日々フ~ラフラ

北海道のおいしいモノや温泉・サウナなど。

いせくら (登別温泉)

2023-10-31 08:00:00 | 登別温泉

今回の登別グランドホテルは
85周年プラン(食なしで8500円!)を
利用しました。
旅行支援やYトラベルの10%割引などで
かなりお得になりました。

朝食1100円をプラスしましたが
夕食は いせくら で。



いつも混んでいるイメージのいせくら。
直前に電話予約して出掛けました。
案内された席は炭火焼き(焼肉)の席。
軽くつまみとビールを予定していたので
どうしよう…と思いましたが
炭火焼きを注文しなくてもいいみたいです。

なんなら2人でつまめるようにと
炭火焼きの台の上にトレーを載せ
料理を置いてくれました。

いただきます!

お通しはミニ冷奴
ザンギはサクサク衣のオールドスタイル
ジンギスカン炒め

肉厚のジンギスカンがすごく
おいしかった!
一瞬、予定変更して炭火焼きで
ジンギスカンを注文しようかと
思ったくらいおいしかったです。

味噌ラーメン

同行者注文の味噌ラーメン。
いつもは白味噌派の同行者ですが
赤味噌タイプのこのラーメンが
おいしいと満足。



少しわけてもらいました。
スープもさることながら
ツルツルもっちり麺がおいしい。
望月製麺所の麺でしょうか。

How to炭火焼き 英語Ver.

海外のお客さんが多い印象のいせくら。
この日も海外からのお客さんが
チラホラ。アジア系ではなく
アメリカとかヨーロッパ系の方を
よく見かけます。

従業員の方は英語が堪能です。
いせくらの従業員の方って、どの方も
ちょうど良いフレンドリーさ。
そしてどの方も親切。気が利く方
ばかりです。

一品の値段は忘れてしまいましたが
ビール2杯、コーラ1杯とラーメン
ザンギ、ジンギスカン、お通し1人分
含めで合計3940円でした。
観光地価格ではなく、普通の個人店
居酒屋価格でしょうか。

コバラが空いてラーメンを食べに
行ってもいいし、炭火焼きを
たっぷり食べてもよし、居酒屋
メニューで飲んでもよしのいせくらです。
定食メニューもありますよ。

急に混む傾向がありますので
行く前に予約した方が安心です。
(満席になることも多いかも)

よろしければ過去記事もどうぞ。

登別温泉 いせくら - 日々フ~ラフラ

第一滝本館二連泊しましたが朝食のみのプランにした為夕食は温泉街で。旅行前は登別市街にくり出してとも考えたりしましたが、お湯に浸かってのんびりしてたらなんだか面倒...

goo blog


鬼花火といせくら - 日々フ~ラフラ

滝本館の広い広い温泉でほかほかして体が軽くなったらそろそろイベント「地獄の谷の鬼花火」の時間です。毎年夏の間の木・金曜日に地獄谷で開催されるイベントです。「湯鬼...

goo blog



【お煙草状況】
終日禁煙

【おビール状況】
サッポロクラシックと
アサヒスーパードライ
飲み放題は無いようです