お客様をファンにするおもてなしの極意
「本物のサービスとは」日本旅行「平田伸也」氏の本音トーク
まあ・・・度迫力のある機関銃のような話術とは、平田氏のことを言うのであろう。ホンマに凄かった。
2時間、迫力ある日本旅行西日本営業本部「平田進也」部長の「お客様をファンにするおもてなしの極意」についての講演。
昨日のは鹿児島市での120名以上の聴衆を前にして、32年間の営業経験に基づいたおもてなしの極意、それは皆さんを唸らせるものでした。
根本には、ナニワのお笑いの基本があり。お客さんをなごます。笑わせてなんぼの世界。
テレビ界の宮根氏をはじめ各界への人脈、2万2千人を超える会員数、まさに年商8億に納得。
・人を喜ばせる。お客さんは、好きか、嫌いかの二種類。言葉のダンス。トラブルをトラベルに変える。お客さんはサービスを受けるプロ。マエナスをプラスにする。やりきる。やらされる仕事はおもしろくない。
鹿児島は「情」がある。宣伝がヘタ。「施し」、「いいものがある。」などなど。
本年ズバリの講演。講演にも大満足でした。
かごしま業家交流協会 hpp//www.kagoshima-kigyouka.com/
かごしま暮らしネット hpp//www.kagoshima-kurashinet/
かごしま移住ナビ http://www.kagoshima-iju.com/
かごしまシニア応援ネット http://www.kagoshima-seniorouen.net/