頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

合宿終了

2017年12月25日 | 日記

合宿終了しました。

3日間、礼儀、礼法、基本を中心に勉強させて貰いました。

全日本合宿と言っても、小学生が対象なわけで、ガンガン練習して今強くなるというものではなく、基本、礼法が大事だという意識付けやシニアの合宿を見学させて貰って目標意識を高めることが目的であり、たくさんのことを学んだと思います。

なかなか普段、礼儀や礼法について厳しく言ってないですし、しかるべき場所でしかるべき先生から伝えて頂くと、浸透するのではないかと思います。

ただ、そんな中、寝技や乱取りの練習もありました。

ここでも大和は大変刺激を貰ったと思います。





たくさんの経験をさせて貰いましたが、まだまだこれから。

高校生や大学生になった時にも参加させて貰えるよう、今後も頑張って欲しいもんです。

この3日間、私も充実した日々でした。

初日、講道館隣のステージで、まさかの荻野目洋子のミニコンサートが開催されており、練習時間とかぶっていたので私1人だけかと思いきや、お父ちゃん連中がこぞってノリノリに来ていたこと。

夜の会合で、保護者の方々と意見交換をさせて貰ったまでは良かったけど、後輩のお尻をふき回ったこと。苦笑

楽しかった。



練習後、大和には気持ちで負けんな!なんてことを言いましたが、子供達にはいろんな所へ連れて行って貰い、たくさんの出会いや勉強の機会を与えて貰い、感謝しないといけません。

これからもこの経験を糧にして頑張って行こう。

そして、後輩達に伝えて行こう。

お世話になった皆様、本当にありがとうございました。お疲れ様でした。

今後ともよろしくお願いします。



大和もお疲れ様でした。