
キーマカレー、最近は本当によく食べるようになりましたねー
。
子どものころは無かったように思いますが、調べて見ますと、ひき肉(キーマ)を使ったカレー一般を指すこともあるようで、
ドライカレーなんて名前で呼ばれたりするものも、キーマカレーの一種といえるのだそうです。
であれば、たまに食べていたような気もします。
でも、意識的に食べるようになったのは、間違いなく大人になってからでした
。
普通のカレーとどっちも捨てがたいですが、美味しいですよねー。
あ、そうか、スープカレーもありました
。
あと、忘れちゃいけない、カレーピラフ
。
子どもの頃、めっちゃ大好きでした。
あの、S&Bのカレー(パウダー)で作ってもらうのが、なんとも美味しかったのです。
あー、書くと食べたくなってしまいますねー。
さて、明日は緑ちゃん倶楽部のイベント「第一回 みどりの小部屋」の第三回となります。
カレーはちょっとお預けですが、しっかりお勉強した後は、美味しい中華が待ってますからね
。
小部屋も懇親会も、緑ちゃん倶楽部ならではの楽しいひと時になりますよう、しっかり頑張ってまいりますので、明日お目にかかれます皆さま、どうぞよろしくお願い致します
。
どうぞお気をつけていらしてくださいね
。
ではー。