61) 細胞保護作用をもつ柴胡剤

図:ミシマサイコ(三島柴胡)は、山野に自生するセリ科の多年草で、夏から秋に小さな黄色の花が多数咲く。「ミシマ」は静岡県の三島地方で産出していたことに由来する。根が薬用に使用され、抗炎症作用や細胞保護作用が知られている。61) 細胞保護作用をもつ柴胡剤【柴胡(サイコ)とは】サイコ(柴胡;Bupleuri Radix)はセリ科のミシマサイコ(Bupleurum falcatum)の根です。ミシマサイコ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )