≪ライチに集まる’ハナムグリ’≫


ライチの季節が始まりました。私は100年を超えるライチの大木の場所を知っています。行きたい人は連れて行きますよ。


先日ご紹介した’樹葡萄’。けっこういろんな所に植えられているんですね(この木は前回と違う場所です)。

近所にある’動物広場’(私が勝手に名前をつけています)。
ヤギ・ダチョウ・ウサギ・山羊系の動物・七面鳥・ニワトリ・アヒルなんかが共存しています。
子供たちが大好きな場所です。ゲストハウスから歩いて5分の場所。

’私の憩いの場’。本日はお客さんにもこの場所を紹介しました。



シイタケ栽培。これこそ大量生産です。
台湾最大の道教の廟:地母廟
ホタル見学:

やはり私のカメラでは撮影不可でした(悪しからず)。

でも、私のところへ飛んできたホタルは撮影できました。’オシリ’が光っています。
ここは、自然に恵まれた私の大好きな土地です。


ライチの季節が始まりました。私は100年を超えるライチの大木の場所を知っています。行きたい人は連れて行きますよ。


先日ご紹介した’樹葡萄’。けっこういろんな所に植えられているんですね(この木は前回と違う場所です)。

近所にある’動物広場’(私が勝手に名前をつけています)。
ヤギ・ダチョウ・ウサギ・山羊系の動物・七面鳥・ニワトリ・アヒルなんかが共存しています。
子供たちが大好きな場所です。ゲストハウスから歩いて5分の場所。

’私の憩いの場’。本日はお客さんにもこの場所を紹介しました。





ホタル見学:

やはり私のカメラでは撮影不可でした(悪しからず)。

でも、私のところへ飛んできたホタルは撮影できました。’オシリ’が光っています。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます