですね。食べ物や飲み物は別に売店があって売っています。

さて、帰りも節約。地下鉄でヒースロー空港に向かいます。

地下鉄といってもこの辺りは外に出て走ってます。
ロンドンの地下鉄は、インフラが古いのでバリアーありあり・・なんですが、途中にはバリアーなしの駅もあります。
ここハマースミスはエレベーターで駅の外までバリアなしで移動できます。
わかりにくいとは思いますが、路線図に車いすのマークがついています。バリアーなしの駅は。

たた、バリアフリーにも2種類あります。
Step-free access from street to train
Step-free access from street to platform
列車までバリアフリーの表示とホームまでバリアフリーの表示。
どこが違うのか・・と思っていたらこういうことです。

これだけホームと列車の床に段差があると・・車いすだとちょっと厳しいかもしれませんね。
でも、こちらは皆さんが手伝ってくれますから、心のバリアーはどこでもフリーということですね。
Acton Townを超えたらもうド田舎です。駅の外の景色は・・緑!

ヒースロー空港に到着ですが、kおばちゃんは第5ターミナルHeathrowTerminal 5なので行ける列車が限られているので乗り換えです。

最後にオイスターカードで残高チェック!

やっぱり安いですね。ハマースミスまで1.5ポンドでした。
カウンターをチェックして・・

比較的新しいターミナルなので明るいです。無事、最チェックイン完了。

時間がまだ少々あるので、ラウンジで一休みです。

謎のお馬ちゃんのオブジェ・・頭の上のバケツ??はなんでしょうね。
ここでもWi-Fiでチェック。日本は夕方ですね。

結局マックの朝ごはんだけじゃ足りなくて・・お昼ということもあり、こんなにがっついてしまいました。

今日も良いお天気ですね。

さて、ゲートに向かいましょう。

このまま暑さがぶり返さないとよいのですけどね。
土曜はばたばたでしたが、日曜はまったり。
日曜のほうが過ごしやすかったのでたすかりましたね。
そうそう、我が家の庭を縄張りとしている野良ネコの愛嬌のないこと。
たまに、アジの干物の骨や肉の残り・・なんかあげてるのですが、なるべくあげてるのをみられないようにしていたのだけれども、どうも悟られたらしい。
kおばちゃんがドアーをあけると、近くをうろうろうろ。
人の顔をみて、ニャーとでも泣けばかわいいものの、きゃつはシャーといってくる。
ヲイ!違うやろ・・と思うけれども、かわいがられたことのない野良の悲しい性か猫なで声というのを知らないらしい。
ま、情がうつらないからいいけどね。
○2015年10月4日(日)
さてShepherd's Bush Greenをうろちょろしたあと、kおばちゃん、Hammersmithに戻るためバスにのってました。
途中の停留所であわてて駆け込んできたお兄ちゃんが一人。
年のころなら20代半ば??
よっぽどあわてていたのでしょうね。靴ひもが結んでありません。
よっぽどあわててたのね。
でもね、自分の行き先のバスがどれだかわかっていないようで、運転手さんに『●×に行くにはどうしたらいい?』ってのこと聞いてました。
日曜の朝に、あわてて駆け込んでくる・・しかも経由がよくわかっていない。。
ウ――ん。このお兄ちゃん、昨夜遊びすぎましたか??なんてkおばちゃんは想像をたくましくしたのでありました。
ハマースミスに到着したkおばちゃんは、宿に戻らずに、とある場所へ・・

朝マックです。
こちらイギリスではマクドナルドが無料Wi-Fiが利用できるそうです。
たった1泊ですので、SIMカードなんか買わないので、ここでチャチャっとチェックさせてもらいました。
ついでに朝ご飯ですけどね。
この駅、バスターミナルと隣接しています。

さっきのお兄ちゃんはここからバスを乗り継いでいったようです。
さて、そろそろ宿に戻って荷物を引き上げましょう。
これが、昨夜kおばちゃんに部屋がないとか言いやがった宿です。

ここがフロント。受付です。
kおばちゃんのスーツケースは昨夜預けたのですが、保管小屋にない!!

と思ったら、受付の片隅の後ろにありました。
たった1泊、倉庫にしまうこともないと思ったようです。
とても大きな規模の・・ホテルではなくてホステルですね。食べ物や飲み物は別に売店があって売っています。

さて、帰りも節約。地下鉄でヒースロー空港に向かいます。

地下鉄といってもこの辺りは外に出て走ってます。
ロンドンの地下鉄は、インフラが古いのでバリアーありあり・・なんですが、途中にはバリアーなしの駅もあります。
ここハマースミスはエレベーターで駅の外までバリアなしで移動できます。
わかりにくいとは思いますが、路線図に車いすのマークがついています。バリアーなしの駅は。

たた、バリアフリーにも2種類あります。
Step-free access from street to train
Step-free access from street to platform
列車までバリアフリーの表示とホームまでバリアフリーの表示。
どこが違うのか・・と思っていたらこういうことです。

これだけホームと列車の床に段差があると・・車いすだとちょっと厳しいかもしれませんね。
でも、こちらは皆さんが手伝ってくれますから、心のバリアーはどこでもフリーということですね。
Acton Townを超えたらもうド田舎です。駅の外の景色は・・緑!

ヒースロー空港に到着ですが、kおばちゃんは第5ターミナルHeathrowTerminal 5なので行ける列車が限られているので乗り換えです。

最後にオイスターカードで残高チェック!

やっぱり安いですね。ハマースミスまで1.5ポンドでした。
カウンターをチェックして・・

比較的新しいターミナルなので明るいです。無事、最チェックイン完了。

時間がまだ少々あるので、ラウンジで一休みです。

謎のお馬ちゃんのオブジェ・・頭の上のバケツ??はなんでしょうね。
ここでもWi-Fiでチェック。日本は夕方ですね。

結局マックの朝ごはんだけじゃ足りなくて・・お昼ということもあり、こんなにがっついてしまいました。

今日も良いお天気ですね。

さて、ゲートに向かいましょう。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます