10月最後の週になりました♪朝も寒く なんとなく寂しさを感じる季節になりあmしたね。みなさんのところでは紅葉見れますか?わたしのところでは 車を走らせると近くの山にまばらに赤やオレンジが入るようになってきましたよ。
山は急ぎ足で 冬支度に入っているようです♪
さて エコクラフトです。
ここ最近 この形にはまっています。底が正方形です。
下が飛ばし編み。上段が三色の縄編み。
写真のは四隅に輪がついていますが、これはぶらさげるときに使おうと思って。
基本は 輪もついていないコロンとした形。この大きさで冬みかん10個ぐらい入ります。もっとかな?
色は下段がパステルモカバニラ。上段が赤と深緑とキャラメル。
色の組み合わせで変化があるので 面白いなと思っています。この形を応用して今度は縦長のものを作ってもいいなと。これをバッグ用に替えることもできるし、色々と大きさを替えることが出来るので だんだん自分が作ったもの!という気分が出てきました。テキストどおりのもの という感じから離れて 自分で考えたもの という意識が出来てきたなと思います。それがなんだか嬉しいのでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6c/5affd4accf58f790463e6a9f05c0976d.png)