渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

今夜も西部劇 『ジャンゴ』

2019年02月01日 | open



迷いましたが、左のほうを(笑)。



しかし、アメリカひでー。
少なくとも、日本に奴隷制は超古代にしか存在
しなかった。
日本でいう幕末の時代に「民主主義」を謳う
アメリカ合衆国では人身売買だもん。
で、日本が明治近代化の時に合衆国では銃ぶら下
げて無法者がドンパチだからさあ。
白人社会、野蛮です。
アメリカの民主主義って、「限られた者たちの
ための『民主主義』」なんだよね。それは現代
も。
おいらが子ども時分には、アメリカで大学に行く
どころか高校にさえ行けない黒人ばかりだった。
初めて合衆国の黒人で大学進学した女性は1960
年代中期だったが、周囲はチンパンジーが人間の
大学に進学したように猟奇的かつ差別しまくり
で、その女性は悲嘆のうちにやむなく大学を退学
した。
そんなのがアメリカ合衆国だった。
1960年代末期に黒人解放闘争が激化したのも、
そうした合衆国のえげつない黒人差別が頑として
存在したからだ。
それから50年経って21世紀になり、ようやく黒
人の人権も認められるようになったが、ネイティ
ブアメリカンに対する差別は現在でも熾烈である
のがアメリカ合衆国だ。英国よりもずーっと保守
的ですね。
北米は女性大統領出ないでしょ?
英国やフランスでは女性首相などが誕生しても。
南米ボリビアでは、ようやくネイティブ出身の
大統領が誕生したが、アメリカ合衆国の場合、
ワスプ以外でもネイティブから大統領が出た時、
ようやく本当の民主主義に近づくのではないか
な。
今のは「擬似」民主主義だから。

今でも黒人差別は根強く残る。
何故水泳とスケートとモータースポーツには黒人
選手がいないのだと思います?
たまたまじゃないんですよ。