例年の青森までの帰省。
今年は次男が免許を取ったので、
というよりお金が無いので往復自家用車にする。
片道1300キロ。約15時間の行程だ。
午前2時半起床。
3時10分に出発。まだ真っ暗闇だ。
京奈和自動車道で巨椋まで。
巨椋から京滋バイパス。瀬田東から名神。
米原JCTから北陸自動車道に入る。少し明るくなる。
結果的に敦賀から岩手県(1000キロ先)まで雨だった。
途中1時間ほど次男と交代。
昨年は一人で運転したからそれに比べりゃ楽ちんである。
富山県で給油。少々燃費が悪いのが気にかかった。
新潟は昨年の地震の影響か道が悪い。デコボコと跳ねる。
新潟JCTから磐越自動車道。福島県だ。
阿賀野川SAでちょうど中間地点くらい。ここで650キロ。
磐越道は対面通行部分も多くスピードは出せない。
郡山JCTから東北自動車道。ここからは多少混んでいる。
仙台宮城ICを抜け登坂車線のある道を加速する・・・
と思ったがスピードが上がらない。
エンジンからギュルギュルと妙な音もし始めた。
水温は問題なし。もしや国見SAで軽油でも入れられたのか?
60キロに落として様子をみようと思ったら突然エンジン停止。
ハザードを点滅させて始動を試みるも掛からない。
どんどん他の車に追い抜かされる。速度は数十キロ。
坂を登りきったところなのでもう少し先のほうが安全と思い、
少し行ったとこでブレーキ。・・・・効かない!!!
排気ブレーキなのでエンジンが止まるとブレーキも効かないのだ。
前が渋滞していなくて良かった。
サイドブレーキを併用して路肩に止まる。冷や汗。
三角板を出す。初めて使った。午後1時55分。
クレジット系のロードサービスを呼び出す。
山間部のために何回も切れる。
会社へも仕事の電話をする。
折り返しロードサービスから電話が掛かりレッカー車の手配。
600m先の非常電話まで行って電話。往復1.2キロの駆け足。
すでにロードサービスから連絡があったとのこと。なぁんだ。
小雨の中待つこと1時間。
レッカー車に載せられ移動。仙台泉で外に出る。
あいにく泉IC近くの日産の営業所はお盆休みだ。
電話して本社工場がやってることを確認。
レッカー車で宮城野の本社工場まで運んでもらう。
ここで待つこと2時間。
車の点検。エンジンは完全にオシャカらしい。
代車は無理とのこと。修理にかかるのは盆明けとのこと。
それならレンタカー頼むしか無い。
でもワゴンしか無いってさ。
レンタカー屋からお迎え。
荷物を移して移動。外はもう暗い。
レンタカー代、5万円近く。
奈良へは乗り捨ては出来ないとのこと。
大阪の営業所まで乗り捨て料5万数千円。合計10万を越えた。
出発は18時40分。外は真っ暗。
泉ICまでを入れると5時間の遅れ。
慣れない車なので深夜のバイパスが怖い。
渋滞を抜け泉ICから乗る。長者原で夕食の牛丼。
(実はこの時、疲労が激しく目薬とコーラで誤魔化した)
雨の中、ひたすら走る。ノンストップで500キロ。
飛ばしに飛ばし23時に浅虫実家到着。
出発からほぼ20時間が過ぎたことになる。
風呂に入ってビールと飯。すぐに寝る。もうクタクタ。
疲れきってるのに妙に目が冴えて眠れない。零時を越えてる。
明朝は4時起きの予定。弘前まで出稽古に行く予定なのだ。
予定睡眠時間は3時間半ほど。