Kおばちゃんのつぶやき

日々徒然に思うことの備忘録

オタクは日本を救う!?(フランクフルト)

2011-07-05 17:28:35 | ドイツ
今日も暑い!夕べは大風が吹いたせいもあって、朝は割りと過ごしやすかったのだけどね。
おかげで、お玄関でいま花盛りの青桐の花がご近所に散乱!いやーゴメンナサイです。

昼間はしっかり暑いしね。

永田町はまたなにやら騒いでいるけど、結局はk首相がなんにも決めないのがいけないんでしょうね。
原発再開の話にしたって、県知事はk首相に玉投げちゃったけど、決定力あるのかしらね?

『強いリーダーシップ』なんて言っていても、所詮は中味のない政治家、目立ちたいだけの政治家の集まりでしか(特に複数回当選者)ないのはわかっているはず。
その典型的なのが今回槍玉にあがったM本元大臣でしょうからね。『恫喝』政治家の集団でしかないのよね。野党根性が抜けない・・というか、他人を批判することしか知らない日本人を作り上げてきた政治集団なんだからしょうがないでしょうね。

それより、気になるのは、今回の被災地訪問にかかった費用ってまったくどぶに捨てたような門なのよね。それ返却してから大臣辞めてくれないかしらね。なんて思ったkおばちゃんです。

もう、日本には『俺が決めたんだ!文句があるか!』というような政治家は出てこないんでしょうかね。
まあ、政治の世界だけじゃないけどね。たらいまわしの文化の国なんですね。

○4月27日(水)

ばたばたと乗り込んだ日の丸さんのフランクフルト行き・・・キャンセル待ちのチケットだとれるはずです。ガラガラ!!半分も乗ってないんじゃないでしょうかね?
kおばちゃんも、最前列のシートを確保できるくらいでしたから。

で、当然ながら『ドイツ人』の影もかたちもありません。
そうなんですよね。震災の影響というか、原発のせいで、皆ドイツ人はとっくの昔に日本から逃げ出してます。
少なくとも、東京からは逃げ出していました。

ドイツ大使館なんか、その機能を大阪の領事館に持って言ってしまったくらいですから。
なんせ、日本から運んでくる『空気』ですら原発に汚染されていると思ったのか、ルフトハンザなどは乗務員組合が日本乗り入れを拒否したといっていたくらいですからね。韓国までは行くけれど日本は行かないよ!とのことでした。横浜にあるドイツ学園も閉鎖されてしまいましたしね。

まあ、本国の選挙がらみで『反原発団体』の大々的キャンペーンのターゲットにされて、いささか誇大気味に報道されてはいたようですが、とにかく日本は『汚染国』というレッテルをばっちり張られていました。

だから、この時期にドイツに『帰る』ドイツ人はもういなかったんだと思います。で、フランクフルト線でキャンセル待ちがとれちゃったのよね・・と納得したkおばちゃんです。

お楽しみは機内食!で、この前パリ線で乗ったときは随分と改善されてるなと思ったのですが、またちょっと逆行かなと思ってしまいました。


だって、コストカットが目に見えてますからね。

kおばちゃんのお席は最前列というのはさっき書きましたけど、通常は幼児連れに優先されるエリアです。
で、通路を挟んだところに赤ちゃんを連れた日本人ご夫婦がいらっしゃいました。
長いフライトの間、kおばちゃんはこのボクをからかって時間つぶししてました。とっても愛想の良い子で、通路を脱走しようとしたりしてね。あと、仕切りのカーテンで一人イナイイナイバーをしていたりとね。
なんでも、ベルリンの日本レストランの老舗にお勤めだそうで、一時帰国だったようです。

映画をみたり・・でもちょっぴり休んだり・・しているうちに、見た事のある地図がでてきました。
それが冒頭の画像です。

あと、2時間で着陸というころに、朝食というか夕食と言うか・・何だかおやつのような・・とっても中途半端な食事が提供されました。


飛行機は定刻より少し早めに到着した記憶があります・・が忘れました。荷物を受け取る所もお客さんがすくないせいかガラガラですね。


入国審査を無事通過して、荷物をピックアップして税関でも声かけられず・・・・で、出口をでると・・ドイツ人の若者達が『ヨウコソ!』と言って大歓迎です。

え?kおばちゃんを大歓迎??違いますよね。彼らから聞こえきた言葉は『ニッポンコネクション』という言葉でした。
で、kおばちゃん思い当ることがありました。ここフランクフルトではニッポンコネクションNippon Connectionというフィルムフェスティバルを開催しているということです。

昔、友人がフランクフルトに住んでいたときにこの催し物の話を聞いていたのです。
確か日本の映画を紹介する催し物で、フランクフルトに大学生が自主的に始めたとか。所謂『日本オタク』な集まりであるとかないとか・・

で、今日4月27日が開催初日だったのですね。で、今年の優勝はkおばちゃんがこの冬おパリでポスターを見たArriettyだったようです。
そうなんですよね、たしか『アニメ系』がドイツの若者には受けていると聞きます。アニメオタクもいるんだそうで・・

いずれにしても震災後の原発事故でドイツから見放されてしまったような気がしていたkおばちゃんたちを心温かく迎えてくれた『ニッポンコネクション』のスタッフ面々でした。
あ、もちろんkおばちゃんが『私、ニッポンコネクションには関係ないのよ』と断りましたけどね。

スポンサーに日の丸さんが名前を連ねているので、この便で関係者が搭乗してきたようです。


とんだ勘違いでしたが、なんだか、ちょっぴり温かい心をもらったような気がしたkおばちゃんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災の影響が・・

2011-07-04 17:48:18 | 旅行
今日から一週間の始動!まったくね。早いもので7月ですよね。
例年この時期に日本にいなかったkおばちゃんですが、今回は金欠もあってじっとしてます。
で、改めにこの時期の暑さに閉口しています。

夕べは割りと早くお休みだったのですが・・エアコンのタイマーが切れて暑くて目がさめ・・入れなおしたら、タイマーセットするのをすっかり忘れて節電しなかったkおばちゃんです。
あぢじぃーの嫌い!

で、この前のGWにかけて出かけた旅行の記録をぼつぼつと始めます。
国内旅行編はまだ残っているのですけど・・記憶がおぼろげにもなってしまっています。ああ脳みそがくさってる!
で、忘れないうちに外国編を仕上げます。

●4月27日(水)

なんだか、あわただしく出発の日を迎えてしまったkおばちゃんです。
いつもあわただしいんですが・・このあわただしさには実は分けがあります。

今年も6月後半にでも旅行にでかけようととは思っていたのですが、何の気なしに昨年にマイル利用の航空券の予約がGW前後をはさんだものがまだ入るのを発見してしまい、何気なく予約をいれておきました。ただし、行きも帰りももちろんキャンセル待ちです。
その時点で予約が入ったのは『パリ行き』と『フランクフルト行き』のルートのみでした。

昨年末利用したマイルの特典券もそうでしたが、キャンセル待ちの予約確定はわりとぎりぎりに確定することもわかってました。(実は昨年末は2またかけてました)
でも、今年は全然連絡がこないなーーと思っていたら・・まず4月に入ってから片道の確定の連絡がきました。
てっきり便数の多いパリ便だと思ったら・・なんとフランクフルト便!
この路線はなんといっても、ビジネス客が多いのでとれない確立が多いと認識してました。
現に、kおばちゃんのお友達は急遽フランクフルトから帰国しなきゃいけなくなってノーマルチケットで帰ってきたときも、なんとエコノミーの真中席しかなかったとこぼしてた記憶があっります。

しかしながら、今年はどうも様相が違うようです。
結局出発2週間を切ってから復路の予約確定の連絡もきて・・とりあえず往復の席が確定しました。
でも、その時はkおばちゃんも悩みました。日本国中が3月11日に発生した震災の影響で苦しんでいるときにのんきに外国なんて、それこそ『遊びだけのため』に行ってよいのかどうか・・と。
そんな折、kおばちゃんのお仲間で尊敬していた先輩の訃報がはいりました。彼はかねてから『kさん、人生やれるときにやりたい事をやりなさい。あとで・・なんて人生にはないんです。』と言い続けて下さった方です。
ご本人は、お仕事に追われてやっと開放されて『やろう』と思った時に『体力がついてゆかないことが沢山あって後悔している』とおっしゃってた方でした。

迷う心はあったのですが、ここでkおばちゃんが一人日本に踏みとどまって彼ら被災者の何の役にたつのか・・体力もないし、瓦礫のボランティアにも行けない・・それより、『今したいこと』をさせてもらって、かえって来てから何らかの力になればよいかな・・なんて都合よく考えてしまいました。
それに、震災後の連日の原発報道等、なんだか日本にいるのが息苦しくもなっていました。
また、例年休んでいた時期に、職場の環境が休めない状態になりそうでもあったのです。

ということで、急遽フランクフルト行きは決まりました。
往復は決まったけど・・あとは何処へ行こう??とまさに『泥縄』的に行き先を考えて、宿を予約して・・とまさにバタバタの出発です。
昔は『宿』すら予約しないこともありましたが、インターネットが利用できる簡単な世の中。とりあえず一日の目的地くらいは決めておかないとですけどね。

ということでいつもにも増してのバタバタの出発とあいなりました。

今回は節約コースで、普通列車での成田空港入り!しかし・・空港内は閑散としています。まるで、お正月の出発のようです。

いつものように安いレートを捜して両替、それに今回もユーロ圏だけではないのでレートはめちゃくちゃ悪いのは判ってますが、両替してもっておかないとね。

あまった時間で、これもまたいつもの通りカード会社のラウンジで荷物整理をしながら過ごそうと思ったら・・なんと、サービスでアルコール飲料が1杯頂けるとの事。それでは・・と頂いたのは冒頭の画像の飲み物です。

カード会社のラウンジも『閑散』です。

出国手続きをして、免税エリアにはいりましたが・・こちらももっとガラガラです。
このGW前の時期に利用した事はありませんが、なんかねえ・・と思って、店員さんに『少ないのね。お客さんが』と言ったら『そうなんです、1/10位しかいらっしゃらないんです。』とのお返事。
特に彼らの稼ぎ頭である『C国』からのお客さんがまったくいないとのことでした。まあ、一人いても3人分位の賑やかなお国のお客様がいないんじゃ静かなはずです。

震災の影響はこんなにはっきりと現れていたんですね。
そうえいば、行きつけの中華居酒屋の店員さんが震災後は一変してしまいました。どうも、皆逃げて帰ったとのこと。イロイロとデマも含めて情報が錯綜していたようですからね。

さてと、ばたばしながらも搭乗時間となりして、皆様ゲートにお集まりです。


kおばちゃんもそろそろ搭乗しましょう。あれが、フランクフルトまでの翼です。よろしくね。



そういえば・・今日のシートは事前に予約していた通路がよりも都合の良いシートが選択できたので変更してしまいました。
どんな旅になりますことやら・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりしろくまでしょ!(九州)

2011-07-03 20:51:40 | 日本
今日はちょいと早めのお墓掃除。ああ、暑かった!
これじゃお年寄りになったら・・って、お年寄りだけどかなり厳しいですね。

お子ちゃまのころから見慣れているはずの風景だけど、気がつけば並木が大木になってんたりしてやっぱりお年を感じて帰ってまいりました。


あ、それにしてもあぢぃ・・

○4月22日(金)

さて、鹿児島中央駅に辿り着いたkおばちゃん。
お昼もろくすっぽ食べなかったのでもちろんぺこぺこ・・なのに欲張りなkおばちゃんはなんか『鹿児島らしいも』が食べたくてビルを2つさまよいました。

一軒よさげなお店はあったのですが、『待ち』がありそうだったのやめました。だってねえ・・時間が読めないのはこまります。

結局入り込んだのはお蕎麦屋さんです。なんでわざわざ・・ですよね。


kおばちゃんの興味を引いたは、この『がね天』ということばです。


サツマイモ天麩羅のことだそうですが・・kおばちゃんの良くいただくサツマイモの天麩羅とはちょっと違いました。
いつものは、サツマイモをスライスしたものを揚げたものですが、こちらのがね天は千切りのサツマイモの天麩羅でした。


そういえば、鹿児島出身の職場の上司に後で聞くと、お蕎麦もやっぱり鹿児島名産なのだそうです。お米の出来にくい火山灰の土地が多いから蕎麦くらいしかできない・・という言い方をしていましたけどね。

甘めのたれでしたが美味しかったです。
ただ、パートのおばちゃんの研修中だったのか、カウンター席に座っていて店長のダメだしがかなり聞こえてきたのでちょっと興ざめでした。働くって大変ですよね。

お蕎麦を頂いて、またビル内を散策!お買い物をちょっとしたら・・そろそろお時間ですね。


本日の空港行きの最終バスです。乗り遅れたら大変です。


やってきたバスはいわゆる『特急』のようなバス。ノンストップのようです。

乗り込んで車窓からビルを眺めたら・・


街中を走ります。もう夕暮れです。


高速に乗ったら・・あとは空港まで一直線です。


空港についても・・かなり時間は余りました。けどしょうがないですね。


最終便は同じ自国に3便もあるって・・なんか変ですね。

ここで、少々時間があったのでカウンターのお兄さんにちょっと質問をしました。
実は5日後に海外に急に出ることになったのですが、行きの便はよいのですが、帰りの便の座席の指定がとれない・・ということで、色々方法を確認したかったのです。
航空会社の機械で直接入れられるのかな?なんてもおもったりしたのです。
結局・・もう直前72時間前のオンラインチェックインのとき、利用制限のかかっているお席が開放された時しか出来ないことがわかりましたけどね。
まあ、しょうがありません。

で、搭乗時間と相成り・・無事ご搭乗したのですが・・ここで大失態ををしたkおばちゃんです。

お席について荷物を収納して・・機内で食べるのを楽しみにしていたものが・・ない!!あれれ・・困った。
スッチーさんも、さっきkおばちゃんの疑問を調べてくれた地上職員の彼も一生懸命探してくれたのですが・・ありませんでした。
あーーあ!がっかりと同時に、まったくなにやってるんだか・・と肩を落としたkおばちゃんです。

それが・・です、離陸してふと思い出しました。・・あ。そうだ。一つ前の席のキャビネットに入れた・・かも・・

で、機体が安定してから探したら・・・ありました。これです。


まったく大騒ぎして!!恥ずかしいったらありゃしない。お兄ちゃんごめんね。

でもでも、やっぱり食べたかったんですこの『しろくま』が!


この鹿児島名物のしろくまですが、何故か空港のレストランではみたことがないのです。

とっても美味しかったですよ。

ということで、おまけの旅行から無事お家に戻ったkおばちゃんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び新幹線!(九州)

2011-07-02 23:52:33 | 日本
今日はお休み。で、少ーし涼しくて体の休養にはもってこいかなあ?
足のこともあったおとなしくしている。

ただし・・久しぶりにちいさな池に水をいれたのだけれども・・まあ、藻が発生慰してしまっていて・・また金魚ちゃんがからまらないようにしないと。
メタボ君ではあるけどね。

近所のスーパーには買い物出かけたけど、お客さんが少なかった。みんなsどうしちゃったのかしらね。

そうそう、今朝のニュースで九州新幹線のCMがカンヌ国際広告祭で「フィルム部門」銅賞「アウトドア部門」金賞「メディア部門」銀賞を獲得3部門で金銀銅の受賞したと報道があった。

kおばちゃんも大変嬉しい。だってこのCMは全線開業がなんと震災翌日となってしまったことからしばらくメディアから消えていたのよね。
なんとも、『西、九州』らしい明るい楽しいCMで大好きなんですけどね。
そういえば、この『ひとつになった』というキーワードで、震災後の東日本を盛り上げようよ・・なんて話からJR東と直通運転させればと巷ではネタになってましたけどね。
技術的にも、本来は長野新幹線の電流方式を採用すればいけるんじゃないか・・なんて話しもありますけど、東の車両は雪対策のため重たいので、西のレールの規格に合わないし・・それ以上にいまだに通常運転できない東北新幹線のことを考えると現場ではとんでもない・・ということなんでしょうね。

外野としてはね、やっぱり日本は一つだと感じる感覚も大切だと思うんですけどね。

もともと、SLの人吉号の通過時に『沿線の皆で手をふりましょう』のような運動をひごろからしていた地盤があったから、このような素敵な企画がなりたったんでしょうね。
ここに、録画の一つがありますね。

何だか見ていたらまた乗りたくなっちゃった・・わけではなりませんが・・


○4月22日(金)

さてさて、肥薩オレンジ鉄道の旅もおしまいです。
そういえば・・どこからっだったでしょう?阿久根あたりだったとおいますが。どっとお客さんが乗ってきました。
で、それまで一人で独占していたボックスシートに3人のおばちゃんが乗り込んできました。
色々おしゃべりをしているのが聞こえてきたのですが・・どもうkおばちゃんをものすごく意識しているのがわかります。
会話の内容が『一人旅ができるか』『一人で行動できるか』みないなないようですから。で、お互い同士がどうもかみあってない。
典型的なおばちゃんトークでした。おばちゃんの一人旅がそんなにおかしかったのかしらね。

そうそう、そして気がついたのが、彼女たちの殆どが『なまり』のない標準語だったことです。意識してというレベルではありませんでしたから・・転勤族なんでしょうね。

で、到着したは川内(せんだい)です。
ここは、今は『原発の町』でも有名ですが、それなりに産業もあり、大きな町なのでしょう。

だからではありませんが新幹線の駅もあります。でここで、kおばちゃんは再び新幹線にのりかえました。


夕暮れも迫っているし、大きな町ではないのでこんなものでしょうかね?


ホームで待っていると・・やってまいりました!再びです!


今回は一駅だけだし、ということで座席指定はしませんで自由席です。


普通の新幹線の車窓です。誰も手を振ってくれませんね。あたりまえですけどね。


当然のことながらあっというまにお次の駅です。鹿児島中央!


ここは、昔、西鹿児島といった駅だったと聞きます。その時はきたことがありましたが・・

そうそう、これが今回の乗車券でした。オレンジ鉄道もルートに入れてあるしょ?


回収されてしまうので画像に撮っておきました。

鹿児島中央駅についたら・・kおばちゃんは駅弁を物色しました。でも夕方なので残り少ないのね。


駅そのものもビルの中に入っているようですが、この辺りは一大ショッピングswンターとなっているようです。
インフォメーションで、空港行きのバスの時間を確認して・・お食事どころを聞きました。

何処の都会にもあるような小奇麗な店が軒を連ねています。


うーんどこもな・・


と、さまよえるkおばちゃんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域経済力の格差?(九州)

2011-07-01 17:03:31 | 日本
今日から7月。で、節電も一層しなきゃいけないのだけれども・・
kおばちゃんがとっても気になるのは、マスゴミの節電。各社とも『他社、他産業』の節電は報道するけど、自社の取り組みを報道しないのはなぜ??

一番電気をくっている産業だと思うんですけどね。kおばちゃんの僻みでもありますが・・
だって、猛暑、節電を報道するキャスターが長袖の上着を着用していて見ていて『暑苦しい』というか、貴方達良いわね!そんな上着を羽織る程スタジオ冷えてるの??と思ってしまいます。

かねてから就職活動の『青田買い』を報道しながら、自身の社でもしていることをまったく振れていないのはおかしい!!とおもっていたのですけど、今回の『節電』の取り組みにたいしてもまったくノータッチとはこれはどうしたことでしょうか?
このままだと、『輪番休止局制』にでもしてもらいたいもんだと思いますけど・・如何でしょうかね??

暑くなると頭に血の上るのも早くなりますんで・・ね。

○4月22日(金)

肥薩オレンジ鉄道の旅は続きます。出水を出発して・・時間帯のせいか、学生さんがどっと乗ってきました。


こんな駅を過ぎて・・


だんだん、さらに列車ダイヤじゃないけど、貨物列車にいきあったりして・・八代近辺からと間違う活気がみえてきました。


またオレンジ列車の車両がありました。


この駅を過ぎてから車窓の景色がかわりました。


再び海沿いを列車が走ります。


小さな港も見えて来ました。


暫くはしると・・冒頭の画像のような大きな建物が目にはいりました。なんだろう?と見ると阿久根市民病院だそうでうす。


阿久根??どこかで聞いたことがあります。ああ、あの『市長』と『議会』が対立してリコールしたり、解散したりともめに揉めてた町ですね。こんなところにあったんだ!とびっくりです。
揉めていた原因は・・詳しくは判りませんが『地方財政の破綻』じゃないのでしょうかね?
阿久根(アク=海、ネ=岩礁)というのはその地名が示すとおり漁業が中心産業の町のようです。つまり、さっき通った出水市やこれから向う川内(せんだい)とちがって、町の財政規模がちいさいのでしょう。
で、たまりにたまった財政赤字を削減させる為に、何処を削るか!議員定数を減らす、厚生事業を減らす・・そんなことでギクシャクしているのじゃないでしょうか?
現に、さっき見た阿久根市民病院にしても、新しい研修医制度のしわ寄せをうけて、医師がこないにとか。医局制の良い所は、『帰る場所』があるから安い給料でも『派遣されて』地方の病院で修行をする気もおきるのでしょうが、給料も安い!その上、帰る場所も保証されてない・・まして地方医療の全責任を負わされるリスクを負うなんてことは今時の研修医には、なにもわざわざ・・ということで希望者がいないでしょう。

今や、国家財政も同じような状態になってしまった日本の縮図がここにあるようなきがしてしまいました。あ、事情が全然違ってたら・・誰か教えてください。

阿久根の駅に着いたら・・あれ?ブルーとレインがあります。なんじゃいな?


あくねツーリングSTAYtionという宿泊施設ですって。へー面白いですね。

こんなオレンジ鉄道ならではの記念写真を撮ることもできます。


この駅を過ぎたあたりから・・また海沿いの景色を堪能することができます。


こんな感じです。お楽しみください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする