




今日は岡山県は鹿田柔道さん主催の錬成会に参加させて頂きました。
岡山県内の道場に限らず県外から多数の道場からの参加がありましたが、午前中は寝技からの台稽古、午後は投げの型の演舞、練習試合、台稽古と
主催者様の綿密な計画により、充実した練習をさせて頂きました。
保護者の方々も、口を揃えて、
いい練習になりました!いい練習だった!
と言われる素晴らしい錬成会でした。
関係者の皆様、本当にありがとうございました。
大和に関しては、当たり前の話ですが、同じ軽量級の選手同士との対戦であれば、優位に運んでましたが、体格差がある選手との対戦となると、潰れてしまうことが目につきました。
で、一言で言うと『雑』。
しっかり打ち込み、投げ込みやってきましょう。
しかし、今日はみなええ汗かいてたなぁ〜。
今日の反省を生かしてまた頑張ってこう。
