心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

遅ればせながらの♪

2019年05月13日 | ほんのすこし
土曜日。
友人と夕食を共に。新しく出来たお店があるというので、そこに集合。
久しぶりの夜のお出かけに気分も上昇(笑)。せっかくのお出かけだからオシャレをして行こうと思ったのに、準備していたコーディネイトは着てみたらいまいち気に入らず。結局カジュアルすぎるというか、お出かけともいえない普通の感じになってしまった。夜のお出かけがずっとなかったので、何を着たらいいのか頭が回らないのだ。たまに出かけることも必要かなと思った。まあ、冬中、冬眠生活と言えるくらいだったからね。

ピザやら、ローストビーフのサラダやら、それなりに美味しくいただいたのだけど。おしゃべりと食べるのに夢中で写真を写すのをすっかり忘れてしまった。残念なり。

そして、おもむろに彼女が渡したのは・・・わたしの誕生日プレゼント!
この大判ハンカチーフとスカーフだった。



早速スカーフを巻き付け、次のお店へ。行きつけのお店は先客がいたが、知り合いだったので、三人でおしゃべりしながら楽しんだ。
そしてマスターからもプレゼントが。



スペインの女性。トランペットとボーカル。これからの季節にしっくりくる。パソコンにも車にも入れた。マスターのチョイスはやっぱりいいね♪

店内にはマスターの新作が。



水彩絵の具で描かれたイメージは『巴里』だとか。近くで見ると細々とあちこちに変化があって見ているだけで楽しい世界だ。

久々の夜の世界だったので、早めに帰ることにした。それでも朝までバタン・キュー!(笑)
いつもわたしのことを気に掛けてくれる友人、本当に彼女がいてくれて良かった。彼女から聞いた15年前のわたしが倒れて手術し入院していたときのこと、おぼろげながら頭にはあったけど、ハッキリと彼女の口からあのときの話を聞いて、彼女のような友人を持ったことに感謝したいと思った。わたしの味方をしてくれたんだね。ありがとう、ほんとにありがとう・・・