![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/83/f45759e98686b42d2c6b9306075e100b.jpg?1697012501)
お通しはナムル
なんか疲れたなーと思う時は
「肉だ肉!」となり、焼肉屋さんに
行くことが多いです。
どちらかと言うと精神的に疲れた!って
時に焼肉かも。島田屋で肉チャージ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/09/27716738ba0a843737804af07aefc476.jpg?1697012587)
牛タン切り落とし
数年前は北40条の本店に行くことが
多かったのですが、最近は麻生店に
行くことがほとんど。
麻生店は予約が比較的取りやすいことも
あるからでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/29/055782d48d120feace33bb8072db9190.jpg?1697012587)
ホルモン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2a/961f4ccf91c41b2119a5e4ac008f8dea.jpg?1697012587)
ジンギスカン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2a/961f4ccf91c41b2119a5e4ac008f8dea.jpg?1697012587)
ジンギスカン
島田屋と言えばジンギスカン。
遠い記憶だと以前は380円くらい
だったような。
今は748円。…380円ってさすがに
記憶違いかな。
以前は甘めに感じたジンギスカンですが
今ではその味付けがおいしくて
必ず注文します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9e/ea031033199a60585ed3ca60f0299a3d.jpg?1697012612)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e7/63e7fc4dcff332f1ef126e89d8b70d8c.jpg?1697012612)
飲み放題は数種類あり
ビール付きの飲み放題は1780円
(平日1380円になるクーポンあり)
ソフトドリンク飲み放題と併用可。
最近、飲み放題の種類を別々に
してくれるお店が増えましたね。
ありがたいー。
飲み放題の中にエクストラコールドも
ありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/32/f9b027284e2ad1c95990adc0dced4b31.jpg?1697012612)
同行者注文の漫画メシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b7/3d9f99c33c3240473cc6732d00296fa4.jpg?1697012643)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d0/984649655654e89963095e82a8668d55.jpg?1697012643)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b7/3d9f99c33c3240473cc6732d00296fa4.jpg?1697012643)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d0/984649655654e89963095e82a8668d55.jpg?1697012643)
中落ちカルビ
肉チャージ完了!
七輪を囲んで、お肉を焼いて
ビールを飲んで。話しが弾みます。
この話しが弾む楽しい時間があるから
気持ちが疲れた時に焼肉屋さんに
足が向くのかもしれませんね。
値段も味も大衆的。
だからこそふらっと行けますね。
麻生って焼肉激戦区の印象があります。
どれも大衆的な焼肉屋さんです。
他のお店にも行こうかなと思いますが
ついつい島田屋に行ってしまいます。
【お煙草状況】
全席喫煙可
【おビール状況】
アサヒスーパードライ