


今日は姫路で錬成会でした。
県内外からたくさんの道場が参加してました。
なかなか普段ご一緒しない道場もあって、今日はじっくり観戦させて貰いましたが・・感想は、
う〜〜ん・・みんな強なってるなぁ〜・・。
でした。
まぁ〜二見の低学年と見比べると、かなりレベルの差がありましたね。
柔道の強さというよりも、何だろ、相手に向かっていく気持ちが全然違う。
低学年も高学年も、甘さを感じて仕方がなかった。
ただ、それは実際組み合っている選手が一番感じたと思います。
どう変化があるか次回の練習に期待したい。
で、大和もチャプチャプやってたなぁ〜。
低学年の選手につかまって揉みくちゃにされて楽しんどりました。


チンチクリンの体だから、
あいつ、もしかしたらいけんじゃね?
ってなるんでしょね。
低学年の選手の行列が出来ておりました。苦笑
大和の野郎、兄ちゃんぶって低学年の選手とするの大好きですなんですけど、全然、受けてやってる感はなく、普通に手こずってました。
ま〜技が切れん。
またやり直さねば。
主催関係者の皆様、本日はありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
