
大和と朝からちょこっとだけ釣りに行き、大量の鯵をゲットしました。
サイズもなかなかで、鯵フライは激ウマでした。


でもって、昼からは中学の地区大会に。
1日目は男子団体と女子個人。
OBが多数出場する男子団体の二見中は1.2年とも準優勝でしたが、県大会でも十分巻き返しが可能な内容。
で、女子個人では北口姉ちゃんが優勝候補を倒して準優勝し、見事、県大会への切符を掴みました。

二見中ではない選手を私や大晟が応援してたので、えっ!?何で!?と驚かれる方もおられましたが、実は道場のOGなんですよ。
まだまだ柔道になってないところもありますが、妹以上のど根性姉ちゃんです。
で、団体1年の決勝で代表戦に出場した阪口もOB。
阪口にしても、あんな子いた?と何人にも聞かれました。苦笑
2人とも少年柔道時代は蓮や笑子、20名を超える同級生の中にいたもので、なかなか入賞出来ませんでしたが、新たなステージで頑張っています。
2人とも妹の方が入賞する機会が多く、子供ながらに悔しい思いもしてきたと思うんですよね。
だからそんなOBやOGの活躍は中学が違えど、本当に嬉しいもんでした。
で、試合後には少しだけ練習を。
小学生も中学生もいい感じで練習してたと思います。
さ〜明日の男子個人はどんな具合になるのでしょう。
ぷらっと寄れたら寄ってみよかな。
