河村顕治研究室

健康寿命を延伸するリハビリテーション先端科学研究に取り組む研究室

慌ただしい新学期の狭間で

2022-04-22 | 大学
毎日、様々なことがあり、バタバタと時間が過ぎていく。

朝の出勤前に庭を見ると、冬の間は全く存在感のなかった庭木に見事な花が咲いていた。

モッコウバラは昨年末に伸びすぎた蔓を大胆に刈り込んでいたのが、また見事に復活していた。

地面にも一面に花が咲き、数週間前とは全く雰囲気が違う。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナミズキの花、実はがく

2022-04-17 | Private
ミモザの花が終わった頃に、我が家ではハナミズキの花が咲き出す。

春にきれいな花が咲くので庭に植えたのだが、花だと思っていたのは実はがくなのであった。

正確には総苞(そうほう)と言うらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナ大統領夫人のメッセージが心を打つ

2022-04-15 | Private
今朝のヤフーニュースでCNNのアンカー、クリスティアン・アマンプールがウクライナ大統領夫人にメール取材を行った記事が出ていた。以下、引用。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大統領夫人、こうした状況でご自身やご家族はどうやって持ちこたえているのですか?

まるで綱渡りをしているようです。どうしようか考え始めたら最後、ためらってバランスを崩してしまう。ですから持ちこたえるには、前に進んでやるべきことをやるしかありません。私の知る限り、ウクライナ人はみなそうやっています。

単身で戦場を逃れ、死を目の当たりにした人々の多くが、そうした経験から立ち直るには行動することが一番の薬だと言っています。何かをすること、誰かの役に立つこと。私個人も、誰かを守り、支援しようとすることで救われています。責任感が自制を生むのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ウクライナの市民のことを思うと、日本にいる我々がどれほど恵まれているかに気づかされる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学内ワクチン接種

2022-04-10 | 大学
今日は新学期が始まって最初の日曜日であり、午後から学生と教職員を対象に3回目のワクチン接種を行うこととなった。

桜は既にほとんど散ってしまったが、岡山空港近くの桃畑の桃の花はピンク色が濃くなり、今が一番の盛りである。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第67回岡山県整形外科勤務医会教育研修会

2022-04-09 | 研究・講演
第67回岡山県整形外科勤務医会教育研修会が18時から19時の間に行われ、会場ではなく自宅からZoomで参加した。


骨粗鬆症治療~基本から最新情報まで~
鳥取大学 医学部 保健学科 教授 萩野 浩 先生


骨粗鬆症治療の最先端の話がふんだんに盛り込まれており、非常に有意義な講演であった。

私は骨粗鬆症治療は基本的にプラリアという注射とエディロールという活性型ビタミンD製剤を併用して行うことが多いので、プラリアについての情報が多くて興味深かった。

日常の診療にすぐに役立てることが出来る内容がたくさんあった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新学期始まる

2022-04-06 | 大学
本日から新年度の定例会議と講義が始まる。

この時期、岡山では桜が散り始めると同時に、桃畑に桃の花がきれいに咲き始める。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和4年度春季入学宣誓式

2022-04-03 | 大学
朝目覚めて、外を見て快晴と知り安心した。
今日は入学式である。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする