鹿沢・万座パークボランティアだより

鹿沢・万座パークボランティアより皆様へ自然情報等をお届けします。

カタクリ

2010年03月20日 | 日記
八十少女(やそおとめ)らが汲(く)みまがふ
    寺井(てらい)の上の堅香子(かたかご:カタクリ)の花

たくさんの娘が水を汲みに来る寺の泉のほとりに咲くかたかご(カタクリ)の美しい花をほめるこの歌は大伴家持(おおとものやかもち)が天平勝宝二年(750)3月2日(旧暦)、越中の國(富山県)で詠んだものです。

春分という季節のターニングポイントに我が家のカタクリもきちんと顔を出して来ました。
上空の落葉樹が芽吹く前、今、太陽光を独り占めです。
うら若き乙女に見立てた美しい姿を間もなく見せてくれるでしょう!(投稿:PVワイルド)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする