ゲストハウス・プリ / Guest House Puli

日月潭、廬山温泉、合歓山(登山)等へ向かう拠点になる町≪埔里≫で生活する日本人オーナーの個人日記。

(名所案内):行きつけの喫茶店(BiDo Cafe) 

2010年10月28日 | お店や施設
BiDo Cafe と言う喫茶店(お酒も出してます)が近所にあってゲストハウス開幕前の小学校教師時代からお世話になっているお店です。ここは比較的外国人が集まる(私の勤めていた学校の教師が多いんですが)お店です。私は個人的にもオーナーと奥さんにはとてもよくしてもらっているので3日に2回は通っているお店です(いつもお金使っているとはかぎりませんけど…)。そんな訳でご紹介します。
    お店の名前は『ビッドーカーフェー(ちょっと強引な発音ですが)』です。
    朝8時半ごろから夜は10時ごろ(お客さんがいれば11時ごろまでやってることもあります)まで営業してます。この時は閉店前だったのでお客さんがいませんでした。いつものようにおしゃべりに立ち寄りました。
    オーナーと奥さんが二人で経営してます。夜はアルバイトの大学生のお姉さん(娘さんではない)もいたりいなかったりします。
    ここのチーズケーキは自家製です。プレーン・ベリー・チョコレート・アズキ・の種類があります。この間作り方を全部見せてもらいました。けっこう材料は単純なんですが、分量や材料の割合とかが難しいみたいです。
    オーナーはとても研究熱心でいつも新しいことや新メニューを考えています。けっこう話しやすい人がらなのでもし来店したら気軽に話しかけてみて下さい。
作品紹介:

    私のゲストハウスの紹介もしてくれています。(掲示板右上)


喫茶店以外にも、ゲストハウスから歩いていける場所に結構お洒落なBARなんかもあります。ちなみに埔里市内には24時間営業のお店もだんだん増えてます。

店名:BiDo Cafe
コーヒー、アイスコーヒー等が30元~飲める。
ご主人自慢のチーズケーキは自家製。
ゲストハウスより自転車で5分。
徒歩:10分以内

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (設備案内):お部屋案内(... | トップ | 恐るべし『ホステルワールド』 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yodogawasyuhen)
2010-10-28 23:25:46
24時間の店が多くなっていますか。
台北と変わらないのですか。
喧しくなってきているのかな。
返信する
Unknown (しのぶ)
2010-10-31 16:01:00
カフェに絵を描く人って、女の子に人気みたいです。このカフェのオーナーは微妙かもしれなけど、とっても素敵な絵を描きますね~。かわいいキャラクターなんかも好かれるみたいよ。
返信する

コメントを投稿

お店や施設」カテゴリの最新記事