頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

解除

2011年06月18日 | 日記
実は昨晩から仕事が持ち越しになっていまして、自宅で待機し連絡あらばそく集合との指示が出ていました。

おかけで、中学校の練習を見学に行く予定だとか、はたまた子供達と遊んだりといったことも一切出来ず、全く落ち着けない週末を過ごさせて貰いました。

先程、解除の連絡が入りましたが、今からどないしたらええねん!っちゅう話です。

ま、オチゴトだから仕方がないっすけど…。

でも、明日の錬成会には行けることになりました。

モリモリやって貰いましょっかね!

へたれモード

2011年06月18日 | 日記
昨日は急遽仕事が翌日に持ち越しとなり、現場から直接道場に行かせて貰った。作業着姿が珍しかったのか子供達や保護者の方々からの妙な視線を感じたのは気のせいか…

で、せっかくの合同練習だったのに、兄貴二人はバタバタしながらも頑張っていたらしいが、大和に関してはフニャフニャのへたれモード突入でイラッとした。

泣き顔アピールしたって無意味なのいつになったら気がつくのかな?


あとは、寝転がった背負いに、組まない柔道…。


ゆ…る…せ…ん…。


勉強、柔道、仕事、へたれの性格はマイナスになるだけ。


今のうちから何とかせねば…。


さて、気分を取り直して、先日、某強豪チームの代表先生から、

二○の低学年はよく足技を使ったいい柔道をしているね。

何が1番いいかは、みんなが同じような柔道をしているということ。

みんなが同じ柔道をする。
これが『道場』の理想ですね。

と声をかけてくださいました。

勿論、社交辞令も含まれた言葉であろうかと思いますが、この先生の言われたように、同じ道場なんだからみんなが同じような柔道をすることが理想なんでしょう。

本当に小さい子ばかりが集まった道場で、派手な投げ技で一本勝ちを狙うといったことはなかなか難しいですが、足技から動いて動いて柔道をする子供が増えています。

足技は大きくなってからも必ず重要になってくるので、これからも足技中心に頑張って欲しいですね。

そして、相手チームから、二○の子は足技がうっとうしい、足技に注意と思われるような柔道を目指して欲しいもんです。

はい!大和も、足技やり直し!