さて、インハイも終わり、次は全中です。
トーナメントも出て大忙し。
昔はここに全小も絡んできて、この時期はてんやわんやしていた記憶があります。
アンテナ張って、情報集めてって、たいした準備ではないんですが、選手がリラックスして戦えるようセコンドの準備。
ま、情報を知れば知るだけ不安になったり、かと言って知っておけば良かっただなんてこともあるので、よく考えて準備しなければなりません。
よく、小学生の試合で対策だとか準備だとか必要ないと言われたことがあって、これについては賛否両論あることは分かっているんですが、準備していたからこそ・・という経験があるので、どうしても準備しようとしてしまいます。
で、意外とマメですね・・と言われますが、ま、マメな方だと思います。
ただ、チームで西へ東へと走り回り、でもって我が子3人小中高と全国大会がかぶってヒーヒー言ってた時のことを思えば、今なんてたいしたことない。
私はやるだけやって納得がいく負け方をしたいだけなんです。
このマメさを違うところに、仕事に使っていたらともよく言われますが、
オタクって、興味ある分野に対して特化しているだけで、逆に言えば、興味なければ使えないのよ・・
ってことですね。
そういうものなんです。
さて、子供達に読ませたい本。
いよいよ後半に差し掛かってきましたが、この時点でフセンまみれになってきました。
もう一回読み直して、更に、赤線引いてから送ろうと思っとります。
マメだなぁ〜アホだなぁ〜暇だなぁ〜・・ってそこまで暇人ではないんですけどね。😅
|