
町中にある屋台で食べられる『臭豆腐』です。
私はすごく好きなのですが、多くの日本人は’臭い’だけで食べられない人が多い様です。
『臭豆腐』は、蒸したり、焼いたり、ミンチにしたりといろいろな調理方法がありますが、
特に’臭い’を楽しみたい人には、『蒸し』と『揚げ』をお勧めします。


こちらの屋台は、既に50年ぐらいやっている老舗です。
久しぶりに訪れたので、オーナー(お婆さん)と話が弾みました。
埔里の『臭豆腐』と『肉丸』には、他のエリアと違ってダシ汁が付くのが一般的です。
食べ方もちょっと違うんですよ。