![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6d/237fd21a4c08bdd77798a1489283bc9e.jpg)
嘉義を超えて台南(南下)に近づくと、広大なトウモロコシ畑が広がっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a7/97a49236eab7fada01aa272670c4c35d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/19/d7ac411eea5c9fb95036b33ff7cee28d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c6/6c163eb1cffa3bc482bd44bd93e3bbe7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bf/8e86221dd4034490bbb20c73475a74b3.png)
私の宿の常連客が新営と言うエリア(ほぼ台南)で朝食屋をやっているので、通りがけに挨拶していきました。
彼も私と同じ様にスクーターバイクで台湾中をツーリングするのが趣味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b6/f8d9010363ac5461e71531058c0b7f6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/56/39e41273518f486aacc7112ef1ef8718.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/eb/90a5fd208cccab49099e38ce0088ff0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e2/47365e8ae3d9226d68086fd84489afbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ee/d1117c50e6cdd17f0cd8d8cb89453e63.jpg)
黑面琵鷺 (クロツラヘラサギ)
毎年この時期に海外から渡って来ます。
120匹ほどが群れていましたが、望遠鏡を通してやっと見る事が出来ました。🔭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/42/faa09f52ebdfc3e4db0dd657bf0129b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3b/1ad334147154f23d182326d0579efecd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/42/93b4cf369f972f7f021fdfa1432cde81.jpg)
台湾の最西端。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a2/cf597c3f8d4cc0dc54c9a156a647c515.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/18/67f2e14c196351996bdafda0512e4a24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/26/333f4d1c727cf9ebc52bb1439e0a96b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d8/699a5e0b3c71a150f0001bbf7e8f751f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3d/1a1eba24d68c434f14495787ffcd14c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/62/e84cd4062ee90c0111aa492100ef90e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1e/e63ce6959ae0f67a383dfa73ddb69fec.jpg)
夕方からボラ(カラスミのお母さん魚)とサバフィーの養殖場(捕獲)を見に行ったついでに、立ち寄った寺院。
台湾中にある『媽祖廟』の中でも最大級の大きな廟です。 凄かった.........
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
「私の宿のご案内」⇒ https://guesthousepul.blogspot.com/2022/08/blog-post.html
≪上記、コピーペーストしてご覧下さい。≫
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます