スポーツ観戦は、私は嫌いではありません。
とは言ってもその対象は限られていて、今は野球とお相撲でしょうか。
それを観戦する時の高揚感は、なかなかの物。
思わず年齢も忘れ、のめり込んでしまう事さえあります。
こんな若々しい服装で出かけたものです。
この頃の元気を取り戻せるものなら取り戻したい。
左に映っている両手の人は妹です。
相撲の観戦に夢中になり始めたのは、割と最近の事。
妹の影響が大きいです。
そう言えば、野球もそうですね。
夫は、大のカープファンで、娘達は「カープが勝利すると、パパの機嫌がいい」という程でしたが、
その頃の私は全く関心がありませんでした。
それどころではなく,日々家事に追われてばかり。
テレビさえ、ほとんど見ませんでしたから。
空いた時間に気ままに読める新聞が、唯一の情報源でした。
その頃と変わり、今は一人暮らしで気ままに暮らす身。
お相撲も野球も、その気になれば、テレビの前に腰かけて、何時までも集中して観戦できるのですが、
それでは、何だか時間がもったいなくて、相変わらず、ながら見の私ですが・・・。
心から愉しんでいます。(何故か字が黄色に色づき消せません???)
野球場に観戦に出かけていた頃の小道具一式
けれど、相撲の取り組みや野球の試合の展開によっては、とても緊張し、まともには観られません。
春場所の横綱、豊昇竜の取り組みがそうでした。
ファンという程ではありませんでしたが、初めて横綱として土俵に上がり、その地位の責任を背負っての勝負。
豊昇竜の気持ちを察すると、とてもまともに見られなくて・・・。
多少緊張感が和らぐので音を消したり、テレビを一瞬消し、直後に観戦したり私はします。
去年のペナントレースにおけるカープの後半の試合は、ストレス意外の何物でもありませんでした。
今年は暑さ対策もしっかりして、実力を思う存分、発揮してほしいものです。
数年前までは、年に数度球場まで出かけていたけれど、今の私の体では、とても無理。
そのくらいの元気を取り戻せるものなら、取り戻したいものです。
カープ頑張れ!
ペナントレースがいよいよ始まります。
追記
昨日のカープの試合を見て、今後の展開に一気に期待が持てそう。
とても良い試合でした。
今日の記事は三月の初旬の頃、記述したものです。
今後もこの様な記事ばかりで少々恥ずかしいのですが、ご了解ください。
PVポイントランキングのみ参加しています。
お立ち寄りくださいまして、ありがとうございました♪