ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
河村顕治研究室
健康寿命を延伸するリハビリテーション先端科学研究に取り組む研究室
秋季入試広報全体会議
2015-09-30
|
大学
午後、岡山駅前キャンパスで秋季入試広報全体会議が行われた。
学長、副学長は絶対に出席が義務づけられている会議であり、海外の支部長も参加する会議である。
色々と厳しい指摘がなされたが、地方私学にとっては入試が一番の生命線であり、重要な案件である。
コメント
吉備国際大学 大学院進学・入学相談会(通信教育部説明会 同時開催)
2015-09-27
|
保健科学研究科
岡山駅前キャンパスで吉備国際大学 大学院進学・入学相談会(通信教育部説明会 同時開催)が行われた。
全体説明会で大学の概要をパワーポイントを使って説明した。
コメント
平成27年度順正学園教育後援会総会・地区別懇談会
2015-09-26
|
大学
各設置校をTV会議で結んで平成27年度順正学園教育後援会総会が行われた。
事業報告と決算、予算が審議されたほか、新役員の承認がなされた。
その後、各学科ごとに分かれて来校された父兄に対してチューターによる懇談会が行われた。
卒業生による講演も行われた。
コメント
研究倫理教育
2015-09-24
|
大学
平成28年度 科学研究費助成事業公募要領等説明会で研究倫理教育を行った。
文科省の新しいガイドラインの指示で、研究機関は学内の研究者には定期的に研究倫理教育を行わなくてはならず、教員の立場からは研究倫理教育を受けないと科研費の応募自体ができないからだ。
毎年毎年義務としてやらなければならないことがどんどん増えてくる。
とかく人の世は住みにくい。
夏目漱石の昔からそうか。
コメント
秋のオープンキャンパスと彼岸花
2015-09-23
|
大学
本日は9月のオープンキャンパスが行われた。
例年、来客のためにいつもの駐車場は開けておくので、研究所の近くの駐車場に車を停めた。
そこから研究室のある6号間まで歩いていくのだが、毎年のことながらこのオープンキャンパスの日には彼岸花が道路周辺にびっしりと咲いている。
彼岸花を見ると秋のオープンキャンパスを連想するのである。
ちなみに今回も昨年よりは参加者が多く、有意義な1日だった。
コメント
忙中閑あり ダリア鑑賞
2015-09-22
|
Private
せっかくの大型連休なのに公務が山のようにあり慌ただしい。
そろそろ自分の科研費申請書も書き始めないと間に合いそうにない。
全学に科研費に申請しましょうと言っている本人が申請しないのでは許されない。
それで、一生懸命にアイデアを練っている。
しかし、科研費の申請書を書くという作業は、時間をかければ良いものが書けるというわけではない。
意外と煮詰まったときに、趣味の作業をしていると思いがけずひらめきが訪れたりするものだ。
そんな言い訳を自分でしながら、
世羅高原農場
にダリアの花を見に行ってきた。
これは「宇宙」という大輪の新品種で、一番豪華で綺麗だと思った。
この品種の名前は知らないが、何百種類もある中で一番気に入った。
帰りに売店でこんな掲示を見つけた。
来年の春、もし時間が作れたらチューリップ祭を見に来てダリアの球根を購入しよう。
コメント
研究倫理教育
2015-09-21
|
大学
シルバーウィークが明けた9月24日に平成28年度 科学研究費助成事業公募要領等説明会が予定されており、その中で研究倫理教育を行わなくてはならない。
科学研究費助成事業公募要領に、以下のように定められているからである。
「平成28年度科学研究費助成事業においては、研究代表者、研究分担者は、交付申請前までに研究倫理教育の受講等をすることとしています。」
それで、今日、そのためのパワーポイントデータを作成した。
こんな研修は誰がやっても面白いはずはなく、必要最小限の要点だけをまとめた。
全教員にしっかり伝えておかないと文科省からペナルティーがあるからだ。
それにしてもだんだん住みにくい世の中になる。
コメント
自己点検評価書に対しての書面質問の回答作成
2015-09-19
|
大学
今日は朝から自己点検評価書に対しての書面質問の回答作成に追われた。
この作業も重要性は理解しているもののおもしろくない作業である。
途中、食事に出かけて園芸店に寄り秋植えの花の苗をいくつか購入して持ち帰り、しばらくガーデニングで気晴らしをした。
夏の間ほぼ1ヶ月、何も手入れをしなかったので草がボーボーで、木の枝も暴れている。
明日は書類仕事の続きを行うとともに大きく育ったユーカリとパールアカシアの剪定を行う予定だ。
ついでに葉が枯れ始めたグリーンカーテンも撤去することにしよう。
コメント
平成27年度秋期学位記授与式+大学認証評価対応会議
2015-09-18
|
大学
午前中に秋の卒業式が行われ、いつものようにキャップとガウンを着用して出席した。
午後には日本高等教育評価機構に提出した「自己点検評価書」に対して昨日「書面質問及び依頼事項」がメールで届けられ、これに対する回答書をどのようにして作成するかという打ち合わせ会議が行われた。
回答書の締め切りは10月2日(金)であり、これから始まる秋のシルバーウィークはその回答書作成を行うことになる。
その後、倉敷に出て、回答書を作成するメンバーで暑気払いの懇親会を行った。
コメント
会議日
2015-09-16
|
大学
今日は朝から6つの会議が連続し、体は何ともないが精神的には疲れ果てた。
コメント
順正学園教育後援会地区別懇談会(山口)
2015-09-13
|
大学
9月から10月にかけて順正学園教育後援会地区別懇談会が各地で行われる。
学長、副学長は分担して大学代表として出席してくださった父兄の方に挨拶を行うことになっている。
今回、山口会場であるホテルサンルート徳山(山口県周南市築港町8-33)へ行ってきた。
徳山駅は新幹線の本数は少ないのだが、岡山から直通ののぞみだと片道1時間かからない。
意外と近いのだが、ここに来たのは初めてである。
会場のホテルのすぐ近くに港があったので、歩いて見てきた。
徳山は町の大部分がコンビナートで、夜になると独特の夜景が見られるらしい。
昼間は結構殺風景である。
コメント
地域医療福祉センター開所記念講演会無事終了
2015-09-12
|
大学
慌ただしい1日であったが地域医療福祉センター開所記念講演会は無事終了した。
夏休み中の実施で学生参加があまりないなか、参加者にも恵まれ盛会のうちに滞りなく終えることができた。
特に今回は高梁医師会との共催だったので、医師会関係者が大勢参加してくださった。
堀田富士子先生には東京から日帰りで来ていただき、随分負担をかけてしまった。
東京では早朝に地震があったとのことで、無事岡山に来ていただいて幸運であった。
新幹線が止まったりしたら講演は台無しになるところであった。
本学で臨床医の講演を聴くことは珍しく、学生にも聴かせてあげたくなるような内容であった。
私自身も臨床を行っている中で、「病院に入院しているとおじいさんの気力が落ちて弱ってしまうので自宅に連れて帰って面倒を見たい」という希望を患者家族から提示されることがある。
自宅で患者を見られるのは恵まれた家庭であるが、地域リハビリテーションの体制が整えばそうした家族の希望に応えることができる。
当然,患者さんにとってもその方が幸せであるのは間違いない。
堀田先生はこれまで10年もそのための試行錯誤をされてきたそうで、いろいろ考えさせられる講演であった。
コメント
地域医療福祉センター開所記念講演会
2015-09-10
|
大学
今回、私が責任者となり高梁医師会と共催で
地域医療福祉センター開所記念講演会
を明後日の土曜日午後に行うことになった。
東京都リハビリテーションセンターから堀田富士子先生に来ていただいて特別講演を行ってもらう予定である。
たくさんの人が来てくれるとありがたい。
コメント
ひょうたん収穫
2015-09-07
|
Private
今日、何となくグリーンカーテンを見たらひょうたんができているのに気づいた。
昨年は失敗し、今年は千成りひょうたんの苗を買って植えていたのだが、花は咲いてもいっこうに実がつかないので半ば諦めていた。
ところが、最後の最後になって2階近くまで伸びたところに実がなっているのを見つけたのである。
きっと成長したグリーンカーテンが虫を呼んで受粉がうまく行ったのだろう。
コメント
第10回岡山 骨・関節セミナー
2015-09-03
|
医学・医療
夜、ANAクラウンプラザホテル岡山で開催された第10回岡山 骨・関節セミナーに参加した。
講演が2つ行われた。
ちなみに岡山 骨・関節セミナーは今回を持って幕を閉じることとなった。
出家先生の講演は先日も聴いたが、今回は画像を中心としたお話しで興味深かった。
軟部腫瘍の画像診断
青木 隆敏 (アオキ タカトシ)
産業医科大学 放射線科学教室 准教授
膝関節障害の画像と診断治療
出家 正隆 (デイエ マサタカ)
愛知医科大学医学部 整形外科学講座 教授
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
1985年岡山大学医学部卒業 岡山大学医学部整形外科入局 Johns Hopkins University留学 1995年より吉備国際大学勤務 日本リハビリテーション医学会・日本整形外科学会専門医
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
Unknown/
アウトランダーPHEV 補機バッテリー交換
河村/
愛媛県立三島高校昭和53年卒業同窓会
美女1/
愛媛県立三島高校昭和53年卒業同窓会
kawamura_md/
アウトランダーPHEV 補機バッテリー交換
Unknown/
アウトランダーPHEV 補機バッテリー交換
滝川雄大/
22期生卒論発表会終了
末廣 孝道/
22期生卒論発表会終了
小野彰久/
22期生卒論発表会終了
河村顕治/
第2回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
坂口 知義/
第2回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
ブックマーク
河村顕治研究室
メインのHPはこちらです
Archives ~2004-06
2004年6月以前の記事です
最新記事
President Susan Edwards of Wright State University
第8回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
Perrypedia ペリーペディア
広州 広東嶺南職業技術学院 副校長来校
岡山ドームでロータリークラブ地区大会
金森通倫と石破茂
日本最初のカラー長編漫画映画『白蛇伝』の舞台
中国訪問9月9日
中国訪問9月10日
中国訪問9月11日①
>> もっと見る
カテゴリー
大学
(1554)
歴史
(8)
研究・講演
(653)
保健科学研究科
(72)
保健福祉研究所
(35)
医学・医療
(128)
CKCトリビア
(26)
私と歩行分析
(25)
旅行記
(42)
Private
(323)
カレンダー
2015年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!