今日が一番素敵

丁寧な暮らしを心がけながら、日々、折々のの心模様を素直に語ります。
今が一番素敵との思いを込めて。

今日も一日元気に・・・

2011-06-29 06:07:35 | 家族

もや~とした暖かさに包まれて迎えた朝。

差す朝の陽射しが、次第に強さを増していくようです。

今日も暑くなりそう・・・

今朝は息苦しさが幾分楽だけれど・・・

時間がたつにつれ、この症状が酷くなるのが、この頃の私の常。

肩凝りに因るのであれば、これを治せばよいだけのこと、と楽観的に受け留めていた私だけれど・・・

整形外科の医師の応えは、私の期待に反し、肩こりと息苦しさは関係ないとのこと。

ネットで調べると、なんだかとても手ごわそう。

簡単には治りそうにない感じ。

今日は血液検査の結果が出るので、それを聞きに、はるばる遠くの病院に出かけます。

被爆者相談センターから紹介を受け、先日訪ねたところです。

今日も忙しい日に。

こんな気分なのに、昨日は娘とチョットしたいさかいを起こしてしまいました。

娘に私は、親の立場から、つい注意を。

相手に悩みを打ち明けられた時、打ち明けられた側の受け応え方には、配慮があって当然。

たとえ、それが単なる愚痴に響いても、です。

話すことにより、さらに気分が落ち込んでは、何のための相談?

話さなければ良かった、と後悔のみになってしまうわ。

気分転換どころか、ますます落ち込んでしまうじゃない。

次女にいいました。

あなたが、ママに相談した時、あなたはよく言うわね。

「ママに相談してよかった、と、気分がとても晴れた」と。

相手の気持ちを察し、自分の意見はひとまず横に置き、受容精神で、静かに耳を傾けること。

そして相手の気持ちを、まず理解し、相手の気分が明るくなる前向きの話をすること。

相談を受けた時は、それが最低のマナーだと思うのだけれど。

自戒も込めてのお話です。

私も若いころは、正義感ばかり振りかざし、そんなことはできなかったけれど、あなたの年齢のころには、母のすべてを、優しく受け入れられたわ。

しかしそれと同時に、母は急速に弱っていった記憶があります。

まだお互いに口論できる間柄でいる方が、ママも元気でいられていいのかもしれないわね~(笑)

マンネリ化してきた気持ちを奮いたたせるためにも、たまには親子のいさかいも、生活と心のスパイスになっていいかしら。

又口論しましょうか?(笑)できればやっぱり避けたいわ。そんな逞しさは、もうママにはもうありません。(笑)

ここ数年、いさかいなど全くなかった、あなたと私。

こんなこと、本当に久しぶりね~

悩み事は病気のことではありません。

夫のことで、嫌な事があったから、ちょっと愚痴っただけ。

自分の体調が余りに良くないので、亭主関白のパパの、無神経な態度や言葉を、普段は聞き流せても、聞き流せなかっただけです。

でも単なる愚痴にすぎませんでした。

あなたは、物事をすぐ深刻にとらえがち。

もっと軽く、しかし温かく受け止める訓練が必要よ。

年齢を重ねるうちに、ママのいいたいことがよく分かってくるでしょう。

昨日のことはもう忘れてね。

ママの健忘症は、こういう時一番効果を発揮してくれるから。

昨日のことは、私もすべて忘れます。

そして、今日も、この息苦しさが改善されることを、ひたすら願いながら、日課を一つ一つ明るくこなすつもり。

二人のMちゃんも、悔いのない素敵な一日を過ごして下さいね。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村

お休み中ですが、気分転換のために、綴らせていただきました。
今日も暑さに負けないで、良き一日をお過ごしななられますように。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去の日記を読まなければよかった・・・

2011-06-25 21:52:02 | ブログ

体調は相変わらずの私です。
首が異常にだるくて息苦しい。こんな気分は初めてのこと。何とも不快です。
お薬を飲みきっても良くならないようなら、大病院での診察も考慮中です。
でもその内元気になるわ、と相変わらず楽観的に考えて、辛いながら日常の家事をこなしています。
自分のいい加減さは、いつも通り。(笑)。

家事がはかどらない中、時間をもてあまし、普段は避けてきた自分の過去のブログに、つい読み更けてしまった私。
今は読まなければよかった、と後悔しきりです。

自分の文章に嫌気がさしてしまいました。
回りくどい表現、拙い言葉遣いと文章構成、自分の私生活の露呈のしすぎ、毎度の長文。
すべてが嫌になり、すっかり自信喪失です。

体調が悪く、負の気持ちが強いから、このような受け止め方をしてしまうのかしら・・・

娘に、改めて私のブログの印象を訊いてみました。
私がいま悩み始めたこともすべて打ち明けて・・・

「特別上手な文章とは思わないけれど~如何にもママらしい文章。
でもブログは、文章が上手下手なんて関係ないわよ。
ママの文章が、特別変とも全く思わないわ。
そんなこと気にしないで、今のまま書いていけばいいんじゃないかしら。
ママの近況や体調が分かって、安心よ。
もし文章が上達したいのなら、過去のブログを時々読み返し、反省することも大切なことかもしれないわね~~」

娘二人の意見が、全く同じでした。

反省することがありすぎて、悩ましいです。(笑)
でも自分にいつの間にか身に付いた文体は、そんなに簡単に変えられるものではありませんね~。
性格もにじみ出てしまうのが文章です。

さて困りました。こんなに自信喪失では、元気になっても、書けなくなってしまいそう。
臆面もなく、のびのび綴ってきた自分と異なる心境の私が、今います。
体が回復するに伴って、この自信喪失も薄らぎ、以前のような書く意欲が、また湧いてきますように。

長女が友人のブログのアドレスを知らせてくれることになりました。
娘曰く。「この人はライターさんで書くことが職業だから、文章が上手なのは当然だから…。そんなに読みたいなら、明日にでもメールするわ」
何だか、とっても楽しみ。参考にさせてもらおうと思います。

今月いっぱいは、お休みの予定でおります。
また再開するときは、今反省している点が改善され、歯切れのよい短文で、もっと感情を抑制した文章が書きたいと・・・

又皆さまと共にブログ生活を元気に過ごせる日を楽しみに、もうしばらくお休みさせて頂きます。

追記

昨夜、嫌な息苦しさが又ひどくなる中、不安に感じながら書きつづった文章でした。
今朝読み直し、かなり修正しました。ご了承くださいませ。

ただのひどい肩凝りくらいに思っていたのですが、ネットで調べると、狭心症と心筋梗塞の発作の前触れにそっくりの症状なんですね~
何だかとてもいや~な感じです。
明日は、迷わず大病院に行ってきます。
いよいよカテーテルの検査、そのための入院に追い込まれるのかしら・・・
こういう時こそ、気丈に振舞わないといけませんね。
自分に、ガンバ!と声をかけましょう。

 、にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は、又しばしの休養。 皆さま、お体ご大切に

2011-06-22 14:45:16 | ブログ

いよいよ本格的な夏の暑さが到来、と言った感じの当地です。

時折涼しい風がお部屋を抜け、ホッとしたりも致しますが・・・

皆さまのところは如何でしょうか。

すでに酷暑に向けての心の準備と覚悟のほどが、できていらっしゃいますか。

何だかちょっと大げさ…(笑)

恐らく冷房の節約による、体力の消耗は、若い人以上に年寄りには堪えますから、これから大変ですね~

節約もほどほどにしませんと、体調を崩しては本末転倒。

努力が無意味どころか愚かな行為になってしまいます。

これからもっともっと厳しい暑さが襲ってくることでしょうが、私はすでにまいりそう~

実は体調が、相変わらず芳しくありません。

このままでは、とても夏を乗り越えられそうにありません。

ですから、元の元気を取り戻すまで、再度ブログはお休みさせていただきます。

大勢の方がご訪問くださり、身に余るたくさんの励ましの応援も頂き、本当にうれしく感謝の日々でした。

ブログに慣れてきたのか、最近は、やっと文章苦手意識も多少和らぎ、PCに自然体で臨めるようになってきた矢先の、この思いがけない事態。

中断するのは、かえすがえす残念でなりません。

でもこのまま酷暑を迎えては、本当に身がもちそうにありません。

後ろ髪を引かれる思いを断ち切ってでも、やはりまたお休みすることに致しました。

今度は、完全に今の症状が回復するまで養生に専念するつもりでおります。

又必ず再開させていただきますので、心の片隅にでも、私のことを留め置いて頂ければ、嬉しく存じます。

どうか皆様には、くれぐれもご自愛の上、暑さに負けないで、お健やかに楽しいブログ生活をお過ごしになられますように♪

ではお元気で。またお会いできる日まで、ごきげんよう。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村

いつもいつもご覧いただきまして有難うございました。
再開いたしました時には、また宜しくお願い致します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妹Aちゃんへ 料理についての私の本音 

2011-06-22 05:24:04 | 料理

夢路のブログ「お昼ご飯」の「帰ってこなくていい~」には、いかにも妹らしく思わず大笑い。
その気持ち、でも、よ~く分かるわ。
旦那さんが現役で働いていたころは、妻は家事に追われながらも気ままな暮らし。
日中はそれなりに贅沢な時間を過ごすことができたものね。
夕食を我が家で食べるのも夫は週に2~3回で、外食が多かったから・・・
スーパーで買い物後は、必ず本屋やスターバックスに寄って、のらりくらりと時間をむさぼって暮らしていたわ。

Yさんが年金暮らしになってからは、三度の食事の準備と後片付けに追われ、自分の時間などつけ足しにある程度。
そんな具合だから、我が家のお昼ご飯もマンネリ化そのものよ。
丼物やチャーハン、夕食の煮物が残っている時は、干物や大根おろしを添えたりで目先をちょっと変えるだけ。
お皿の数を増やすには、保存食が一番重宝するわよ。

わざわざお昼のためにご馳走を作るなんて、私の今の体力ではもう無理。
夕食は、それなりに頑張るけれど、それが精いっぱい。

昨日は料理は主婦の生きがい何て、ブログに気取ったことを書いたけれど、そう思おうとしているだけかも。
だって、1日の大半を食事の準備で追われるわけだから、それを楽しまないと、主婦の暮らしは余りに辛く味気ないものになってしまうでしょ。
栗原はるみさんの信条を、見習えるものなら見習いたい私。

ときどき私って、本当に料理好きかしら?と自問自答してみるの。
嫌いではないけれど、好きかと訊かれば、首をかしげてしまうわ。

ただひたすらYさんに食べさせるために、作っている感じがするから。
万が一のことがあって一人暮らしになったら、お弁当の毎日でもいいくらいよ。
今は高齢者向けの薄味の宅配弁当がとても充実しているみたいでしょ。

折しも、私は昨夜、Yさんに宣言したの。
かなり嫌味っぽくね。(笑)

「ブログを読むと、どこの家庭でも旦那さんの協力が結構あるのよね~妹の所だって、最近はそれなりに手伝ってくれるみたいよ。
何もかも一人で頑張っている主婦なんて私くらい。もう限界。
この家は年寄りには広すぎて、私一人で管理するのはもう無理。
明日からは、あなたにも家事を分担してもらうわ。
そうすれば、もっともっと主婦業がはかどるし、あなたの運動不足の解消にもなるから一挙両得でしょ」と。

でも、Yさんは、全く素知らぬ顔なの。

実は何が何でも、この願望を叶えたいと思ったのは、最近悲しくなる位、体調不良だからよ。
お薬の副作用かしら?背中と首の痛みの上に、頭がモヤモヤクラクラしてどうしようもないの。

実は体調不良になる前から、自分でも情けなくなる位、家事がはかどらなくなってしまっていたわ。
年のせいで、動作が異常にのろくなってしまったのかしら。

5~6年前までは、家の中でも万歩計が一万歩を超えることも珍しくなかったのにね~。
あなただって覚えているでしょ。感度がよすぎたせいかもしれないけれど・・・
ところが最近購入し身に付けているオムロン万歩計は、わが目を疑うほど歩数を刻んでくれなくて。
会社に、扱い方を間違っているのでは、と問い合わせた位よ。
きっとずり足で躍動感のまるでない弱々しいし歩みになっているのかもしれないわね~。
あなたにも言われ、確かに納得。

でも、今朝は、いつになく背中の痛みも緩和されてきたみたいよ。
昨夜早く床に就いたので、とてつもなく早く目が覚めてしまったの。
外の夜の帳が明け、、やっと空が白み始めてきたところよ。

さぁ~今日こそYさんに手伝ってもらうわね。
とにかくたまった家事を1日でも早く片付け、身も心を軽くなりたくて仕方ない私なの。

元気に頑張りたいから…あなたの体力を僅かでも分けて頂戴。
今日も悔いのない素敵な一日となるよう、お互いに頑張りましょうね。
又お電話するわね♪

ご覧下さった皆様、大変失礼いたしました。
きょうは妹への語り口調の馴れ馴れしい文体で、お遊びでしてみました。
ご無礼のほど、ご容赦くださいませ。
今後とも、妹(プラチナのように輝いて)共々宜しくお願い致します。

写真は最近の我が家の庭の情景です。
ヒメシャラの凛とした清楚なお花の風情、ヒメアガパンサス、むくげの蕾など・・・

昨日イングリッシュガーデン目指しての大きな一歩、いよいよ初動にこぎつけました。
具体化にはもう少し時間がかかりますが、皆様のご参考にして頂けるよう頑張ります。
本格化は、秋の予定です。

  

  

  

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村

ご訪問頂きまして有難うございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘が学生時代に戻ったよう・・・

2011-06-21 07:16:41 | 家族

一昨日、次女から電話で、嬉しい知らせがありました。
まだ嬉しさ半分ですけれど。
私にはMちゃんが、まるで学生に戻ったかのようで、タイムスリップした気分に浸ることができました。
実際は、乳児と、五歳の子を抱える立派な母親なんですけれどね。

照れくさそうに、でも大変声が弾んでいました。
「大したことではないのだけれどね…きょうの仏検の試験、大丈夫そう。自己採点で八割は採れていたから」

「良かったわね~それはおめでとう!」と、私。

「読解は全部できてたけれど、山勘で一夜漬けした記憶問題はすべて当てが外れ全滅だったわ。こういう勉強は、試験では通用しないことを
改めて思い知ったの」

「そう~でも読解が解ければ、実力があるということでしょ。記憶問題はさほど重要ではないわよ」と、私。

二次試験の面接は、一ヵ月半後のようです。それを無事にパスすれば、フランス語の二級の免許が取得できます。

小さい子を抱える女性ながら、男性と対等に働く身。
仕事と家事に追われる日々です。

育児休暇は娘にとり、仕事を離れて何かに集中できる最後のチャンスだったのでしょう。
その思いが、仕事上でも生かされるフランス語の資格取得の勉強へと向かったようです。

日常英会話には、全く苦労しない娘。
就職して間もなく、単身でのベトナム駐在となり、前半はハノイ大学でも学びました。
そのためベトナム語も、ある程度たしなめます。
フランス語は四ヶ国語目ですから、バイリンガルではなくマルチリンガルということでしょうか。

普段は、いつもジーパン姿で暮らすも、出勤となると、流行先端の服を颯爽と着こなす、お洒落に余念がない今どきの娘です。
母親業と、家事と、保育園の卒業準備委員もこなしながら、半年間の短期集中学習にての、この度の一次試験パス。
親の私も頭が下がります。

語学学校で個人レッスンを週一回受け、家事と育児の合間の僅かに与えられた自分の時間を最大限に生かしての勉強。
時に、志が折れそうな気分にもなったようですが、旦那様の励ましも力になったのでしょう。
共に同じ大学で学んだ夫婦。
~生の受験の気概を思いだして頑張れ!などと言われていたようです。(笑)

長女と違い、努力型の次女。
お姉ちゃんに追いつくために、何事も二倍の努力をする子でしたが、その努力が一つ一つ実る人生でした。
鳶が鷹を生むとは正に私と娘達のこと。(笑)

私は、次第に体力も衰え、たいして役に立たない親になってしまったけれど、嬉しい時、辛い時、それを受け止め、喜び、慰め、励ますことは、
いくつ年を重ねてもできますから、まだまだ元気でいなくては・・・

ゆっくり親子で話す時間もなかなか取れない私達だけれど、いつもいつも、あなた達家族の幸せと健康を願っています。
旦那様への感謝も、決して忘れないようにして下さいね。

今日も又夕食の献立です。主婦の生きがいの一つですので、お許しください。
毎月、食費の予算がかなり残り、貯金に回せるのですが、今月はさほど余りそうになく、今後は節約料理に励みま~す。(笑)

チキンカレー  ビシソワーズ レタスとガーリックパン粉のサラダ

  

  

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村

今日もご訪問頂き有り難うございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジョリンさん、ありがとう♪

2011-06-20 11:34:51 | ブログ

いつものごとく早朝目を覚まし、まずPCを開き、ブログ村をお訪ねしました。
そして私の目に最初に飛び込んできたタイトルは、マジョリンさんのブログタイトル「大変うれしい出来事」。

NYにご在住のお嬢様からお孫さんのことで良いお知らせでもあられたのかしら、とワクワクしながら読み進んでまいりました。
ところが、突然、私のハンドルネームが・・・
私の胸が次第に熱くなり、涙があふれ・・・
身に余る心温まるお言葉に、ただただ感激し、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
3月11日以来涙腺がすっかりもろくなってしまった私ですが、自分のことで拭うほど涙したのは、娘の出産以来ではないかしら。

マジョリンさん、本当にありがとう。
私をこんなに優しく励まして下さる方がいてくださるのですもの。
たとえ疲れてしまっても、ブログ日記を細く長く続けよう、と改めて心に誓いました。

マジョリンさんは、私と違い、御趣味が多彩で豊か。
いつも明るく元気にご活躍の様子をブログで拝見し、妹と共に感心しているのですよ。
いつも家に引きこもって暮らす私とは大違いです。
私こそ、平凡そのものの暮らしで、ブログの題材を見つけるのは、ひと苦労です。

知識も語彙も、マジョリンさんにはとても及ばず、いつも勉強させて頂いている身です。
他の方々の日記からも、おおいに刺激を受け、今の暮らしの元気の素をいただいています。

昨日贈り物の思い出を書くきっかけを下さったのは、バラさんの日記でした。
父の日をお迎えになるに当たり、お父上様のために姉妹で心を尽くされているご様子が、選ばれたプレゼントや文章から拝察でき、その思いの
大切さに、改めて気が付きました。
更に今朝の日記を拝見し、パソコンのお話しにも、心打たれました。

私は体力がなく、どこかで必ず息切れがしてしまいます。
そういった時は無理せずお休みして出直しますので、今後とも末長くお付き合い下さいね。
いつも盗み読みで、コメントは失礼ばかりしておりますが、どうか勝手な無作法を何卒ご容赦くださいませ。

お互いに体を何よりも大切にして、80歳、90歳になっても、ブログ仲間が皆元気で、励まし支え合い、人生を謳歌できると宜しいですね~

私も、ブログへの悩みが時々生じます。
私の場合、過去のトラウマで、読む方の気持ちや受け止め方がとても心配になったりも致します。
でもそんなこと気にしていると、のびのび書けません.

自分がこの歳にして、自分のささやかな履歴書として、過去と、今と、未来への自分の思いを綴れる幸せを感謝しながら、これからも、ありのままを
書き続けていければ、と願います。

肩の痛みはお薬を服用しても相変わらずなんですよ。
先日胸と首のレントゲンを撮りました。頸椎には、かなりの変形が見られるようで、それが肩こりの原因と言われました。
細い首で、大きな頭を支えているので仕方ないことかもしれません。(笑)
胸には異常がありませんでした。

血液の検査の結果は、29日にわかります。
久しぶりの検査で、結果がちょっぴり不安ですが、なにも異常のない事をひたすら祈っています。

マジョリンさんはお体の定期検診をなさっておられますか。
この年齢にになると大切な事だと、改めて思い、これまでの不養生を、私は少々反省しています。

お互いにせっせと、検診には通いましょうね。
ご夫婦そろってのお変わりない、お健やかな日々のお暮らしを、陰ながら、いつもお祈りしています。

文章にふさわしい写真がないので、また夕食の献立の写真にいたします。
見た目は、ちょっと豪華に見えますが、いずれも作り方はとても簡単で、美味しいです。
ぜひいつかお試しになって見て下さいね。

レシピは、このブログ投稿後、料理ブログにぼつぼつ記述してまいります。
夜には恐らく完成しているでしょう。
こちらのブログも、お付き合いのほど宜しくお願い致します。

http://blog.goo.ne.jp/karensakura0403

    

  

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村

今日もご訪問頂きまして有難うございました。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贈り物の思い出

2011-06-19 14:52:08 | 家族

父の日の今日も、当地はどんよりとした梅雨空。
でも涼しく、割と心地良い日を迎えています。

先日次女から電話があり、「お姉ちゃんと相談し、父の日は、7月2日にお誕生日を迎えるR君のお祝いもかね、一緒にすることにしたけど、都合はいいかしら?」と。
私は、ほとんど予定なしの呑気な日々ですから、そのように尋ねられると、いつも応えは、「いつでもいいわ。あなた達の都合のよい時で」と答えています。

受験生のR君は、塾のクラス分けのテストが目前。
次女は、フランス語の二級試験が目前。
それそれの目標を抱え奮闘中。
その上、キャリアウーマンですから、なかなか日にちの調整も大変です。

私達が若いころ、父の日なんてあったかしら。
私は、娘時代も、結婚後も、母の日のプレゼントは一度も欠かしたことはありませんでしたが、父の日に贈った記憶が余りありません。
結婚後、妹と同じ東京の空の下で暮らしている頃は、その時期になると会って、母のプレゼントを物色するために、お店を回るのが常でした。
母にふさわしい素敵な贈り物が見つかると、ほっとしたものです。

最近は、我家ではプレゼントも合理的。
贈る人、贈られる人、お互いに望むものを尋ね、応え、それで品物が決定。
先日のブログでも、お誕生日によろしく、などと、不躾な言葉かけを平気でする母親の私。
半ばジョークのつもりではありましたけれど。
開けるまでは、わくわくする楽しみはなくなってきたような・・・
よく振り返れば、今のところ我が家は、開けるまでお楽しみプレゼントと、要望指定の贈り物が半々と言った感じでしょうか。

私は、身内に限らず、よそ様に贈り物をする時は、とことん考え尽くして選び抜くタイプだと思います。
余りこだわり、考え過ぎて、失敗することも良くあります。
贈ってから、後悔したことも幾度か。
精一杯心を尽くせば、何であろうと、その気持ちが相手に伝わるのであれば、苦労もせずに済むのですが。
私も、自分の趣味に合う合わないは問題外で、開けたとたん、真心が身にしみるようなプレゼントを数知れず頂きました。

プレゼントにまつわる幼い頃の思い出に、私には忘れられない事があります。
プレゼントと言うより、お土産と言った方がよいかもしれません。
父の弟にあたる叔父さんのお土産です。
とても優秀な人で、東大の教授になられたのですが。

数年に一度は帰省され、そのたびに我が家にも寄ってくれました。
そして、その都度、幼い私と妹にも贈り物を渡して下さったのですが。
その贈り物が、いつも本当にお洒落でした。
垢ぬけ、東京の香りがプンプンして、子供ながら嬉しくてたまりませんでした。
理系の先生でしたが、絵画をたしなまれ、センスある叔父でしたから、子供のものとは言え、選ぶ目は確かでいらしたのでしょう。

その品物が何であったか、今はほとんど記憶にありませんが、一つよく覚えているものがあります。
動物の顔がつき、その長い胴体にものが入れられるお洒落なバッグ。
子供用のバッグながら、色はとても地味。
まだ日本が貧しい時代、復興のさなかにある広島では、何とも希少価値のある素敵な贈り物でした。

何事も合理主義が優先される昨今ですが、時に贈り物くらい、それは抜きにして、相手の気持ちや好みを汲みながら、自分の個性を生かし、精一杯心を込めて贈りたいものですね。

私が頂いた数々の素敵な贈り物には、年季の入った物もあります。
一つ一つ手に触れるたびに、思い出が一瞬なりとも蘇り、懐かしさが込み上げます。
最近の娘達からの贈り物で、とても大切にし、お出かけ時、必ずバッグに納めるものをいくつか写真にとりましたのでご紹介します。
写真はお財布、キーホルダー、定期券入れです。

                  

お財布と定期券入れは長女からです。四月のお誕生日会の記述のブログでもお財布の写真を掲載しました。
定期券入れには、被爆者の優遇制度で頂ける横浜の交通機関の無料定期券を入れています。

キーホルダーは次女から。確か何かのお礼を兼ねて奮発してくれました。
実は色違いのものをなくして大変がっかりしていた私の気持ちを察して選んでくれたようです。
本当に嬉しく感激したことを、よく覚えています。

そういえば、ミセスの一年間購読のプレゼントも、うれしかったですね~
先日も、七月号が届きました。

                  

2~3日前、次女から電話で、「父の日のプレゼント、何がいい?」と尋ねられましたが・・・

さて何がいいでしょう。困りました。

物欲は、皆無と言っても過言ではない夫。
そんな夫が心からから喜ぶ品など、何十年も連れ添ってきた私ですら、思いつきませんから。(笑)

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村

今日も拙文を最後までお読みいただき、恐縮です。
有難うございました。
今後とも宜しくお願い致します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さまお久しぶりです

2011-06-18 17:09:36 | おしゃれ

皆さま、お久しぶりでございます。
ブログを通して、皆様の変わらぬ日々のご活躍ぶりと、感性豊かな心模様をうかがい、いつも感心しておりました。
そして、心から楽しませて頂いておりました。
季節に相応しく、アジサイについて書かれたブログが多いですね。
拝見するたびに、改めてこの花の美しさに魅せられ、種類の豊富さに驚かされております。

当地は入梅後も、さほど雨は多くなく、その上湿度も例年の梅雨ほど高くありません。
凌ぎやすい日々が続き助かっています。
まだまだ、これから梅雨独特の蒸し暑さが容赦なく襲って来るのかもしれません。
喜ぶのは早すぎですよ、との声がどこからか聞こえてくるようです。

できれば凌ぎやすい梅雨であってほしい、と願います。
その間に体力を温存し、来るべき不安な酷暑への備えを万全にしたいものです。

私の体調は、まだ完ぺきとは言えない状態で、PCに向かうのは、本当は控えた方がいいのですが。
目はほぼ正常に戻りましたが、肩こりと背中の痛みが回復せず、お昼寝後、夫に肩をもんでもらってから、PCに向かっています。

ですから、できるだけ短文を心がけ、自分の思いを凝縮したような気のきいた含蓄ある言葉で文章を綴り、終わりにしたいのですが、
そんな文才は、悲しいかな私にはありません
ですからいつものスタイルで、できるだけ短くをモットーに致します。

今日は、今までとはブログをかく時間帯を、全く変えてみました。
書きはじめたのは午後からです。

午前中に、できるだけ家事を済ませることにしました。
そして午後から夕刻の五時くらいまではデスクワークの時間にする、と決めてみました。
今朝済ませたことは、PCの短時間の流し読み、家計簿の記帳、お洗濯、お部屋の整理整頓、シンク周りのお掃除、約1時間の外回りの清掃、
夕食と昼食のすべての下ごしらえ。
ここまでやり遂げました。
まだ時間は11時。さらにお部屋の掃除と思ったのですが、体力が尽きもう駄目。

起床は4時過ぎでしたから。早めの昼食をしてお昼寝。夫の昼食はその後出しました。
夫が昼食前のお昼寝は、寝過ごさないで、二十分後にかならず起きれますから、なかなか良いタイミングと自分では気に入っています。
いつまでも寝ていて、夫の昼食はお預けなんていきませんものね。(笑)

家事とブログの時間帯を変えたところ、とても家事がはかどり、気分もなかなか快適。これは良い方法かもしれません。
夕食の下ごしらえが、早くからできている気楽さは、主婦にとっては本当に嬉しいものです。

ですけれど、書く時間帯が変わっただけの私。おそらく文章スタイルも、書く心構えも、この年ではもう変えることはかなわないでしょう。
今までは、起床し身支度を済ませた後、すぐPCに向かっていました。
朝食を取る前から、前日あるいは書く直前に思い立ったタイトルで、心のおもむくままに一気に書きあげる、といった姿勢を貫いてきました。
以前にも申し上げたことですが、頭で前もって構想を練ったり、準備をしたりはほとんどいたしません。

実はお休みの間、多少でも準備しておけば、ブログを再開した時に楽ではないかしら、と下書きをしていたのですが、いざ公開するブログを書くとなると、使いものにならないようです。下書きとは全く異なることを、今書いていますから。(笑)

日々下書きを僅かでもした理由はほかにもあります。
しばらく書かないでいると、文章の苦手意識が、また頭をもたげ、やっと少し慣れてきた書く習慣が、逆戻りしてしまいそうで不安だったからです。
その効果は、幾分たりとも、あったかもしれません。

先程、一気に書くと申し上げましたが、書くのが早いわけでは、全くありません。
皆さまの想像以上に時間を要しています。

私はPCを使い始めてからずっと一本指でキイを打ち続けています。
ブロガーにはあってはならないような非能率的な打ち方。
どうして学んで改めようとしないのかしら?自分でもわかりません。横着者、と自分を叱りたい気分。(笑)

いつか妹が、私がキイを打つ手先を見て、それでは大変だわね~と嘆息していました。

ですからきっと、ときどき疲れ果て、お休みしたくなってしまうのですね~

さてさて今後はどうなるでしょうか。

二年も三年も続けておられる方々は、私から見ると羨望の眼差しです。
私にはとても無理そうに感じられ、でも、できれば続けたい。

多少生活が忙しくなり、疲れてしまうこともありますが、それ以外マイナスの要素は見つけられません。
ブログによる効用の方がはるかに大きいです。

不規則でも、細く長く、と願い続け、細々とでも書いていかれますように。

お休みの間に、思いがけない良い出来事が二つありました。

一つは被爆者の私ならではの出来事。
もう一つは、いよいよイングリッシュガーデンのプラニングが具体化してきたことです。
次回は前者のよいことについて、私事で恐縮ですが、綴りたいと思っています。

このブログは書き終えたので、これから料理ブログのレシピに取り掛かります。
ブログを二つも持ち、日々更新するのは、時間的にも体力的にも私には無理と思いながらも、辞められません。

料理ブログの目的は、自分の料理ノートの作成。
さらに夢を膨らませ、孫達が成長し私の料理ノートを見ながら、クッキングを楽しんでくれる姿を心に描いています。
そうするとおのずと記述にも心がこもり、力が入ってしまう私です。

気ままな更新ですが、もしお気にめしたお料理がありました時には応援していただけますと、大変嬉しく思います。

今後とも両ブログでのお付き合いのほど宜しくお願い致します。

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村

私のパソコンにトラブルが生じ、夫のPCから投稿いたします。
もうしばらく前に書き終えたものなのですが。
パソコンのトラブルに遭遇すると機械音痴な私はお手上げです。
こんな私ですが、今後とも宜しくお願いいたします。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらくお休みさせて頂きます

2011-06-10 23:30:30 | 日記

拙い記述にもかかわらずご訪問下さる皆様に、心より厚くお礼を申し上げます。
ご期待に添えなくて誠に申し訳ないのですが、しばらくお休みさせていただきます。

生活のリズムが軌道に乗れば、一週間くらいで再開予定ででおりますが、体調次第ですので、もうしばらく延びるかもしれません。
お料理ブログだけでも続けられると宜しいのですが。

肩こりがひどく、目の調子も、正常ではありません。
毎晩夫に肩をもんでもらっている状態で、休養が必要なようです。

その上、今夜は、いくら考えてもあす書く題材が何も思いつかないとの状況に陥り、初めてのことですので、戸惑っています。
もともと書く土壌は、掘ればすぐ底が見えるような私でした。
やはり書くばかりではだめ。時に充電が必要、と反省しています。

一度お部屋のお掃除と整理整頓を心行くまでし、頭と心と体の塵も払い、多少でも何かを学び逐電して、また出直すつもりでおります。

なにも申し上げずお休みしても良いのですが、それではお訪ね下さる皆様へ失礼では、と思いました。
そのため断らせていただきました。

では、またお会いできる日まで、ごきげんよう♪

被災地の方々のご苦労が多少でも和らぎますように。
そして、希望の灯が輝きを増し、周りを照らしはじめますように。
日本の政治が、いつの日か、国民が心から信頼できる体制へと生まれ変わりますように。

にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

いつもいつもご訪問有難うございました。
しばらくお休みさせていただきますが、今後とも、宜しくお願い致します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと侘びしいウインドウショッピング

2011-06-10 10:11:04 | おしゃれ

昨日は久しぶりに又、二子玉川の高島屋へ出かけてきました。

第一の目的はソフトコンタクトの購入。
私がいつも買い求めていた近くの眼鏡店が、このデパートのお店に統合されてしまったからです。
コンタクト以外に、夫のサングラスと読書用の拡大鏡の下調べもありました。
夫と買い物をする時は、前もって下見をしておくことが多いです。

何故って、夫はショッピングを楽しんでいる風には全く見えないから。
そんな雰囲気を醸し出す夫が傍にいては、私は落ち着いて品物を選ぶことなどできません。
ですから前もって下見し、買うものをおよそ決めてから、いつも夫に同伴してもらいます。
今日も目を付けた品物の品番をお店の名刺に書き留めてもらいましたから、次回のショッピングの準備万端です。

本日、旦那様は友人との会食で珍しく夜まで留守。
一番の目的を最初に済ませた後は、帰宅の時間を気にすることなく、さぁ~これからは気ままにショッピングです。
まず宝飾売り場に出かけました。もう随分前のことですが、ゴールドのネックレスを紛失してしまいました。
そのためトップを付けるにふさわしいチェーンがなくて困っていました。
これは不要不急用品ではなく、必需品と思い、買うことに。
18Kですが、お値段はほどほど。そんなに高くはありませんでした。

次に向かったお店は、カメラ店のキタムラ。
カメラがぴったり納まる皮のケースがほしかったのですが、今はそれを使用する人はほとんどいないらしく、おっしゃれとは程遠いビニール製の
小型のバッグが販売されているだけ。そのため仕方なくパス。
カメラのレンズクリーナとプロテクターだけ買い求めました。それから男性店員さんへ、次のような質問を。

「一眼レフのカメラですのに、撮れた映像の映りが、あまりクリヤーではないのですけれど、撮り方に問題があるのでしょうか?
カメラの価格の違いで差が出るのですか?」などと尋ねてみました。

「ところが答えは、自動フォーカスですからね、ほとんど差はありませんよ。
構造上の理由から、耐用年数に差がある位ですよ」とのお返事でした。
そうならば、私の撮る腕が未熟なだけですね~

どうすれば上達するのかしら?どなたか教えて下さ~い。
折角一眼レフのカメラを買いましたのに・・・・
それを十分に生かせないのは、私にとり、結構切実な問題です。

さて、カメラ屋を後にして、次に向かったところは、ブログでも触れたことだから、と思い、芦田淳のお店に寄りました。
このお店で最後に買い求めたのは五年前のこと。長女の娘の七五三の時でした。
このお店に並ぶ洋服は、非常に格調の高いフォーマルな雰囲気がするスーツが多いです。
若いころはスーツを着ることも多かった私ですが、もう随分久しく私のファッションは、堅苦しくない、軽装を好む傾向に変わっています。
流行も、そのようでしたから。

ですから、そのような服を、このお店で探すのは結構苦労しますが、ないわけではありません。
私好みの服に出合えたときはチョットした感激です。
五年前に出合った服も、一目惚れで、清水の舞台から飛び降りる心境で買いました。軽装服ではありませんでしたが。
そして、数年間の衣類費を使い果たしてしまった私です。そのため、その後外出着は、一切買っていません。(涙)

その服の写真をアップさせていただきます。

   

左の写真はその時買った三点。右は、コーディネートに変化を持たせ、昨日出かける時に装ったものです。下はクリッチアで求めたアンサンブルの
ワンピースを組み合わせてみました。

昨日も、一点だけ、私好みの洋服に出合えました。
グレーの麻地でAラインのシンプルなワンピース。でもVネックの襟に芦田淳さんらしいデザインがあります。
大ぶりのネックレスかブローチをワンポイントにすれば、きっと素敵では・・・・と、大変心惹かれ、お取り置きまでして貰らった私です。

でも帰宅して冷静に考え直したところ、今は十分外出着は間に合っているとの思いに至りました。
実は、バーバリーのお店でも、真っ白の七分袖のシャツブラウスが大変気に入り、これも店員さんの言葉に甘え、今日までお取り置きして貰うことに。
しかし今の私は節約に心掛け、過去の投資による損失を取り戻すべく努力しているさなか。
そんな時に不要不急のものを買うなんて、贅沢!と自分に言い聞かせ、今日、すべてお断りすることに決めました。

買い物をする時は、その場で大変気に入ったものがあっても、すぐ決断せず、一晩検討する時間を置くと、まず買う気が失せてしまうことが多いと
皆さまも、お思いになりませんか。
ついお店の華やかなムードと、大変お似合いになりますよ、との店員さんの優しい言葉かけに心が惑わされ、無駄な買い物をしがちでは。
お互いに気を付けてまいりましょう。

もう一つ、大変心惹かれた商品がありました。
エルメスの胸にワンポイントのある革紐のネックレスです。
実はイギリス旅行に出かけた時に記念に購入し、大変愛用していたのですが、これも無くしてしまいました。

お値段は三万円台で、エルメスにしては低価格商品です。
でもこれも、今回は諦めました。来年の娘達からのお誕生日プレゼントにお願いしようかな~、と。
Mちゃん達、宜しくお願いしますね。厚かましいちゃっかりママで、ごめんなさい。

こんな具合で、結局、昨日のお買い物は、必需品のソフトコンタクトレンズ半年分と、資生堂クレドポーのパウダーファンデーション、カメラのレンズ
のクリーナーとプロテクターだけでした。

心のブレーキがかかりっぱなしのウインドウショッピングで幕引きとは・・・
久しぶりのお買いものですのに、少々侘びしくもありましたが、無駄遣いをしなかった自分をほめましょう。

今朝は当地は薄曇りですが、ほのかに日差しも感じられます。雨はどうでしょうか。
今日はお料理に力を入れる日。
まだ昨日のお出かけの疲れが残っている感じですが、家事に専念します。

皆さまも、素敵な一日をお過ごしになられますように♪

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村

昨日は余りに具体的に書きすぎ、皆様の反応が不安でした。
ネット界で、過去に恐ろしい思いをしたトラウマから、自分の記述に自信が持てません。
でも意外にも「ブログへの思い」以上のたくさんの応援を頂き感激でした。
私のブログを、いつもおおらかな温かなお気持ちで受け止めてくださり、感謝です。
本当に有難うございます。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣替えと私の衣類計画

2011-06-09 07:58:35 | おしゃれ

皆さんは、もう衣替えはお済みでいらっしゃいますか。
もちろんです、とおっしゃる方がほとんどでいらっしゃいますでしょう。

衣替えの時期は、一応六月一日と十月一日なっているようですが、温暖化の昨今、とても六月までは待てませんものね。
その上、日本は南北に長い国土のため、温帯の地域がほとんどとはいえ、亜熱帯の地域も亜寒帯の地域もあります。
亜熱帯の南西諸島では五月一日と十一月一日が恒例の衣替日のようです。

私は何故か、この衣替えが近づくシーズンになると、毎年心が落ち着かなくなります。
季節の変わり目に着る服がすぐ思い当たらず(忘れて咄嗟に思いだせないだけなのですが)不安な気持ちになるからです。
そして新しい服を買いたい欲求に見舞われます。

私は、衣類は高級志向が強く、贅沢をした方かもしれません。過去に買った衣類、特に外出着は一流ブランドが多いです。
芦田淳の洋服が、上品で仕立ても素晴らしいので、このお店でほとんど揃えてきました。
その他では、イタリア直送のクリッチアも好きでした。このお店は最近日本から撤退したと聞き、とても残念ですが、両ブランドとも、
高額ですから、年金暮らしになってからはほとんど買っていません。
ですから残念とはいえ、さほど影響はありません。(笑)

普段着も、それなりの物を買い、おしゃれを私なりに楽しんできました。
でも数は決して多くありません。いえ、少ないです。(笑)
良い物を数少なく買い、長く切ると言ったスタンスできました。

そのため一枚一枚への愛着はひとしおです。
その上長年使用しても型崩れ色褪せは全くありませんから、トータルでは結構安上がりで済んでいると思います。

私が年金暮らしになってから、洋服をほとんど買わないで済んでいるのは、良い仕立ての服を買い揃えてきたお陰です。
肩パットを薄くしたり上着の着丈を詰めるなど、流行にも、できる範囲で、多少気も配ってきました。

そのような訳から、衣類の数が決して多くないために、シーズンの変わり目になると、何だか不安になってってしまうのですね~
でも十分な年齢を重ねてきた今、よく見ればそれなりの数は揃っているのです。
忘れて思いだせないだけ。(笑)

この不安から衝動買いをすると言った愚かな行為をしないために、私は今回、とてもよい方法を思い付きました。
自分の衣類をシーズン毎に分け、いろいろとコーディネートを尽し、一つ一つ写真に撮ることです。
そしてブログに非公開の日記として保存すること。
公開はさすがにためらわれますから。

このようにしておけば、一目瞭然で自分の衣類が把握でき、恐らく今後不安になり衝動買いをすることは避けられるでしょう。
重複を避け、買う物の優先順位も簡単につけられます。
順位を付けるどころか、十分事足りていることに気が付くでしょう。

先日、早速、写真をたくさん撮りました。
夫にカメラマン役を引き受けてもらいたかったのですけれど、馬鹿にされるだけ。(笑)
この女性の行いや感覚は、絶対理解してもらえないと思い、諦めました。
おしゃれに全く無頓着な夫。
旦那様のの衣類はすべて私が選び、毎日着る洋服も私が用意しています。

恐らく、妹さえも、どうしてそんな面倒くさいことを、と呆れかえるかもしれません。(笑)
けれど、私はおしゃれが好きだから、全く苦になりません。

旅行、スポーツと言った行動的な事にお金をかけ楽しむのも幸せなこと。
一方、私のように衣食住にお金をかけるのも、また幸せ。
お金の使い方は、人それぞれですね~
その方の性格や好みで変わってくるのではないでしょうか。

でも私は、以前に書いた理由から、その贅沢が思うようにできないのが、ちょっと悲しことです。
できないわけではありませんが、償うために、ある程度ストイックな生活を心がけ、貯蓄に励んでいます。
娘には、今さら貯蓄して、何に使うの?なんて言われましたが。(笑)

でも今年の夏は、殊更暑そうですから、リゾート用のおしゃれなワンピースくらい買いたいですね~
ワンピースは体に風を通し、なんといっても一番涼しく、それでいて優雅。
今検討中、と言ったところです。
でも、目を患っている夫にサングラスも買ってあげなければ。
馬子にも衣装だから(自分も・・・笑)それなりの物を用意してあげたいな~。読書用のお洒落な拡大鏡も。
となると、私の洋服は、ことしも我慢かしら。(涙)

写真は、玄関ホールにある鏡に映った自分を撮る、といった苦肉の策を実行でした。
晩春から夏にかけての衣類のコーディネートの写真がやっと撮り終わったところです。

このページのブログの作成はまだ。
これからボツボツ取り掛かりたいと思います。

普段用の日常着の写真ですが、数枚参考までにアップ致します

      

   

次女にこの話をしたところ、グッドアイディアー!と言ってくれました。
おしゃれな方々は、実行されてみては如何でしょう。きっと衝動買いの無駄遣いは確実に減ると思います。
その上、毎日着るものに悩まなくて済むことでしょう。
写真から選ぶのを楽しむつもりです。

私にとっては、お洒落は、ささやかな生き甲斐の一つ。
どんなに年老いても、この楽しみは失いたくありません。
今後も心身共に洗練された素敵なおばあちゃん目指して頑張りたいのですが・・・
現実は、その気力も次第に衰え、悲しい状況です。(笑)

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村

今日もご訪問有難うございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

専業主婦の気ままな意見で申し訳ありません

2011-06-08 06:49:25 | 社会 政治

主婦だてらに、またまた政治のお話で、少々恥ずかしく思いますが・・・
何卒お見過ごし下さいますようお願い致します。

念のために、もう一度お断りさせていただきますが、私は数年前までは、自民党の支持者でしたが、ここ数回の選挙では無党派層です。
民主にはまだ一度も票を入れたことはありません。
余りに菅内閣を庇うので、民主党支持者と勘違いなさっておられるのではないでしょうか。そんなことは決してありません。
私は今後は、党ではなく個人の資質で選び、比例代表では、白紙で出そうかしら、とさえ考えています。

当選者数の確定予測から、慌てて候補者を小沢氏がかき集めたことにより議員になった北辰会のメンバーのような人たちが許せないからです。
今回の造反の口笛をきったのも、彼らでした。小沢先生への恩義のみで行動するなんて、信じられません。
こういう議員さんが生まれないためにも、小選挙区制の選挙制度は改めるべきではないかと。

不信任案が否決後も、相変わらずもめる中、急速に大連立へ向けて政治が動き出したかに見えましたが、昨日の報道をいくつか読み、またうんざりでした。
また利権争いですか。もう止めて、と叫びたい心境です
自民党も、小沢グル―プも、共に、大連立と自分たちの利権を天秤にかけ、思いあぐねている様子。
小沢氏は、小沢グループ抜きでの連立を警戒し始めているとか。
自民とは、今の政府以上に政策に隔たりがある上、あれだけの醜態を演じれば、抜かれて当然と思いますけれど。
仙石氏は、菅抜き、小沢グループ抜きの連立を、自民党の大島氏と画策している様子。
菅首相が、仙石氏を警戒した理由がよく理解できました。

今となっても相変わらず、政治家の念頭を支配しているのは、政局と党略だけ。
被災者に目が全く向いていません。

私は菅内閣陣営を構成する人たちの人間性は買っていました。
菅首相始め、与謝野氏、海江田氏、枝野氏、江田氏、岡田氏、その他のメンバーには、政局抜きの真摯さが感じられ、好感が持てました。

一昨日の、NHK番組クローズアップ現代の岡田幹事長のお話は、とても説得力があり、心から納得しましたが、ご覧になられた方々は、如何で
したでしょうか。
人の道として、ごくごく当たり前な事をおっしゃっていたのですが、利権争いの政争となると、政治家にはその当たり前の判断が全くできなくなって
しまうのですね。

このような国難に当たっては、現内閣を盛りたて、至らないところは補充しながら、挙党体制のもと、心を一つにして、被災地の復興に当たるのが
当然のはずでした。
それをせず、政争に明け暮れ、すべて菅首相に責任をなすりつけるなんて、私には言語道断に思えます。
自民党が連立を組まなかったのも、この災害を収束させる自信がなかったからでしょう。
責任の一部を押しつけられるのがいやだったからに他なりません。

先日の朝日新聞の天声人語にも書かれていたように、菅首相でなく、誰が救えたでしょうか。
谷垣氏であれば、今の日本の最悪の状況を速やかに収束できたと思われますか。
隠ぺい体質の巨大企業、東京電力とスムーズな意思疎通を図り、原発事故が解決できたと思われますか。

更に、私が今回強く思ったことは、日本人は、不和雷同する国民性だと、痛感したことです。
マスコミや、目立つ横暴な意見にすぐ国民もたなびき、皆がいっせいに同じことを言い始め、人を追い詰めていく。
その恐ろしさを、政界の騒動で、幾度も見てきたような気がします。
総理が一年も持たずして、替わりつづけるのも、この国民性によるところも大きいのではないかと。

菅首相は今、任期を待たずして、めどが常識の範囲内でたったなら辞任すると仰っておられるのですから、せめて花道を踏んで退陣できるように
最後の数カ月だけでも、何故挙党体制で協力できないのでしょう。
ここまできたなら、利権争いは棚に上げ、色々な法案を速やかに可決することが、被災地の方々のためにもなると確信します。

それもできず、相変わらず色々な思惑で政争を繰り返すのであれば、めどが立った時点で、一気に衆議院解散をして頂きたい、と今も私は強く
希望します。
国民の厳しい審判で、一度政界を淘汰した方がいいでしょう。
そして願わくば、政界再編が起こり、政治が生まれ変わり、国民の厳しい目で選ばれた政治家のみで、今の国難に向き合い闘ってもらいたい、と。

日本の官僚は政治家より、はるかに優秀です。
たとえ政治の空白ができても、官僚たちがしっかりと復興への段取りを怠りなく考えてくれるに違いありません。

今の緊急事態で解散を望むのは余りに非常識では、と感じ、以前から恐る恐るの私の発言でしたが、最近の新聞では、著名人の方々も、結構
同じ意見を述べておられ、安心しました。

もうどうすることもできない日本の政治の貧しさと悲惨さですが、この悲しい気持ちに、さらに輪をかけるような報道が昨日ありました。
経団連の米倉会長が、管政府を見限り、復興会議に連続して欠席したとのこと。
被災地の方々の辛抱強さと比べ、なんという対比でしょう。

自民党寄りの組織ですから仕方がないのかもしれませんが、政界が泥沼化し感情で支配されているさなか、財界人のトップの人までが、
冷静さを欠いた態度をとられるようでは、日本がついに終末的様相を呈してきたのかもしれない、と愕然とします。

私は、もうしばらく菅内閣を応援してまいります。しかしめどが立てば、任期を待たず潔く退陣して下さい。
そして願わくば、衆議院解散を、と期待しています。

今日も言いたい放題の私でした。失礼を何卒ご容赦くださいませ。

最後に主婦らしく、今日も夕食の昨夜の献立をアップさせていただきます。

  

  

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村

今日もご訪問頂き有り難うございました。
多少遅れるかもしれませんが、昨日と今日の献立のレシピは、料理ブログに載せるつもりでおります。
宜しければ、ご参考になさってくださいませ。

http://blog.goo.ne.jp/karensakura0403

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節電も楽しくを心がけて

2011-06-07 07:04:48 | 日記

皆さん、節電を心がけていらっしゃいますか。

最近は、夏の節電の記事が、毎日のように新聞に載り、今後の切実な課題となっています。
企業には、規制があるようですが、自主節電のみの個人の努力の如何が、今後の電力需要に大きな影響を与えるようですね。

私は先月は、去年に比べ、40%減の信じられないような電気使用量の減少でした。
それを先日会った長女の婿に、無邪気に自慢してしまった私。(笑)
ところが婿曰く。
「お母さんのところは、電気の消し忘れが、呆れるくらい多いですよ。ですから減ったのは当然だな~」って。
先日の妹と、同じ感想でした。(笑)

ですから名誉挽回のために、私はまた反論。
「そんなことないわよ。私は無駄を最小限にするべく常に頑張っていたわよ。でも、主人が全く協力してくれないの」と言って、夫のせいにしてしまいました。でもこれ、事実で~す。

一昨日でしたか、朝起きると、浴室が煌々と電気が付いているではありませんか。
早速主人に、私は注意しました。
「浴室は白熱灯だから、消さないと消費電力は馬鹿にならないわよ。このような消し忘れで、私の日々の努力も水の泡になってしまうの」と文句タラタラ。
夫は、軽くうなずいたようにも見えましたが、全く進歩はありません。
昨夜も二階に上がると、夫は書斎のスタンドと上のダウンライトを付けっぱなしのまま、隣の部屋ででパソコンとテレビを見ているではありませんか。
又注意したところ、うるさいな~と言わんばかりに苦虫を噛み潰したような顔で私を睨み付けました。

我家の前にお住まいの奥様も、旦那さまが無神経で困るとおっしゃっておられて、
お二階のお手洗いの窓が我が家のキッチンからよく見えるのですが、事実、電気が付いていることが多いです。
旦那さまが、また消し忘れておいでと感じ、奥様の言葉を思いうかべ、つい微笑んでしまう私です。

節電キャンペーンが益々盛り上がる今後、節電についての夫婦の心構えのギャップが酷いと、トラブルにもなりかねませんね~(笑)
それは却って、暑苦しさが精神的に増すだけ。(笑)
あまり神経質になりすぎず、楽しく節電!を我が家のモットーに致します。

今後は、いかに電気使用量を抑え、涼をとるかが日々の大きな課題
今、空調に比べ、使用電力の少ない扇風機が見直され、よく売れているようです。

しかし、私は、扇風機の風はさほど快適に感じられず、夏に使用することはめったにありません。
空調の冷気の対流の効率を上げるため専用の小型の扇風機はよく使用しますけれど。
空調の人工的な冷気も暖気も若い時から私は苦手。
娘は、今は快適な冷暖房用の空調がたくさん売り出されているから、買いかえれば、と言いますけれど・・・

私にとり、一番快適な涼の取り方は保冷剤のグッズや冷凍したタオルを使用すること。
家事、デスクワーク時共に、首に巻く保冷グッズ、或いは凍らせたタオルを首に当てて、暑さを、よく凌いできました。

就寝の時も、アイスノンは、絶大な効果を発揮します。
去年、私は、アイスノンを枕では使用せず、手を当てるだけで、十分暑さをしのげ、寝苦しいと感じたことは一度もありませんでした。
皆様も、ぜひ実行なさってみてはいかかでしょう。

体の一部分を冷たく冷やす。それだけで、不思議な程、暑苦しさが和らぎます。
扇風機より、使用電力ゼロで、ずっと快適!
このために工夫されたグッズが、いろいろお店の店頭で販売されているようですから、その内、もっといろいろ買い揃えたいと。

クーラーを使用しない生活。果たしてどこまで実践できるか?
老体を鞭打ってでも、チャレンジ精神を発揮し、楽しく節電、元気な暮らしを、心がけたいものです。

昨夜の我が家の献立をまた掲載させていただきます。
レシピは明日料理ブログに載せる予定です。

  

   

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村

今日もご訪問有難うございました。
節電、共にがんばりましょう♪

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢は追い続けているけれど・・・

2011-06-06 13:00:30 | ガーデニング

当地が梅雨入りし、しばらくが経ちました。
どんよりとした梅雨空の日が多いけれど、今のところ、雨がゲリラ雨のように激しくならず、適度の慈雨でホッとしています。
被災地の方々のことを思いますと、梅雨ながらも恵みの優しい雨であってほしい、とひたすら願って止みません。
昨夜も突然、激しい雨脚の音。でも今朝は、柔らかな薄日が差しています。

庭には、梅雨空に映え、真っ白なカシワバアジサイが花弁の房を下向きに、幾分つつまし気に咲いています。
日本で多くみられる色鮮やかなアジサイとは、チョット趣が異なり、初めて我家の庭に植えられた時は、とても新鮮に映りました。
未だ中輪で、これからさらに大きな房となり、存在感も増していくことでしょう。

         

他に、今我が家に咲いている草花の一つは、名も知れぬつるバラ。すでに盛りを過ぎ、元気が失せてきたようにも見えます。
バラと思えないほど、小さな小さな一重の可憐な花を付けますが、年々枝を広げ、短命ながら、庭の片側のフェンスに華をたくさん
添えてくれます。

         

そして、我が家のシンボルと言ってよいのが、ハーブ系のコバノランタナ。

        

とても頑健な植物で、手入れなど何もしていませんのに、初孫誕生の記念に庭のリフォームをして以来十数年間、真冬以外、花を絶やした
ことがありません。
今年は少し花付きが悪いようですが、とても優しげで、やはり、つつましい雰囲気です。

私は、今までは存在感のありすぎる花にはあまり心惹かれず、野の花のような楚々とした趣の花が好きでした。
しかし最近、その気持ちに変化が生じています。

他の方々のブログで、お花の素敵な写真を拝見する内に、大輪の鮮やかなバラを始め、菖蒲、あやめ、アイリス、初春に咲く水仙など、色々な
草花への興味が一段と湧いてきました。

そして何気に気が付いた事は、皆さん、一年草より、宿根草を楽しんでおられること。
私が、ガーデニングでずっと願ってきたのも、長く楽しめ、芽ぶきの感激を味わえる宿根草を植えることです。
しかし広くない花壇に植えても枯れてしまうと、そのスペースが利用できなくなる問題から、ためらいがありました。
でも移植すると言った手立てがあるのですね~

実は今、ガーデニングのイロハを、最初から勉強したくなり、久しぶりに園芸の本を紐解き、日々少しづつですが継続して読んでいます。
今までは、ただ苗を買って植えるだけ。枯れるとまた買う。一年草がほとんどでしたから、お花代も毎年大変な出費でした。
もうそんな愚かなガーデニングには終止符を打ちたい、との思いで、一念発起したつもりですが、まだそれを実践するところまでに至って
いません。

今、二冊目の園芸書を読み始めています。
園芸書は、我が家には以前、数十冊ありましたが、去年、もうガーデニングは無理では、と感じ、かなり処分しました。
今さらながら、チョット後悔していますが、今読んでいる本も、十数年前に買ったものだと思います。

イングリッシュガーデンを心に描き、夢ばかり追ってきた私です。
今度こそ、その実現を、と心に決すっるものがありますが、却って慎重になりすぎて、なかなか行動に移せません。

十数年前、第一園芸に依頼し、大がかりに庭をリフォームしていただきました。。
しかし、いよいよ草花を植えるという日に急用ができ、外出しなければならなくなり、日が暮れて帰宅。
そして庭に出たところ、我が家の庭が、華やかなイングリッシュガーデンに、わが目を疑うほどに変貌!
その時の感動は未だに忘れられません。
我庭の往時の樹木やオブジェは何とか生きながらえていますが、草花は見る影もなく、大方、消滅です。

そんな安易な方法もありますけれど、年金暮らしとなり、節約をモットーにしている今、私は贅沢は慎みたいと。

これからは、自分の手でコツコツと、と思います。
しかし唯一の懸念は体力。
娘にも、「ガーデニングも良いけれど、体を大切にしてね」と言われてしまいました。

実は、体調は、いまだに今ひとつ。肩こりが異常に酷く、目の調子も相変わらずです。
一昨日の夜は、明け方まだ就寝中でしたが、狭心症に似た発作があり、慌てて階下に降り、ニトロを服用しました。
この発作は半年ぶりのこと。旅行の前までは、調子が大変よかったのですけれどね~
まだ疲れがたまっているのかしら。

こんな調子ですから、しばらくブログはお休みしようかななんて、昨夜も真剣に考えていましたが、また私は、書いている。(笑)
昨日は思いがけずたくさんの応援を頂き、本当にありがとうございました。
私がブログを書き始めて以来、応援クリックを押して下さった方の数が、一番多い日となりました。

ブログへの私の思いに共感して下さった方々でしょうか。
或いは、孫の無垢な写真を見て、思わずポチッ、でしょうか。
いずれに致しましても、コメントは失礼しております私に、いつも温かなお気持ちをかけていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

今後とも、こんな私ですが、末永くお付き合いのほど宜しくお願い致します。

今七時過ぎです。これからひと働きし、お庭の花の写真を撮り、ブログにアップしてから投稿させていただきます。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村

今日もご訪問頂き有り難うございました。
梅雨とは言え、爽やかなお天気です。素敵な一日をお過ごしになられますように。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私にとり、ブログとは・・・

2011-06-05 06:43:18 | ブログ

私がブログを書き始めて半年以上がたちました。。
年末に、一度中断し、また年明けから、HNを改名して再スタートした私です。

出不精でお家大好きな私の日々の生活は、まことに平凡で何の変哲もありません。
とは言え、無為に時が経過するのは耐えられず、日々、家事とデスクワークのメリハリを重視したリズミカルな暮らしを心がけています。
そのため、退屈と言う字とは全く無縁な暮らし。毎日、時間の欠乏症に悩んでいます。

しかし、日々の暮らしに大きな変化はないため、ブログを書き始めてからは、題材に事欠く日が、すぐやってくると思っていました。
それが意外にも、半年以上も続き、我ながら驚いています。

いったい何を綴ってきたのでしょうか。余り思い出せません。

私は過去の自分のブログを読み返すことは、余程のことがない限り致しません。
恥ずかしくて読めた物ではない、と言うのが素直な心境です。
でも今日は勇気を出し、旧ブログを久しぶりに開き、最初と終わりのころの文章に目を通してみました。
妹の指導を必死で請いながら、頑張ってブログへ向かう自分の姿を微笑ましく感じたり、しばらくお休みするにいたった、数日前の私の悩みに
触れた文章を懐かしく読み返したりしました。

書くことへの苦手意識が、ブログの最大のストレスでしたが、今もその気持ちは、全く変わりありません。
ですから、いつも心の隅に幾分宿題を抱えているような心持で暮らしています。

でも下手なりにも、題材を見つけられ、何か書けるものなのですね~
今のところ、何か書かなければ、との義務感で綴ったことはなく、素直な感情の吐露の場として、ブログが存在している感じがします。

専業主婦ながら、自己発信が、我が家にいながらにしてできることなど、想像さえできない大半の人生でした。
隔世の感がいたします。

ブログの一番大きな意義は、この自己発信により、自分の生活に良い緊張感が生まれ、生活の向上を図れることでしょう。
そのためにも、ただのストレスの発散の場にはしたくありません。
自分の言葉に責任を持たなければ、と思っています。

二番目の意義は、日ごろ自分が雑然と考えたり思ったリしていることが、書くことにより整理され、再確認できるとことでしょうか。、

三番目の意義は、親子の意思疎通が一層図れることだと思います。

幾度も触れてきたことですが、わが娘達は二人ともキャリアウーマンで、日中は家にません。次女は10月まで育児休暇中ですが。
そのため、なかなか会って話す機会にも恵まれません。
私も元気な頃は足しげく娘のところへ通い、妹が私の献身ぶりに呆れるほど、孫の世話に明け暮れた時期もありました。
しかし夫が年金暮らしとなり、旦那様の三度の食事を用意するだけでも大変。
その上体力も落ち、娘達への奉仕は、急激に減りました。

ですから、娘達はブログを毎日読むことで、私の元気な暮らしを確認し、安心しているようです。
ブログを書くのは、とてもよい事と言って、応援してくれます。

四番目の意義は、私は勝手ながらコメントを閉じさせて頂いていますが、ほかの方の内容豊かなブログを拝読し、啓発されたり、温かな心の
通い合いも、味わえることです。

最後にもう一つ、意義があります。ボケ防止です。書く作業は、頭と指を使いますから、この効果は大きいでしょう。
八十代になっても、生活日記を半ば遺言のつもりで書けるといいですね~

上にあげたいくつかの意義は、順調に生かされています。
書くことにはそれなりの時間が必要ですし、疲れてしまうこともありますが、それを埋めるに十分な心の充実感を味わえます。

他にも、いろいろ発見や思いがけない喜びもあります。

先日、長女に「ママって政治に関心があるのね~私知らなかったわ」と言われてしまいました。

「あらそう!たまに書くだけよ。ママ変なこと書いている?」

「そんなことはないわよ」

恐らく、私のブログを読むことで、娘達は母親の知らなかった面にいろいろ気付いていることでしょう。
親子とは言え、交わすおしゃべりは、日常の他愛ない事がほとんどですから。
この年になって、私を一層理解してもらえるなら、本当に嬉しく幸せなことです。

又次女からも、先日私のブログについて、大変嬉しい感想を聞くことができました。

「ママ、私ね、ママのブログを読んで、心に誓ったことがあるの。
小さな家で、上質の物だけに囲まれた暮らしをしてみたい、って書いていたでしょう。
私、その言葉にとても惹かれたの。
冬に出来上がるマンションの居住空間は広くはないけれど、ママの言葉を実践することにしたわ。
カーテン一つでも、妥協はしないつもり。多少高価でも納得のいく上質な物を選ぼうと思うわ。」

私には、大変うれしい言葉でした。
私が身勝手に言葉を紡ぐブログながら、娘達が、そこから、いろいろな事を感じたり、参考にしたりして、生活や生き方の姿勢に取り入れて
くれるなら、願ったりかなったりで、書くことにも一層張り合いが出るというものです。

半面、私にとり、一番気になるのも、娘達の感想です。
もし、娘達から指摘され、感心できない内容とでも意見されようものなら、素直に反省し、即内容を訂正するなり、削除するでしょう。
まだ一度もそのような意見を言われたことは幸いにもありませんが・・・・・・

そのくらい、娘達の感覚には信頼を寄せています。
自分はずっと専業主婦でしたから、社会の常識とかけ離れたところがあるのでは、と、今ひとつ自分に自信が持てないでいます。

去年の年末の頃のこと。娘でなく他のネット上の方から、私のブログの内容が愚痴っぽ過ぎて家庭不和を招きかねない、と厳しい意見を頂戴し、
驚いた事がありました。
ビックリし、他人の家庭のことなのに、何故そんな詮索をなさるのかしら、と不思議に思いながら、念のため娘に感想を聞きました。
若夫婦ともに全く気にもとめていず、安心したものです。
それが結構堪え、しばらく中断した理由なのですが。

他人に迷惑をかけない限り、正直に身辺のことも綴るブログでありたい。
喜び、悲しみ、怒り、時に不平不満、何でも素直に語りたい。
そうしてこそ、読む方にも生き生きと何かを伝えられると、思いなおし、また再開しました。

今もその気持ちに変わりありません。
でも読む方の印象や感想が気にならない訳ではありません。

こんなことを書くと自慢話に聞こえないかしら?とか言葉の誤用が合って恥をかいているのではないかしら?とか。
事実昨日、ブログ村とは全く関係ないサイトで、また同じ方から、間違いを指摘され、慌てて訂正しました。(笑)

でも妹や娘は、そんな取り越し苦労をする私に向かって言います。

「みんな斜め読みしているだけよ。いちいちそんなこと気にしないし、恐らく気付きもしないでしょう。
長文だから、私も斜め読みよ。」っと。(笑)

はい、わかりました。その通りです。読んでいただけるだけで、あなた達(娘達と妹)には感謝です。(笑)

最近は、明日からしばらくお休みしよう、と考えてばかり。
でも相変わらず、書き続けています。
でもその内、必ずお休みを入れ充電期間を取らなければ、感性も鈍り、書く題材も無くなってしまうでしょう。

いつも長文ながら、ご覧下さる皆様に、感謝の気持ちでいっぱいです。
今日の私のブログへの思いをお読みいただき、私へ多少でも親近感を抱いて頂ければ、大変嬉しく存じます。

今後ともお付き合いのほど、何卒よろしくお願い致します。

最近の孫の写真をアップさせていただきます。
その後も健やかに成長し、ハイハイができるようになりました。
カメラを向けると、私の膝に這い上がり、それに触れようとします。

   
表情も大変豊かになり、愛くるしい動作に、いとおしさが一層募ります。
娘の育児休暇も十月で終了。
その後は、折々で孫達の代理ママを請け負うこととなり、おばあちゃん業が大変になることでしょう。
その時に備え、体力作りに、もっと励まなければいけません。

    

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村

今日もお読みいただき有り難うございました。
皆さまも、ブログ生活を楽しまれますように♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする