ハラスメントが後を絶たないか・・。
そうなんですね。
そりゃいまだに時代錯誤の方もおられるんでしょうけど、結構、意識改革されてめっちゃ丸くなってると思うんですけど。
そんなことを言う君こそ時代錯誤と言われそうですが、ハラスメントが増加しているというよりは、訴えやすい世の中になったんだろうな。
私的には、子供達は厳しい環境で育てて貰いたいと思うし、叱咤激励してくれ人がいたならば、ありがたく思うけどな・・。
で、ハラスメント防止策の際によく聞くことで、アンガーマネージメントってことがあります。
怒りの管理方法ってやつ。
私的にあんまり職場で腹を立てることはないんですけど、気をつけるべきは畳の上か。
で、私のアンガーマネージメントが何かと言われると、今も昔も、
嫁に言う。
かな。
人に管理して貰うのも一つの方法ですな。