
グランドスラム真っ只中の近代柔道の片隅に載せていただきました。
福田3兄弟の長男でという紹介は嬉しいですね。

ま〜解体新書のコーナーは金さんだったからね〜。
それと比べてしまうと・・ですね。
で、朝から中学の練習を見に行きました。

でも、今日は2時間で切り上げるとのこと。
グランドスラムや主力が合宿に参加している関係なんですかね。
学生達は心中喜んでいるように見えましたが、自分からすれば正直面白くなかった。
明日は試合だし、新人戦までみっちり練りあげていかねばならないところ、優先順位で負けているんですよ。
どこの学校、組織にも優先順位ってのはあると思うんです。
女子優先、高校優先、主力優先。
こんなことは当たり前のこと。
平等なんてない。
まずは悔しいと感じなければならないし、悔しさを力として、いかにして自分が優先されるポジションに食い込んでいけるかだと思います。
やることもやっていないのに平等を求めたり、批判する大人が増えてきているが、大人がそういった姿勢だと、必ず子供も同じ考えになる。
やるべきことをせずに他人を妬み、僻む。
そんな人間にはしたくない。
どんな境遇からも真っ直ぐ成長する人間にならんとね。
ま、私ゃ真っ直ぐではないけど、悔しさをエネルギーにします。
常にエネルギー満タン、常にこぼれ落ち状態だわ。
