河村顕治研究室

健康寿命を延伸するリハビリテーション先端科学研究に取り組む研究室

大学院オリエンテーション

2017-03-27 | 保健科学研究科
社会人が多く、平日は来学できない新大学院生に対するオリエンテーションが日曜日に行われた。

午前は通学制大学院オリエンテーションで、午後に通信制大学院オリエンテーションが行われた。

新年度からは以前修士課程で指導した学生が今回博士(後期)課程に入学するため、短い時間ではあったが研究計画の打合せを行った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィットネススタジオ完成見学会

2017-03-22 | 大学
卒業式で理事長や高梁市長が来学されているのに合わせてフィットネススタジオ完成見学会が行われた。

これは文部科学省の補助金を得て、本学のスポーツ社会学科に整備されたもので、高梁市民に大学に来てエクササイズを行う場を提供するとともに、スポーツ社会学科の学生にはインストラクターとなるための教育を行う場となるものである。

実は高梁市内にはスポーツクラブが1軒もない。
鳥取県はスタバはないが砂場があるとして全国に売り出したが、高梁市にはスポーツクラブはないが吉備国際大学に市民が通えるフィットネススタジオがあるというわけである。
(ちなみにスタバは先日備中高梁駅に隣接する高梁市図書館内にできた)


中に入ると壁一面に鏡がはってありすごく広く感じる。



スポーツ用トレッドミルも3台ある。



最新の有酸素エクササイズ用マシンがずらりと並ぶ。これらは運動することによって自家発電して動くので電源が不要とのことである。エコである。



筋トレマシンも充実している。



エアロビでもヨガでも何でもできる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学位記授与式

2017-03-22 | 大学
本日は学位記授与式が行われた。
夜は、岡山グランビアで学部卒業生が謝恩会を開いてくれる。



大学院保健科学研究科修了生と記念写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイルス対策ソフト

2017-03-21 | 大学
年度末であり、新年度に向けて学内ネットワークにつながっているコンピューター全てにウイルス対策ソフトの更新が指示された。
これを怠ると、新年度からはネットに繋がらなくなるとのことだ。

研究室のパソコンはすぐに更新を行ったが、大学院生室のパソコンはまだ更新していなかった。
大学院生室にはネットに繋がっているパソコンが3台あるが、どれも私が管理しているので、今月中に更新作業をしなくてはならない。

Windowsパソコン1台はスムーズに更新できたが、Mac2台はなかなかうまく行かない。
ターミナルを立ち上げてコマンドを打ち込むのだが、うまく更新できたように見えるのにウィルスソフトをチェックすると何も変わっていない。

しばらく放置すると自動でアップデートされるのかもしれないと考えて、一晩様子を見ることにした。

年度末はとても忙しいのに、こんな作業をやらされるとさらに消耗する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高梁医師会学術講演会で講演

2017-03-16 | 研究・講演
保健医療福祉学部長の中角教授が高梁市医師会と連携して活動をされている中で、先方より「ロコモ予防」について講演を依頼され、本日高梁国際ホテルで講演を行った。

講演タイトルは『転倒・骨折予防のためのロコモーショントレーニング』。
座長は大杉病院理事長の菅田吉昭先生が務めて下さった。
菅田先生も私と同じ整形外科医である。

90分の講演時間であったが、質問も多くて時間を超過して盛況であった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年度 第20回自己点検・自己評価委員会総会

2017-03-15 | 大学
午後、平成28年度 第20回自己点検・自己評価委員会総会が行われた。

夜は教務部長の送別会を行った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京日帰り出張

2017-03-14 | 大学
学長と共に文科省へ日帰り出張を行った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の大学院入試

2017-03-12 | 保健科学研究科
今年度最後の大学院入試が行われた。

午前中は通学制の大学院博士前期課程入試で、午後は通信制大学院修士課程入試である。

今年から博士後期課程のある大学院は修士課程とは言わずに博士前期課程と呼ぶようになった。

ややこしい。

大学志願者が減る傾向にあるが、一方では大学院で学びたいという社会人は増える傾向にあり、大学院入試は一定の志願者を維持しているように思える。

この入試が終わるといよいよ後は学位授与式を残すのみである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミモザ咲く

2017-03-11 | Private
ミモザが咲き始めた。

寒い日もあるが、もうすぐ春がやってくる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月雪

2017-03-08 | 大学
今朝のことであるが、岡山市内は何もなかったが高梁は雪であった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COC全国シンポ

2017-03-08 | 大学



COC全国シンポの1日目、情報交換会の最後に主催した高知大学の地域連携推進センターのメンバーが壇上に上がり挨拶を行った。
地方国立大学といってもこれだけのメンバーを擁しているのだから大したものである。

地方私学ではこれは絶対に無理である。

ちょっと羨ましかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COC全国シンポジウムで高知へ出張

2017-03-06 | 大学
今日はCOC全国シンポジウムに参加するために高知へ出張する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹屋ふるさと村へ行ってきた

2017-03-05 | 大学
今日は昼から入学予定の学生及びその父兄に対して入学前説明会が行われた。
本学で一番大きな711教室が満員になるほどの盛況であった。

全体説明が終わった後、思い立って吹屋ふるさと村へ行ってきた。

あまり大きな声では言えないが、吹屋ふるさと村へ行ったのは初めてである。

いつでも行けると思っていたら今日になるまで行くことがなかったのである。

実は、本学が取り組んでいる地(知)の拠点整備事業について、近々文科省でヒアリングを受けることになっており、本学で吹屋地区の空き家問題に取り組んでいる教員がいることから、吹屋がどのようなところか一度見ておく必要性を感じたのである。

実際に行ってみると、なかなか面白いところであった。

特に、実際にベンガラを作る工程を展示したベンガラ館は興味深かった。

映画「八つ墓村 」で舞台となる多治見家としてロケが行われた広兼邸は、今回時間の関係で行かなかった。
次の機会には行ってみようと思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

88888km

2017-03-02 | Private
2月24日(金)に、車の走行距離が88888kmになった。
昨年末に1回目の車検を受けたばかりだから相当の走行距離である。

私の車はPHEVなので、走行距離が長くなればなるほどエコの面では価値がある。

最近トヨタもハイブリッドの次はPHVで行くと発表していたが、世の中の流れはプラグインハイブリッドに傾いてきている。

PHEVを購入した頃にはまだそうした傾向は見られなかったが、正しい選択をしたようだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする