読んで良かった記事。
ニュースを開いているとときどきハッとさせられる記事に遭遇する。
今日は この記事。
「握りしめていた怒りが、ただの重りだったことに気づかされた」世界一周中のかどさんがドイツ人の言葉を紹介している記事です。
言葉は自分の周りに沢山存在しています。毎日、テレビや新聞で言葉を浴びています。でも、誰かと出会い、人と交流することで受けた言葉というのは、その人そのものに与えられたギフトの言葉です。
出会いというのは言葉探しでもあるのですね。
言葉でなければその人なりの生き様に触れることかな。いくらスマホを見ても、生の声や姿には叶わないのかもしれません。かどさんがこれからさらに沢山のギフトの言葉を見つけていくこと、楽しみになりました。
また、自分自身も世界一周はしませんが、今年はさらに沢山の人と知り合えたらなと思っています。知り合えた方がわたしのことを頭の片隅に覚えてくれているような出会いができたらなと。
去年はボランティアで知り合えた方が多かったのですが、今年はまた別の方面で知り合えるよう生活のアンテナを伸ばしていきたいと思っています。
「出会い」を心の温かさにできるように。
挨拶が最後になってしまいました。
今年も更新が滞ることが多いかと思いますが、思いをここで吐露できれば幸いです。みなさまにとって幸多い年でありますように♫
>出会いというのは言葉探しでもあるのですね。言葉でなければその人なりの生き様に触れることかな。
いいですね~。
77歳の私でもそんな出会いを待っていますよ。
結婚式にも来てくれた小学校からの友達二人とは別れたし(笑)、現在は私より年長の人を探していることが多いです。
探すと言っても肩に力は入っていません。
何気なく話した人との会話がはずむかどうかです。
むしろ、現在はブログの時間が多いです。
そうそうフレイル(加齢により心身が老い衰えた状態)ってご存知ですか?
その防止法としては栄養、身体活動、社会参加の3つの柱だそうです。
私は最近「社会参加」を意識してますね(笑)
前の二つが満たされても、三つ目をやらないと家にゴロゴロしてテレビマンになってしまいますね。
もう半分くらいテレビマンですが・・・。
お互いに今年も楽しい年にしましょう。
有難うございました。
結婚式まで来てくれた方たちと疎遠に・・・
そんなこともありますね。
人とのつきあいは年々変化しますし、今いる場所でのつきあいが一番濃いのかもしれません。学生時代の友人とは会って話すこともなくなりました(近くにいないのもありますが)
社会参加は特に退職後とか年金生活になってから考えましたね。母といるときはあまり思いませんでしたが、いなくなると自分の存在が希薄に感じられて、やっぱり外で自分が出来ることはないかしらと思うようになりました。
ボランティアに参加するようになって、本当に良かったと感じています。
自分と同じ人はひとりもいない、知り合えた方の素敵な部分を見つける喜びをこれからも味わえたらなと思っているところです。
今年もお世話になります。よろしくお願いいたします♫