![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/61/e832698dbb6047da4c25a6e49ac5f70f.jpg?1697327280)
生ハムとサラミの盛り合わせ
ビールが進みます
すごく久しぶりにアザバルバンバンへ
行ってきたました。
ちょっと前、夏の頃です。
暑さに負けて自宅へ帰る前に
涼みたい、涼しいところで冷たく
冷えたビールが飲みたい!の
暑苦しい要望で立ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7e/186af96d119b37101bf6650e037cb3c1.jpg?1697327350)
トリュフピザ
麻生店はピザが全種類500円!(税抜)
ずいぶん前は生地が違って
なんつーのかなフチが良い感じに
コゲててブワッとしてモチモチタイプ。
それがクリスピーに変わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a9/8467feeb34ff061882ef1f53af181224.jpg?1697327382)
個人的にクリスピーと言うより
極端に言うとクラッカーに近く感じました。
店舗によって生地が違うようで
大通り店とフレッシュセンター店は
窯焼きでパン生地だそうです。
この2店舗は500円ピザが2種類で
他の種類は1000円前後です。
大通り店へも何度か行きましたが
ピザがおいしかった思い出があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d7/85742510f41a930fb46b865e52fe2903.jpg?1697327415)
この日オススメのヤンニョムチキン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ec/bb557ec9b448e9dea16b8ad8ecd6c5cb.jpg?1697327448)
エビのアヒージョは安定の旨さ!
パンがオプション(って言うの?)に
なったんですね。
パンを旨味オイルに浸して食べるのが
アヒージョのお楽しみと思っているので
元から付けてもらえると嬉しいなぁ。
(ケチくさい要望…今なんでも値上がり
してるからね。仕方ないのかな。)
それとも、皆さんあまりパンを食べない
のかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/39/66363eed257b51de8e4e229ad600b94e.jpg?1697327487)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/39/66363eed257b51de8e4e229ad600b94e.jpg?1697327487)
牛ハラミステーキ オニオンソース
バンバン系列は肉料理がおいしい!
他の同行者メンバーと行く時は
(主に大通店)鴨肉のローストを
注文しますが、今回の牛ハラミステーキも
やっぱりおいしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0a/cd6e243e9789ad88de5a894af9f7da0e.jpg?1697327531)
お通しはポップコーン(おかわり自由)
このシーズニングで味変が楽しめます
今回、飲み放題と単品メニューで
注文しましたがコースで予約した方が
満足度が高いように思えました。
コースは値段もお手頃。
単品の方が一品の量は多いと思いますが
コース内容も良いですし、なにしろ
アヒージョのパンが食べ放題(重要)
だったりしますからね。
(仕方ないと言いつつもケチくささ 再び)
当日予約OKのコースもあるようです。
麻生店は2人で行くとカウンターか
小さいテーブルになります。
カウンターやテーブルが狭いのが
苦手な方はご留意下さいね。
【お煙草状況】
全席喫煙可
【おビール状況】
サッポロクラシック
【駐車場状況】
駐車場なし 道路挟んで向かいにかなり
安い駐車場あり
【飲み放題状況】
グループでアルコールとソフトドリンクの
飲み放題別々どうだったか思い出せず。
(ソフトドリンク飲み放題って
あったかなぁ…)
店員さんに聞いてみて下さいね。