
写真は昨日のものですが、比叡山で二見OB +光
道場としてはまだまだこれからという時代の選手達でしたが、現在も柔道を続け、こうして高校生になっても一緒に練習する機会があることを感慨深く思います。
結果を残すのは難しいことですけど、続けるってことも難しいことです。
子供が大学生になって、小さい頃には感じなかったことを感じることが多い今日この頃です。
さて、今日は選手権予選1週間前と言うわけで、大晟の顔を見てきました。
大悟の時から全国予選1週間前には必ず顔を見に行くルーティン。
仕上がりはどうだ?不安材料はないか?
先輩方の胸を借り、仕上がり良好で一安心しました。


そうしていますと、朗報が。
本日開催された大阪予選で、大晟達と幼き頃から頑張っていたHが全国を決めたとのこと。
S田家、悲願の、念願の全国切符を掴みました。
正直、厳しいと思っていましたが、まさにコツコツと悲願達成を夢見て努力を続けてきたからこそ。
すげ〜よH。S田家の皆さんおめでとう。
無謀だと言われ続けても、やっぱり夢は持ち続けるものだと再確認させて貰った。
うちも目標に向かって頑張るわ。
