131号線を車埕方面へ進んでいます。
この水庫は現在水力発電に利用されています。この辺りは自然に恵まれた風景を楽しめます。埔里からスクーターで40分ほどで行く事ができる場所です。ここまでの道程には紅茶農園や珈琲栽培なども見れます。
本日一つ目の目的です。
以前から気になっていた山の中にあるトンネルです。ここは集集線を作っている時に資材の運搬用に利用されていたトンネルのようです。今では全く使われていませんが、当時の雰囲気をそのまま残しています。
本日このトンネルの中で何匹かの蝙蝠を見る事ができました。
200メートルほどのトンネルですが、中は真っ暗なので懐中電灯を持参した方が良さそうです。
トンネル散策の後は集集線始発駅の車埕へ向かいました。
車埕の老街
今では民宿なんかもあります。
車埕は以前木材(楠や檜等の大木)の切り出し口になる駅だったようです。
けっこうリアルな人形です。
週末は多くの観光客でにぎわっています。
最後の目的地に到着です。
私の宿のチェックインの時間に関係で写真を一枚だけ撮ってすぐに帰路につきました。
通りがけに日月潭も通過しました。
この水庫は現在水力発電に利用されています。この辺りは自然に恵まれた風景を楽しめます。埔里からスクーターで40分ほどで行く事ができる場所です。ここまでの道程には紅茶農園や珈琲栽培なども見れます。
本日一つ目の目的です。
以前から気になっていた山の中にあるトンネルです。ここは集集線を作っている時に資材の運搬用に利用されていたトンネルのようです。今では全く使われていませんが、当時の雰囲気をそのまま残しています。
本日このトンネルの中で何匹かの蝙蝠を見る事ができました。
200メートルほどのトンネルですが、中は真っ暗なので懐中電灯を持参した方が良さそうです。
トンネル散策の後は集集線始発駅の車埕へ向かいました。
車埕の老街
今では民宿なんかもあります。
車埕は以前木材(楠や檜等の大木)の切り出し口になる駅だったようです。
けっこうリアルな人形です。
週末は多くの観光客でにぎわっています。
最後の目的地に到着です。
私の宿のチェックインの時間に関係で写真を一枚だけ撮ってすぐに帰路につきました。
通りがけに日月潭も通過しました。