![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/15/c40b47cafad1abdf72cf393624a7238c.jpg)
どこを見ても春です♪
ここ数日 とても天気が良くて 朝からごきげんな気分になります。でも午後から崩れそうですが。早めに行動しようと思っています。
三日前から 母のところの手伝いをしていますが、昨日は20年以上もそのままの位置に置かれていた高さのある一枚板の(上下に分かれていると運びやすかったのですが)本棚を別の部屋に移動するという作業を頼まれました。さすがにこれはひとりでは運べないので ご近所さんにお願いしました。運ぶ先の部屋の別の棚を移動し 本棚の物を出して 手伝ってくれる方を待ちました。
誤算だったのが 本棚の高さ。襖(ふすま)より高かったので そこを出して運ぶのにずいぶん手間取りました。それでもさすが男性です。さっさと片付けてくれ とても助かりました。終ると 犬の散歩があるのか たったか帰っていきました。どんな仕事もさささとやってくれるので 母はとても頼りにしているようです。本当にご近所さんがいるおかげで母は助かっています。わたしも♪
本だなの中身を選別していると 高校の時の授業のノートやら 学生時代のものや あれこれと出てきました。学生時代に読んだ萩原朔太郎の全集や卒論に使った本やら 多分全部は読んでいないだろう格好つけの本(笑)なんかがあって しばし昔に戻った気分でした。父が何を思ったか 突然通販で注文した『戦後裁判記録全集』(タイトルうろ覚え)全5巻とかもあって、はたして父はこれを読んだのだろうかという疑問をいつも感じていたことを思いだしました。父は囲碁の本は夢中で読んでいましたが、そのほかの本を読んでいるのをあまり見たことがなかったような気がするのです。
父が何を思って この全集を手に入れたのか いまだにわかりません。いまだにわからないけどなんとなく想像できるような気もします。
予科練に入り 戦争に駆り出される前に終戦を迎えた父。すでにそのころには両親が次々に亡くなってずいぶん年月も経っています。二人の姉夫婦のお世話になりながら 生きてきた父がどんな気持ちで予科練を希望したのかなと考えます。戦争のことはほとんど話したことがない父です。父がどんな青春時代を過ごしてきたかも 聞く機会も聞こうと思ったこともなかったことが今となってはとても残念です。時折 母から父の結婚前のことを聞くことが唯一 昔の父の面影を想像する手助けになっています。
話がずいぶん逸れました。春が来たなぁと思えるここ数日、毎日 母の家の中のことを手伝っていて母に「明日は体が痛くなるんじゃないのか?」と心配させていますが、今のところ 痛みもなく順調です。もしかしてこの頃毎日やっている録画していたテレビ体操のおかげかな?と思っているところです。小学生のころに覚えたラジオ体操ですが、体はずいぶん年月が経っても覚えているものですね。知らない体操をやるよりもずっとすんなりできて 今のところこれが自分に一番合っていて 少し運動したという満足感を味わえていいのです。もちろん全然足りないとは思うのですけどね。録画していると一日のいつでも出来るので 時間を気にせず自分のペースでできるところが気にいっています。
今日も天気がいいです。午前中はこのまま天気が良さそうですので 母に頼まれた引き出し収納ケースを探しに行ってこようと思っています。今日も片付け三昧。そして車庫に置いてあるわたしの食器たちを点検。使わないまましまいこんでいる食器が多すぎて。これからは出して使おうと思います。
春になると いろいろやってみたくなりますね。だから 春っていいなと思うんです♪
ここ数日 とても天気が良くて 朝からごきげんな気分になります。でも午後から崩れそうですが。早めに行動しようと思っています。
三日前から 母のところの手伝いをしていますが、昨日は20年以上もそのままの位置に置かれていた高さのある一枚板の(上下に分かれていると運びやすかったのですが)本棚を別の部屋に移動するという作業を頼まれました。さすがにこれはひとりでは運べないので ご近所さんにお願いしました。運ぶ先の部屋の別の棚を移動し 本棚の物を出して 手伝ってくれる方を待ちました。
誤算だったのが 本棚の高さ。襖(ふすま)より高かったので そこを出して運ぶのにずいぶん手間取りました。それでもさすが男性です。さっさと片付けてくれ とても助かりました。終ると 犬の散歩があるのか たったか帰っていきました。どんな仕事もさささとやってくれるので 母はとても頼りにしているようです。本当にご近所さんがいるおかげで母は助かっています。わたしも♪
本だなの中身を選別していると 高校の時の授業のノートやら 学生時代のものや あれこれと出てきました。学生時代に読んだ萩原朔太郎の全集や卒論に使った本やら 多分全部は読んでいないだろう格好つけの本(笑)なんかがあって しばし昔に戻った気分でした。父が何を思ったか 突然通販で注文した『戦後裁判記録全集』(タイトルうろ覚え)全5巻とかもあって、はたして父はこれを読んだのだろうかという疑問をいつも感じていたことを思いだしました。父は囲碁の本は夢中で読んでいましたが、そのほかの本を読んでいるのをあまり見たことがなかったような気がするのです。
父が何を思って この全集を手に入れたのか いまだにわかりません。いまだにわからないけどなんとなく想像できるような気もします。
予科練に入り 戦争に駆り出される前に終戦を迎えた父。すでにそのころには両親が次々に亡くなってずいぶん年月も経っています。二人の姉夫婦のお世話になりながら 生きてきた父がどんな気持ちで予科練を希望したのかなと考えます。戦争のことはほとんど話したことがない父です。父がどんな青春時代を過ごしてきたかも 聞く機会も聞こうと思ったこともなかったことが今となってはとても残念です。時折 母から父の結婚前のことを聞くことが唯一 昔の父の面影を想像する手助けになっています。
話がずいぶん逸れました。春が来たなぁと思えるここ数日、毎日 母の家の中のことを手伝っていて母に「明日は体が痛くなるんじゃないのか?」と心配させていますが、今のところ 痛みもなく順調です。もしかしてこの頃毎日やっている録画していたテレビ体操のおかげかな?と思っているところです。小学生のころに覚えたラジオ体操ですが、体はずいぶん年月が経っても覚えているものですね。知らない体操をやるよりもずっとすんなりできて 今のところこれが自分に一番合っていて 少し運動したという満足感を味わえていいのです。もちろん全然足りないとは思うのですけどね。録画していると一日のいつでも出来るので 時間を気にせず自分のペースでできるところが気にいっています。
今日も天気がいいです。午前中はこのまま天気が良さそうですので 母に頼まれた引き出し収納ケースを探しに行ってこようと思っています。今日も片付け三昧。そして車庫に置いてあるわたしの食器たちを点検。使わないまましまいこんでいる食器が多すぎて。これからは出して使おうと思います。
春になると いろいろやってみたくなりますね。だから 春っていいなと思うんです♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます