心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

変な天気です

2020年04月23日 | ほんのすこし
四月に入ってから、冬に逆戻りしたような変な天気が続いています。
今日は夜中から雨、そして午前中はあられが・・・あれ? 雹(ひょう)だったかしら。窓から庭を見ていた母が
「ありゃー」と素っ頓狂な声を上げた。
「どうした、どうした?」とそばに行くと、庭を指さしている。
「さっきの屋根の音、これだったんだ-」と言いながら。

よくみると、庭にたくさん白いものがある。
よくよく見たら、あられみたいだけど、少し大きくて雹みたい。それが庭のそこかしこに降り積もっていた。
屋根にバラバラと大きな音がしたけど、あの音の原因はこれだったんだね。

この季節になんとも寒い来客。
それにしても雨が続き、寒さが冬に逆戻り。ストーブは冬よりもガンガンつけまくっている。
朝は寒くて布団からなかなか抜け出ることができない。
ほんとに今年はなんて天候なのだろう。
「なんて日だ!」と言いたくなることが多すぎるよ・・・

朝の靄がかった綺麗な空気はしばらく見ることができないだろうね。予報は雨マークが続く。
雨が晴れ上がったら、この災いも沈下してくれていたらいいのに・・・

※※※

今年、大きな計画がある。
最初は五月頃から始まる予定だったが、担当者の都合で三ヶ月延期になった。それが昨日の話し合いで元に戻ることになった。
来月から始まる。心の準備が前倒しになった(笑)。
やることだらけだ。順番にやるべきことを書いておいて、しっかり連絡すべきところを把握し、漏れのないようにしなくては。このアパートの始末は何から何まで自分ひとりでやっていかなくてはならない。片付けも早めに済ませないと。
う~ん。時間を上手に活用しないと、大変だぞ。
自分に活を入れて、スピーディに頑張ろう♪
「始まる」と決まったら、なんだかモリモリやる気が出てきた。捨てるものはええい!と目をつぶって捨てるぞ(笑)
大家さんにも早めに連絡しておかないとね。

※※※


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小父さん)
2020-04-23 16:01:19
最初の写真が気に入りました!(笑)

雹ですか!

>この季節になんとも寒い来客。

ほんと気温が違いますね。
こちらは春爛漫というイメージですが、部屋に閉じこもったっきりです。

>予報は雨マークが続く。

こちらは1週間は雨マークはありません。

>やることだらけだ。

充実していますよ!

>「始まる」と決まったら、なんだかモリモリやる気が出てきた。

下かな?(笑)
  ↓
https://www.youtube.com/watch?v=vytsSSc6hl0
返信する
Unknown (607080abcha100)
2020-04-23 23:00:16
 こんばんは
先の方のコメントもありますが 冒頭の写真
いいものは どなたの目にも響くのですね😃
(行った事は無いですが)まるでヨーロッパの風景のようです 釣
返信する
小父さんへ (けい)
2020-04-24 21:09:43
わぁ、モリモリ、懐かしいです!
面白かったですね、このドラマは。
このドラマあたりからじゃないですか? ドラマの振り付けに注目が集まったのは。今では色々なドラマから派生していってますよね。
このご時世に元気になれるものがあれば一番ですね。
いつもありがとうございます♪
返信する
607080abcha100(釣)さんへ (けい)
2020-04-24 21:12:59
自分では何気なく写したものですが、どこか雰囲気があったのでしょうか。
朝の静かな時間が、ちょっといい感じに写ったのかもしれませんね。
たまたま・・・でした(笑)
返信する

コメントを投稿