信義区を更に進んで『東埔温泉』へ向かいます。
温泉ホテルが集中しているエリア(温泉街)は、かなり山の上の方になります。
一応この温泉街までも本数は少ないですがバスが通っている様です。(水里から員林客運バス)。
李(すもも)の開花時期も終って、実がかなり大きくなっていました。
【以下、今回の温泉浴】
こちらの温泉施設は、温泉街から数キロ離れた場所になります。
『蟬說雅築』と言う温泉施設で、日帰り入浴と敷設レストランを経営しています。
今回私が入浴したのは、’大衆池’と呼ばれている水着着用の混浴風呂でしたが、運良く今回は他のお客さんと
遭う事もなくのんびり入浴できました。
こちらの施設には、大衆池の他にも個室風呂(貸切)もあります。
日帰り入浴は、水着着用で一回250元です。
水質は、台湾では’手があまり皺皺にならない『美人湯』と呼ばれている泉質です。
私の中では、こちらの泉質は台湾でベスト3以内に入ります。(お薦めです)。
以下、貸切個室風呂 ≪貸切なので、プライベート空間になります。もちろん裸で入れます。≫
お財布に余裕があるなら、凄くお薦めですよ。
個室風呂の料金は確か50分ぐらいで800元程度だったと記憶しています。
話は少し飛びますが、こちらの敷設レストランの『地鶏の殻焼き』が超お薦めです。
皮はカリカリで、中身はジューシー。焼きあがるまでに、約1時間近くかかるので、入浴後に敷設レストランでこの地鶏を食べたい方は、
入浴する時に先に地鶏の予約を入れた方が良いです。今回は私1人で行ったので、残念ながら食べませんでしたが、数人いる時は
必ず食べています。PS:こちらのレストランでは、地鶏の他にも沢山のこの辺りで採れた野菜や虹鱒なんかも食べられます。
施設内には休憩できるエリアもあって、入浴後には、こちらで販売されている飲物なんかも購入可能です。
(私はいつもコンビニで買った物を持ち込んでいますが。)