ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




こちらになりましたね(笑)。

たぬきうでん。ただし、暑いので冷やしで。

いやあ、本当に、まだ5月中旬ですのに、すっかり夏のような陽気でございました。

 

この調子で夏になると、また、昨年のように

「これは、皆さんの知っている夏ではございません。」

なんていうそら恐ろしいアナウンスがラジオやテレビから聞こえてくるのでしょうかね。

困りますねえ

 

さて、今日はへきるちゃんのリハその2でございました。

今回・・・また僕の台本なのですよ(笑)。

こちらもお楽しみにして頂きたいのですが。

さてさて、本番まではあと10日ほどございますが、また今回も難しい曲がございますねえ。

・・・ってか、毎回ですね(笑)。

へきるちゃんの曲は、本当に勉強になるのですよ。

 

そして、今月は、アレンジのお仕事が結構立て込んでおりまして、なんとか一件は録りは終わりましたので、こちらは9割方終了。

あと二件は、まだまだ、5合目、そして2合目(!)でございます。

今、カレンダーとにらめっこでございます。

勿論、楽しいんですけどねー(笑)。

 

ではー。



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




多分、人生で一番食べているお弁当は、唐揚げ弁当だと思います。

今日もまた、2位に差をつけての、記録更新でございます。

 

では、2位は何弁当なのでしょうか(笑)。

浮かびませんです・・・

 

ちなみに、子どもの頃のうどんNo1は

たぬきうどん、でした。

 

いつから天ぷらうでんになったのでしょうか。

天ぷらになると、玉ねぎとか入りますよね。

そう考えると、天ぷらって”やや”大人のたべものなのでしょうかね。

う、これは明日は天ぷらうでんになる予感が(笑)

 

ではー。



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




玉子も完璧な食べ物です

元々、玉子は大好きです。

以前「玉子は、一日一個まで」というようなのが流行りましたよね。

あの頃「ロッキーはどうするんだ!」と思っておりました(笑)。

(今では、一日4個でも5個でもいい、ということになりましたね。やったー。)

 

ご存じの方も多いかと思いますが、名作「ロッキー」の中での、ロッキー生タマゴ4個、一気飲みシーンのインパクトは凄かったのですよ。

ちゃんとYoutubeにも「ROCKIE ”Eggs”」でこのシーンの動画が上がっておりますが、

これは、当時まだ小学生だった僕にとっても忘れられない名シーンの一つです。

ロッキーは、続くロッキー2との二本立てで観たのですが、当時、3回も映画館に行ったという、大好きな映画なのです。

地元の小さな映画館で、ガラガラの観客の中で観たのですが、そんな場末感のあるシチュエーションも、この映画と合っていて、本当にワクワクしたものです。

あの何とも言えない気持ちは、今でも忘れられませんねえ・・・。

 

とにかく、ファンにとっては全編名シーンの連続と思えてしまうのですが、中でも、生タマゴのシーンは、あれからウン十年経った今でも、やけに心に残って離れないのです。

ただ。

 

生タマゴ飲みは、

・・・やったことが、ないのです。

たったの一つも。

 

ロッキーの足の爪にも及ばぬ、

ヘタレでございます。

 

タマゴかけご飯は、全然行けるんですけどねえ。

なんなんですかねえ。

 

ロッキーって、やっぱりすごいです(憧)。

 

ではー。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今日は朝から緑ちゃん倶楽部、そして、夕方からは椎名へきるちゃんの26日のマンスリーライブに向けたリハーサルその1、がございました

今年に入って、5回目となりますマンスリーライブ。そして、リハーサルは、あい変わらず、笑いに溢れた楽しい時間でございました。

・・・勿論、演奏は笑いに溢れているわけではなく(笑)、それなりに大変ではありますけどね、毎回、本当に勉強になります。

へきるちゃんの叩くタンバリンその他のパーカッションも、とても重要なパートになっておりますが、

音程楽器、和音楽器はJAKEさんのアコースティックギターと、僕のピアノのみでの演奏です。

ドラムやベースのいるバンド形態ではありませんし、バックで音を埋めてくれるようなオーディオやシーケンスもありません。

素の音だけ、そして、素のリズムだけの勝負となりますので気を使いますが、

もはや、そういった事に気を使って弾くのが当たり前のことになってきているようにも思います(笑)。

これはとてもありがたい機会でございます。

 

来月以降はへきるちゃんの舞台があったりする関係で、マンスリーのライブはちょっとお休みになりますが、

やれるものなら、1年通して、毎月2~3本やって(やらせて)欲しいくらいです。

・・・上手くなるだろうなあ、と思います(笑)。

 

さて、明日、明後日は早起き2デイズ。

二日間とも、夜には緑ちゃん倶楽部もございます。

暖かくなってきて気持ちのよい陽気ですが、一層、気を引き締めて頑張ってまいりましょうー。

おにぎりやら、ちくわやら、しっかり食べてね(笑)。

 

ではー。



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




とうとう、ちくわを頂きました。

・・・とうとう、というのも変ですが(笑)、ちくわが好きな人、ということになったのですよね。

しかし、美味しそうなちくわ。ありがたいです。

 

ちくわは、魚のすり身ですからね。

ちくわを毎日食べているというのは、お魚を毎日食べているのと同じことなのです。

なかなか、お魚を毎日は大変ですが、ちくわならば!

 

そして、高タンパク、低カロリー。

ということで、今日も、お勧めなのでございます。

万年前からあるとか(あるわけないか)、万年生きられるのかと思ったら、

百年ちくわ、ですね

 

ではー。



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




GW中に突然、ダムが見たくなって、ちょっとドライブをしました。

結果、ダムは見れていないのですが(ダムの手前で駐車してしまった)、

こんなパンフレットを頂きまして、考えてみました。

実は「村」というものは、ちょっと校外に出れば、どこにでもあると思っておりましたので・・・。

 

行政単位の「村」がない県

(2014年1月1日現在、13県。右記は村が無くなった年月日と理由。)

    兵庫県 - 1962年4月1日 加古郡阿閇村が播磨村へ改称、同日播磨町として町制施行
    香川県 - 1970年2月15日 三豊郡財田村が財田町として町制施行
    広島県 - 2004年11月5日 神石郡豊松村が新設合併し神石郡神石高原町に
    滋賀県 - 2005年1月1日 高島郡朽木村が新設合併し高島市に
    愛媛県 - 2005年1月16日 越智郡朝倉村、関前村が新設合併し今治市に
    石川県 - 2005年3月1日 鳳至郡柳田村が新設合併し鳳珠郡能登町に
    静岡県 - 2005年7月1日 磐田郡龍山村が浜松市へ編入
    長崎県 - 2005年10月1日 北松浦郡大島村が新設合併し平戸市に
    三重県 - 2006年1月10日 多気郡宮川村が新設合併し多気郡大台町に、南牟婁郡鵜殿村が新設合併し南牟婁郡紀宝町に
    福井県 - 2006年3月3日 遠敷郡名田庄村が新設合併し大飯郡おおい町に
    栃木県 - 2006年3月20日 塩谷郡栗山村が新設合併し日光市に
    山口県 - 2006年3月20日 玖珂郡本郷村が新設合併し岩国市に
    佐賀県 - 2006年3月20日 神埼郡脊振村が新設合併し神埼市に

 

そうなんですね。そして、

村の数が一つだけの府県

(2014年1月1日現在、12府県)

    宮城県 - 大衡村
    埼玉県 - 東秩父村
    千葉県 - 長生村
    神奈川県 - 清川村
    富山県 - 舟橋村
    京都府 - 南山城村
    大阪府 - 千早赤阪村
    和歌山県 - 北山村
    鳥取県 - 日吉津村
    島根県 - 知夫村
    徳島県 - 佐那河内村
    大分県 - 姫島村

いうことで、こちらのリストをご覧になって頂くと、パンフレットの場所も特定ということになりますね。

空気の綺麗な、良いところでございました。午後、ものすごい雷には遭遇しましたが・・・。

 

ちなみに、僕の住む東京などは下記の中に含まれるようです。

村の数が2つ以上10個以下の都県

(2014年1月1日現在、17県)

    茨城県(2村)- 美浦村、東海村
    愛知県(2村)- 飛島村、豊根村
    岐阜県(2村)- 白川村、東白川村
    岡山県(2村)- 西粟倉村、新庄村
    福岡県(2村)- 東峰村、赤村
    秋田県(3村)- 東成瀬村、上小阿仁村、大潟村
    山形県(3村)- 大蔵村、鮭川村、戸沢村
    宮崎県(3村)- 西米良村、椎葉村、諸塚村
    岩手県(4村)- 九戸村、野田村、田野畑村、普代村
    新潟県(4村)- 粟島浦村、関川村、刈羽村、弥彦村
    鹿児島県(4村)- 宇検村、大和村、十島村、三島村

鹿児島県の村はいずれも島嶼に属しており、九州本島の部分(いわゆる本土)には村は存在しない。

    山梨県(6村) - 小菅村、丹波山村、忍野村、道志村、鳴沢村、山中湖村
    高知県(6村) - 馬路村、北川村、芸西村、日高村、大川村、三原村
    青森県(8村) - 六ヶ所村、新郷村、風間浦村、佐井村、東通村、西目屋村、蓬田村、田舎館村
    東京都(8村) - 檜原村、青ヶ島村、小笠原村、神津島村、利島村、新島村、御蔵島村、三宅村
    熊本県(8村) - 産山村、西原村、南阿蘇村、五木村、球磨村、相良村、水上村、山江村
    群馬県(8村) - 榛東村、上野村、南牧村、嬬恋村、高山村、片品村、川場村、昭和村

東京都の村で本州に属しているのは檜原村の1村のみである。残りの7村は島嶼に属している。

 

そして、村の多いところのランキングはこちらとなります。

村の数が11個以上の道県

(2014年1月1日現在、5道県)

    長野県(35村)- 木島平村、野沢温泉村、栄村、小川村、高山村、川上村、南牧村、南相木村、北相木村、青木村、麻績村、筑北村、生坂村、山形村、朝日村、木祖村、王滝村、大桑村、松川村、白馬村、小谷村、南箕輪村、中川村、宮田村、阿智村、平谷村、根羽村、下條村、売木村、天龍村、泰阜村、喬木村、豊丘村、大鹿村、原村
    北海道(21村)- 新篠津村、島牧村、真狩村、留寿都村、泊村、神恵内村、赤井川村、占冠村、音威子府村、初山別村、猿払村、西興部村、中札内村、更別村、鶴居村、(以下、北方領土に存在する村)色丹村、泊村、留夜別村、留別村、紗那村、蘂取村
    沖縄県(19村)- 国頭村、大宜味村、今帰仁村、恩納村、宜野座村、東村、伊江村、伊平屋村、伊是名村、読谷村、北中城村、中城村、渡嘉敷村、座間味村、粟国村、渡名喜村、北大東村、南大東村、多良間村
    福島県(15村) - 大玉村、天栄村、檜枝岐村、北塩原村、湯川村、昭和村、西郷村、泉崎村、中島村、鮫川村、玉川村、平田村、川内村、葛尾村、飯舘村
    奈良県12村(5位) - 山添村、曽爾村、御杖村、明日香村、黒滝村、天川村、野迫川村、十津川村、下北山村、上北山村、川上村、東吉野村

 

なんだかんだで、「川村」、沢山ございました。

二文字のご縁なのですが、なんとなく親しみが涌いてしまいます(笑)。

 

ちなみに、”ソン”とも読むのだそうですが、ソンとなりますと、職業柄といいますか、キューバのラテン音楽が浮かんでしまいます。

ざっくりですと「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」の音楽とか、あの感じですね

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




かなり美味しいと評判を聞いたので、途中二軒ほどの候補を速足で通り過ぎ、松〇のビビン丼を初体験することにしました。

食券を買って、楽しみに待って、写真を一枚とって、さて、食べようと思ったところで、

壁に貼ってある宣伝ポスターに目が留まりました。

お客様が選ぶ!松屋「ビビン丼」対決開催!

 

えー、有名だったのは豚なのね。

なら、まずは、豚で頼まないとダメなんじゃない。

なんとなく、松〇だし、先入観で牛で頼んじゃったじゃいましたよ(笑)。

 

いえ、勿論、美味しかったのですが、

・・・そうかー、違ったかー、という思いがずっと食べている間中(笑)。

 

ええ、別にまた食べればよいのですけれどね。

なんだろう、この、微妙なやってしまった感は。

 

こんどねー

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




レッスンの合間、休憩にスタジオを出ましたら、いい色の雲空でございました。

今日もなんとなく肌寒い陽気でしたが、明日は暖かくなるようですね。

しかし、こう気温が変わりますと、毎日食べたいものが変わります。

・・・がしかし、ここ最近の定番は、ちくわでございます(笑)。

なんか、買っちゃうんですよね。

美味しくて、お手頃ですし、身体にも良いということですから、もう(笑)。

レッスンの合間などは勿論、クルマの中でも、小腹がへりますとちくわ齧ってたりします。

ポロポロこぼれたりしませんし、食べやすくて良いのですよ。

僕は、なんでも同じものを延々と食べ続ける傾向にありますので(ものによっては、それで体調も崩すのですが(笑)←笑いごとではないですね)、しばらくは続くのでしょうねえ。

 

見れたわけではないのですが、テレビで、ちくわ大好き芸人さんという特集もあったみたいですね。

いつぞやは、王(将)の餃子が、これで随分と人気がでましたよね。ちくわ、どうでしょうね。

って、売り切れたりしたら悲しいので、そこそこでー

 

ではー。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




水曜日は5時半起きという、僕にとっては結構な早起きではございますが、

道はまだ激混みになっていないので走りやすいですし、

少し早めに着いて、お茶を飲みながら助手や講師の方々と意見交換ができる時間もあるなど、良いことも沢山でございます。

起きて、軽く運動してからシャワーを浴びて、朝食をとってもまだ7時前とかね、なんとまあ健康的なミュージシャンですこと(笑)。

 

時に、今年からT京音大は大方が、中目黒・代官山キャンパスに引っ越しとなりました。

大方・・・でして、僕の所属しているコースは、池袋に居残り組なのですね。

ということで、池袋校舎は現在、夏までの予定で、工事&模様替え中となっておりまして、

お世話になっていた教室なども、ご覧のようにがらーんとしていたりして、少し寂しいです。

勿論、夏以降になりますと、新しい教室が完成する予定ですので、これはこれでまた楽しみなのです。

それまでしばし、工事期間が続きますが、僕たちが取り組んでいる作曲とかアレンジという作業が、そもそも、工事中のようなものですので、

仲間、仲間ということで、仲良くやってまいりたいと思います。

 

さて、明日、明後日はS足学園音大でございます

この二日間は、授業とレッスンのほか、次のタームのレッスンのスケジューリング作業もございますので、またパツパツに遅くまで学校に居ることになりそうです。

でも、「水曜ほど早起きではないので楽なのでは」という考え方になってまいりましたので(笑)、楽しくがんばりましょうー

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




少し前のことになりますが、先月末にて情報が解禁ということですので、お知らせさせて頂きますね。

松本孝弘さん(B'z)のプロジェクト「氷艶 hyoen2019 -月光かりの如く-」の書き下ろしテーマ曲のレコーディングに参加させて頂きました。

レコーディング自体は、まだまだ寒い2月15日のことでございました。

その月の1日から約一週間程、お休みを頂いて旅行にでておりましたが、その最後の夜に、日本からメールを頂いたのでした。

 

松本さんは、もちろんB'zさんのコンポーザーでギタリストですが、TAKUROさんのソロ・プロジェクトのプロデューサーでもありまして、

直接の面識はなかったものの、僕の演奏は聴いて頂いていたということで、今回、お声かけを頂いたのでございました。

グラミー賞アーティストでもある松本さんからレコーディングの依頼を受けることからして信じられないことなのですが、本当に光栄ですよね。

ベースは亀田誠治さん、ドラムは玉田富夢さん、二胡にチェン・ミンさん、そして勿論ギターは勿論松本孝弘さん、という錚々たる布陣でございまして、そこに、ピアノで僕ですからね。

やあもう、どうしたものか、なぜ僕なぞに・・・、というわけだったのですが、こんなにもありがたいお話を頂いた以上はですね、もう頑張るしかない訳でして、

なんとか・・・、でもとても楽しく、弾かせて頂いて参りました

 

こちらの作品が、高橋大輔さん主演の舞台「氷艶hyoen2019-月光かりの如く-」という作品のテーマソングなんですよ、と伺ったのは、

もう、レコーディングが終わった後でございました(笑)。

 

こちらの音源は、下記記事内の動画にてフルで、臨場感あふれる、アリーナに響く音源としてお聴き頂けます。

【フジテレビ公式】世界フィギュアスケート選手権2019<オープニングセレモニー>

(「月光かりが如く」は13:25~となります。)

 

いやはや、恥ずかしながら、こうして音源を聴きますと、演奏した身としましては、僕にしか分からない部分になるのですが、

大変細かな部分などが手や頭に蘇ってきて、・・・緊張します(笑)。

でも、こんなにも素晴らしい舞台で流れる音楽に参加させて頂けたこと、本当にありがたいことです

 

ではー。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




史上初の10連休と言われた今年のGWも、いよいよ今日で終わりですね

今日もすこし肌寒く、全体期にいまひとつお天気には恵まれなかったような印象ですが、

それでも、良き思い出を作られた方も沢山いらっしゃるのではないでしょうか。

お仕事三昧だった方は、どうもお疲れ様でした。

誰かの休暇は、およそ誰かのお仕事の上に成り立っていますものね。

本当にありがたいことです。

 

さて、明日からはお仕事、学校という方も多いかと思います。

僕も、早速火曜、水曜という、一週間の中でも最も朝がタフな二日間からのスタートとなります。

とはいえ、GW中も取り立てて朝寝をしたような覚えも無く、そう言う意味では、淡々と過ぎてしまいました(笑)。

 

このGWで、良かったことの一つは、前半で結構な大掃除をしたこと

おかげで、家での時間が気持ちよく過ごせました。

こう見えて(どう見えているかはわかりませんが)、基本的には、そこそこキレイ好きなのですよ。

このまま年末までキープできれば、年越しの大掃除なんてしなくたってよいのですがね(笑)。

 

あとはとにかく、風邪などを引かず、健康で過ごせたことです

なんだか、お〇し寄りみたいですが(笑)、でも、せっかくのGW、大したことは何もしていませんが、

でも、熱を出したり怪我をしたりしてベッドで唸っていたら、もったいない気持ちになりそうですものね。

やっぱり健康一番でございます。

 

今日のお昼は唐揚げにしました。そして、夜はパスタ

よく食べたGWでございましたが、ダイエットを終えて、実際、このくらい食生活に戻してどうなるのか、ちょっと楽しみなのです。

タイムラグを考えますと、明日からの一週間くらいで、いよいよ、どう変化がでるかですよね。

ただ美味しいだけの人体実験でアレですが、結果はいかに(笑)。

 

皆さま、明日からの通常運転、頑張りましょうね

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




連休ということで、久しぶりに母親に会いました。

都内ですので、特段、遠くに済んでいるわけではありませんが、それでも、年に1,2回くらいしか会わないのですよね。

かつて、毎日一緒に暮らしていた(というか、育ててもらっていた)のに、考えてみますと、不思議なものですよね。

 

お陰様で、まだ足腰も丈夫で、元気でいてくれているのがありがたいです。

60歳を過ぎて始めた体操やらダンスのお蔭で、「ガチガチに固かった」という身体は、今でも、前屈では手首までぺたり、

脚も180度開くとのことですので、もはや、僕よりも長生きするかもしれません(笑)。

 

「関節の柔軟さなのよね。骨は誰だって固いし、曲がらないんだから。」

 

なるほど。

当たり前ですが、そういう事なのですよね。

 

しかし、柔軟さを得るのと筋トレだと、どう考えても、前者の方が厳しいように思いますが、どうでしょうか。

といって、結局は柔軟さがないとダメなのは、脳みそのほうも同じかもしれませんね。

 

・・・柔軟かー

 

60歳からでも間に合うなら・・・その頃考えようかなあ。

 

ということで、今日はビーフシチューと、お好み焼き。

うーむ。このGWの食生活は、まるで盆と正月、以上な感じがします

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




実は、昨日はお蕎麦のあと、夜には焼肉を食べたのです。

そして、今日はお昼にトンカツ(天ぷらもついている!)を食べて、

夜は・・・ラーメンと餃子とライスを食べたのです。

GWとはいえ(関係ないですけど)、ここ数日、なかなかですよね。

 

いえね。この位、普通に食べたら、どうなるのかな、と。

リバウンドでもし始めるかな、と思ったのですが、

今の所、変化無しでございます。

 

これ、楽しみが90%ではありますが、残り10%は(少なっ)ちょっと実験気分なのですけれども、

時々、少しくらいの調整はするにしても、このくらいの食べ方をしても太らないとしたら、

やっぱり運動って、すごいなあということになりますよね。

 

で、明日は何を食べましょうかね

その前に、運動もしますよ-(これも楽しみですのでー)。

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




お天気に恵まれましたGW(ほぼ)中日、お昼に親戚とお蕎麦を食べました

昨日はスタジオにおりましたので、陽の光をちゃんと享受しておりませんでしたので、

固めに茹でられた美味しいお蕎麦共々、まぶしいお昼間でございました。

かなりのポカポカ陽気。

今日一日で、二回もアイスを食べてしまいましたが、これまた美味しいのなんのって。

今年も暑い夏が目前ですが、頑張ってまいりましょうね。

 

さて、実は宿題がでまして。

ええ・・・台本を、また。

 

開けてしまって学校が始まると、ほどなくリハも始まってしまいますので、やはりGW中には書き上げないとですよね。

それにしても、どんな話にしようかな。

前回、あんなの書いちゃいましたからねえ・・・(←って、ブログで書くのは憚られますので・・・なんだよって思われるかと思いますが、悪しからず、すみませんです)。

やることが増えてしまいましたので、結局、あっという間に、GWも終わってしまいそうです(笑)。

 

ではー。



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




朝ご飯を食べて、その後、早めにお昼を済ませて家を出て、

途中でお腹が減ってもアレだし、とおにぎりとちくわ(笑)を買って食べましたら、

到着したクライアントさん(ミュージシャンの先輩でございます)が「ケンちゃん、到着早々申し訳ない。お腹が減ってるんだけど、先になにか食べない?」

と仰るので「いいですよ」と、一緒につけ麺を食べました。

 

・・・そうだ、さっき食べた早めのお昼、ラーメンだったじゃん、と気づいたのは、

つけ麺を半分くらい食べてからでございました。

 

でも、お陰様でお腹は持ちましたねえ。

当たり前ですね(笑)。

 

皆さま、よきGWをお過ごしでしょうか。

僕は、お昼までに三食(うち2食がラーメンとつけ麺でしたが)食べて、元気で過ごしております

 

ではー。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »