
今日は西日本大会。
小学生は低学年初戦敗退、高学年三回戦敗退。
結果は伴いませんでしたが、現状ではそこそこ出来たかなと思います。
予想通りの試合展開で、予想通りの結果でありました。
あのレベルの大会で予想を覆すのはなかなか難しいものです。
さて、大和が出場の中学団体戦は、ブロックを勝ち上がるも決勝リーグ敗退。
大和は1勝1分1敗で先鋒の役割りを果たせず。
で、個人戦は幼い頃からの盟友、田窪君と決勝でやりたいねと話をしてましたが、決勝までも各県のトップクラスが多数出場していました。
寝技を駆使して何とか決勝まで勝ち上がりましたが、立ち技は組み際ばかりで全然決まらない。
で、圧勝で勝ち上がってきた田窪君との決勝戦となりましたが、クチュっと内股で投げられたあげく絞められてthe end。
言い訳無用の完敗でした。


・・・。
私の中では敗因は明白なんです。
たた、負け惜しみをこんなところで言うのはみっともないんで言いませんが、大和も私もまたライバル君にパワーを貰ったことに間違いありません。
負けて、立ち上がっての繰り返し。
我々はこの敗戦を無駄にはしません。
必ずや立ち上がり、強くなって戻って来ます。
ま〜君達、仲が良いな。

悔しいけど、おっさんもまた頑張るわ。
あ〜〜悔しい!あ〜〜練習したい!
あ、乾渡は優勝おめでとう。
準優勝の大和、古川は出直しや!
