心の色を探して

自分探しの日々 つまづいたり、奮起したり。
マウス画・絵及び文章の著作権は このブログ作者(けい)にあります。

大きめのサイズに挑戦

2014年04月07日 | 母のこと
母は今年 かなりの枚数の絵を描いています。
今は描きたいものがないのか しばらく描くことから遠のいていますが。
描いたものの中でこれが一番サイズが大きいようです。大きいサイズに描くのは大変だったと話していましたが、そうだろうなあと苦労した様子を想像しています。何度も何度も修正して気に入らないと言ってはちょこっと直し あそこが変だと言っては直し そんな感じで最終的に落ち着いたようで 今は触っていません。
自分が描いた絵を何枚かテレビの脇に飾り ときどき見ては満足している?ようです。いや 満足はしていないのかもしれません。わたしには あれはあそこがだめだ これはそこがまだ納得いかない と それぞれに対する不満部分を話したり 逆に これはここが一番好きだし、あれはあの樹一本が上手くいった気がする とか、満足する部分を言ったりしています。

まさかここまで描くつもりはなかったと思うのですが、去年 わたしが娘の産後の手伝いに行くことが事前に予想されていたので 数か月前から わたしがいない日々をどう過ごそうかと考えていたらしく そのときに若いころからやってみたかった絵を描くということをやってみよう!と決心したそうです。絵を描くのなら 外に出なくてもいいし、いくらでも描く時間はある そう思ったらしいです。

わたしが帰ってきて 絵を描くこともお終いかと思ったら、案に相違して絵を描く楽しさを覚えてしまったようで、今は自作の絵に囲まれて なんとなく嬉しそうな顔をしている母がいます。これも娘の出産がなかったら 絵を描こうという気持ちが出てこなかったのかもしれません。出産によって思わぬ副産物が現れた!っという気分です。

それでも最近の母は 疲れやすく 絵筆を持って絵を描くということから離れています。でも新聞に掲載される写真や雑誌に掲載される写真を見て これはいいねぇと見いっている様子を見ると また描きたくなるのではないか?と思っているこの頃です。今は 物置や車庫の片付けが頭にこびりついているようで、もう少し暖かくなったらわたしをフル活用するつもりでいるみたい(笑)わたしもそのときになって足腰が痛くならないように 毎日のテレビ体操を続けておかなくちゃね♪
ところで4月に入ったのに 毎日 風が冷たくて 古傷が痛んで困っています。これだけは治しようがないのです。痛むと気分が滅入りますが、なるべく考えないようにして乗り切るつもりです。

早くあったかくならないかなぁ・・・♪

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして! (閑古堂)
2014-04-14 22:00:49
このたびは、拙ブログの読者になっていただき、とても嬉しく思っております。この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございます!
わたくしも、けいさんのブログ記事をいろいろと拝読させていただくことにいたしました。気持ちにスーッと入ってくるような、とてもいい文章だなあと感じます。添えられている絵もまた素敵ですし。
これから、更新される記事を楽しみに拝読していきたいと思います!
返信する
閑古堂さんへ (けい)
2014-04-17 15:57:35
昨日まで忙しくしておりましたので コメント遅くなってしまい申し訳ございません。
わざわざコメントを下さって恐縮です♪
本のこととても詳しくてブログを拝見しただけで その本を読んだ気持ちになってしまうくらいでした。
これからも色々と読ませていただきたいと思っています。素敵なブログとの出会いに感謝しています♪
返信する

コメントを投稿