試合の展開は前半は、今一つで盛り上がりに欠け、0対0のまま。
両チームにもチャンスはあっても、点がなかなか入らない。
私は途中から席を離れましたので、妹の感想です。
三回目が終わった頃だったと思います。
灼熱の太陽光をまともに受け、何だか次第に私の頭がぼおーとしてきました。
もともと弱い頭ですから、炎天に敏感に反応してしまったようです。
気分が何だかちょっとおかしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ca/efe6a3859059eb76c7595f9b29f1dfc8.jpg)
私と違い、妹は元気いっぱい。
赤いバットを叩き、カープの応援に夢中でした
その時、私の目に浮かんだは、前夜のテレビ野球中継で、解説者が「美味しい!美味しい!」を連発し食べていた、「みかんかき氷」。
それは横浜球場の名物のようです。
それが目にちらつき、無性に食べたくなりました。
みかんかき氷をいただけば、体が冷え、きっと一息つける。
そう思った私です
それで妹に、
「ちょっと気分が良くないから、外に出るね」
と言い残し、すぐ向かったのは、そのかき氷のお店。
ところが、そのかき氷を手にして、見回しても、ベンチのようなものが全く見当たりません。
もっと階下に降りると、あるのでしょうが・・・。
行動半径は最小限にとどめないと、元の席に戻る自信がなくて。
仕方なく、人通りのない階段が目にとまったので、少々みっともないな、と思いつつ、そこに腰かけました。
そして、かき氷をいただき、ホッと一息付いた私です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/84/4de95eb8c7b02a581d508705d69d9e01.jpg)
私達の席からは、カープのベンチが良く見え、嬉しい事でした。
それから、しばらく経過後の事。
スタジアムのスタッフの方が、何故か私の傍に寄ってこられました。
「ご気分が悪いのではありませんか。
冷房の効いた休憩室がありますから、宜しければ、そちらにご案内します」と。
「いえいえ、大丈夫です。
78歳の身には、今日のお天気はさすがに応えました。
しばらく休憩と思って、出てきただけですから」
と伝えると・・・。
そのスタッフさんが、驚かれた表情をなさって、おっしゃいました。
「そんなご年齢には、とても見えません」と。
単純な私は、そのお世辞が嬉しくて、元気が出てもおかしくないはずなのですが・・・。
手をかけ、休憩室に誘導しようとなさっても、私は体のバランスが取れなくて・・・。
ふらついてしまい、歩行がおぼつきませんでした。
気を取り直し、又歩こうとしても同様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/43/778f4d31eb989a032c7f51987211489c.jpg)
カープは私の若返りの特効薬で、いつも元気を授けてもらっているのですけれどね。
この度の私は、どうしたことでしょう?
そうこうするうちに、私の前に車椅子が用意され・・・。
恥かしくて仕方なかったのですが、予想もしなかったほど、私の体はダメージを受けていたようです。
人通りの多い回廊のようなところを通り抜け、スタジアムの休憩室に。
そこで体温と血圧の測定。
その結果は正常。
スタッフさんは、安心された様子で、飲料水のボトルを置き、その場を離れられました。
妹に、今の状況をスマホで知らせたところ、飛んで休憩室にやってきました。
私の意外に元気そうな様子を見て、安心したようですが・・・。
「隣の医務室には、ベッドに横たわっている人が十数名くらいいたわよ。
点滴を受けている人もいたわ。
お姉様はこの程度の事で、安心したわ」と言って、ホッとしていました。
その後、少し時間が経過し、スマホを見ると、カープに点が入っていたので、妹に知らせると、
歓喜の表情!
「お姉様、悪いけど席に戻るね」と言って、小走りで、又スタジアムの中へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/53/51e62e052f2de557fac5d48e9830d1d1.jpg)
私はすっかり自信を無くしてしまって、一緒に戻る気にはなれなかったので、その後もしばらく休憩。
そして、また元の席に就きました。
前と違い日差しも和らぎ、気温も随分下がっているのが肌身で分かりました。
これならもう大丈夫と思い、その後は安心して観戦。
延長戦となり、凄い熱戦。
最後は信頼して止まないストッパーの投手、栗林が締め、カープが勝利。
ハプニングがあったけれど、カープが勝てば、もう心は軽やか。
万々歳の野球観戦でした。
ところが、その後遺症が、帰宅後もしばらく私を悩ますことに・・・。
この続きは次回でお話しさせていただきます。
今月に入り、ニシキのネグリジェはじめ、色々な商品をお買い求めくださいました。
20点くらいでしょうか。
私のアマゾンの窓口をご利用下さいまして、本当にありがとうございます。
昨日、妹と会った時の、外食代に充てさせていただきました。
何だかちょっと恥ずかしい物言いですが、「ご馳走様でした」と、感謝を込めて、
心から皆様にお礼を申し上げたいです。
割烹着をお買い求め下さった方もいらっしゃり、素敵だったので、ここにご紹介したいと思ったのですが、
不具合のせいか掲載できませんでした。ニシキの衣類は、肌触りが良くて、デザインも素敵です。
ワンピース、割烹着両方共、私も欲しくなりましたが、昨日は妹と出かけ、化粧品など出費が多くて・・・。
その上驚くほど値上がりしていてびっくり!
暫く必需品以外は、出費を抑えようと思います。
お立ち寄りくださいましてありがとうございます。
PVポイントのみ参加しています。
![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv10600796.gif)