稽古なる人生

人生は稽古、そのひとり言的な空間

8月30日 養正会

2005年08月30日 | 剣道・剣術
18時から全社の緊急説明会だとのこと。
食堂に100人近くが集まっての社長と専務の話。
達成するはずもない数値目標にウンザリする。
今年の業績悪化の要因を作った常務の発言が無いのも妙なので、
「常務の話は無いんですか?」と大きな声で言ってしまった。
社長の話があまりに完璧なので話すことが無いのだそうだ。
自分の言葉も持たず、役割もわからないとは情けない奴だ。

----------------------------------------
遅れて府立体育会館に急ぐ。
疲れていたので帰ろうかとも思ったがストレスが溜まりすぎる。
稽古をするが今夜は五段六段よか上とは稽古はしないぞ。と決めた。

【U辻さん】
近間の得意なU辻さんなので、
間合いに入ったらすかさず打つような稽古をした。
鍔迫り合いで見苦しい避け方をしたので注意される。
鍔迫り合いでの所作も審査では重要だとのこと。

【K藤さん】
面打ち、面に対する応じ技の稽古のあと一本勝負。
途中で攻めが足りないのを認識する。
手先で打ったのもある。これでは審査は駄目だ。
どうも打ち込んだ時に右膝でブレーキをかけてる感じだ。
膝に負担の掛かり過ぎない範囲での打ち込みが必要だと思った。

【N尾さん】
面に行くと返し胴を食らう。
食らっても面に飛ぶ。小手面も打ってみる。
飛び込み小手の起こりが見えたので抜いて大技の面を打つ。
審査ではこういうのは評価されないとも聞いた。
どうなんだろう?

【K山さん】
K山さん、仕事が忙しいらしい。
朝は5時出勤、帰りは20時になるという。
「過労死しゃんといて下さいね」ってお願いしといた。
稽古では表から払って面に打ち込んでくる技が特徴。
同時に払って面に飛ぶが充分な打ちにはならない。
最後はタイミングの良い出小手を決められてしまった。

【F本さん】
F本さんが振り上げる前に面を打つことに固執してみた。
この起こりが完全に見えたら面白いだろうな。
途中から左上段に構えた。逆二刀の稽古にもなる。
小手はきれいに決まった。
しかし次は読まれたのか小手を抜かれて面を決められた。
にわか上段はやぱり弱いか。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005-08-30 駄目かもな・・・

2005年08月30日 | つれづれ
 昨年は本館を売り払った。今年は心斎橋に面する土地を売ったらしい。業績が悪くなれば当座の資金目当てに何十年もかけて築いてきた資産を売ってしまう。そして甘い見通しを立てて「何とかなる」だと。馬鹿やろう。従業員に謝れ。株主に謝れ。2年続きでヘマをして、これで会社が潰れたら死んでお詫びでもするのだろうな。当面の運転資金目当てに底値で土地を売ってしまう馬鹿らしさがわかっていない。資金は経営者が個人補償で借りるべきだろう。約10年前、馬鹿が無能を引っ張ってきて社長に据え、無能暴露後も役員のまま。新社長は銀行の言いなりで管理強化で切り抜けられると勘違い。近頃は営業にまで口出し。専務は典型的な理論倒れ。常務は上にへつらい米つきバッタ。下には威張ることが自己実現と勘違いしてる。こりゃ最後まで見届けるにもかなりの根性が必要だぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月29日 剣道形稽古

2005年08月30日 | 剣道・剣術
たなみさんのお誘いで豊中まで剣道形の稽古。
島野大洋先生の稽古会だ。

朝から鼻水とクシャミが止まらない。
夕方には頭痛とダルさん、眠けが襲ってきた。
鼻炎カプセルとドリンク剤を飲んで会社を出る。

豊中の駅で待ち合せ。
陳幻斎さんとのこPingさんとたなみさんと4人で、
駅近くの大池小学校の体育館に向かった。

島野先生の講義。
●原則
 ・動作は打太刀が先。
●歩数について
 ・前に出る時は3歩が原則。左足が2歩の者が多い。
 ・後ろに下がる時は小さく5歩。右足が4歩の者が多い。
●打つ間合い
 ・打つべきところはモノ打ちでしっかり打つこと。
 ・特に1本目、2本目、5本目。打ちが届いていないのは駄目。
●剣先の高さ
 ・3本目の仕太刀は相手の胸部、打太刀は凌ぎながら咽喉部につける。
 ・4本目はしっかりと打ち込むこと。打ちが届いていないのは駄目。
●強弱
 ・6本目の打太刀が上段になり中段に戻り小手を打つのは早く行う。
 ・7本目の打太刀の「ヤー」は左足が出ると同時くらいに。
●向き
 ・7本目の仕太刀の進む向きは打太刀の後ろに行くような気持ちで横に行かない。

----------------------------------------

聞き漏らしもずい分あったけど、ためになった。
形はのこPingさんと打った。
「一呼吸で行うように」と言われたが、
息が苦しくて形どころでは無くなってしまう。
呼吸法はまだまだ未熟だと感じた。

終わってから近くの居酒屋にて( ^_^)/□☆□\(^_^ )カンパーイ!
10時半に店を出たが、自宅に到着したら午前零時を回っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする