明けましておめでとうございます。
個人日記に過ぎない拙ブログでございますが、本年も、変わらないお付き合いの程、
宜しくお願い申し上げます。
今年は亡くなった夫が年男です。
去年、次女とお正月用品のお買い物をしている時に言われて、初めて気が付きました。
そのように言われてからは、今年は特別な年、と思う様に。
せめて、この年まで生きていてほしかった、と今更ながら残念に思います。
今年もいつも通り、大晦日の日から、私の家族が全員我が家に集合。
二日まで、楽しく賑やかななお正月を送ることが出来ました。
お節は、ほとんど娘達が準備してくれました。
私がこしらえたのは、お煮しめだけです。
我が家のお節の基本は、実家の母が作ってくれた三段のお重詰め。
そのお節を私が受け継ぎ、新婚当初から。ずっとお正月の度に作り続けました。
上の画像の輪島塗のお屠蘇器も実家から譲り受けたものです。
輪島塗のお椀は、お嫁入り道具として母が準備してくれたものです。
昨年の能登半島の震災以来、このお屠蘇器とお椀には益々愛着を抱くように。
我が家の家宝と言っていいでしょう。
新婚当時も、子供を授かってからも、お節の内容はほとんど変わりませんでした。
暫く年月が経過すると、盛り付けには多少の変化はありましたが、基本は同じ。
このお節づくりを、60歳になるまでは、すべて私が一人でこしらえ続けました。
家事と仕事に励み、日々多忙な娘達には、実家に戻った時位、のんびりして欲しい。
そんな親心からでした。
ところが、60歳になった年の年末、お正月用品の買い物をするために都心に出かけ、帰宅した時の事です。
酷い悪寒に襲われ、気分の悪さで、歩くこともできなくなりました。
その時は救急車でなくタクシーを呼んだと記憶しているのですが、大学病院の救急センターに馳せ参じ、
診察を受けた所、そのまま入院。
確か、急性腎盂炎ではなかったかと。
うろ覚えなので間違っているかもしれません。
退院ししたのは、その二週間後位で、お正月は長女宅で迎えました。
数週間、療養のために世話になりました。
青山パークタワーと言う名称の、素晴らしい高層のマンションで、とても優雅な思いをさせてもらった私でしたので、
その時の記憶は今でも鮮明です。
ところが、その翌年のお正月になると、娘達の態度がまるで変りました。
私任せから一気に卒業し、お節の品のほとんどを姉妹で分担して作るように。
ママは数品でいいから、と。
余りの優しさに感激したものの、それでは申し訳ないからと言っても、「いいのいいの」と言うばかり。
そして今に至り、今年、私が作ったのはお煮しめのみ。
私も感心する程に、娘達で手分けして、見事なお節ができあがりました。
エビがもう少し大きい物を準備した方が、お正月らしくていいのでは、と私は思うのですが・・・。
小さいけれど、天然の生きた伊勢エビを、キッチンのまな板の上で調理しているの。
だから美味しさは、格別のはずよとのことでした
舞台裏の画像(笑)
元旦の朝、お重に詰める前に撮ったものです。
娘達が各自の家で準備した物をタッパーに詰めて持ち寄り、
お重に詰めるところです。
本当にお疲れ様!
幸いにも、我が家は娘夫婦も孫達も、お節が大好きなんです。
子供たちは、好みの物を取り皿に乗せて、居間の大きな座卓を囲んでいただきます。
毎年のことながら、絵にかいたような幸せな光景が展開され、私の胸は新しい年を迎えた喜びで一杯になりました。
その中に、ラッフィーという名前の長女家の愛犬まで一緒。
余りの可愛さに、私の心はいつも惹き付けられたままでしたが・・・。
この度のお正月では、ラッフィーの写真を撮り忘れてしまい、とても残念。
ラッフィーだけでなく、他のお正月写真も、毎年より少なくて、少々反省。
その訳は、体調が相変わらず今一つの所があったからです。
このお話は又いつか記事にしたいと思っていますが、あと数か月で81歳になる身。
少々元気が無くなっても、それは自然の摂理。
そう思い、くよくよするのは止めましょう。
多少弱った体ながら、それを素直に受け入れ、明るい気持ちで今年も過ごしたいものです。
体調が万全ではないので、今後は気ままに不定期の更新でまいりますが、今年共、宜しくお願い致します。
追記
昨年から、私が、他の方の記事のイイネ等のアクションボタンを押しても、全く反応してくれません。
いつもそのマークは真っ白な状態です。
私はgooのトラブルで、皆さんの記事でも同様の問題が生じていると思っていたのですが・・・。
妹に昨日尋ねたところ、正常に反応するとのことでした。
私のブログ特有の問題のようです。
悪しからずご了承くださいませ。
素敵なカレンダーは他にもたくさんあるでしょうに。
私はここ数年、このカレンダーをずっと使用しています。
温もりのとても感じられる画像が大好きなんです。
PVポイントランキングのみ参加しています。
お立ち寄りくださいまして、ありがとうございました♪